記録ID: 925556
全員に公開
ハイキング
甲信越
天上の別天地 巻機山
2016年07月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,479m
- 下り
- 1,467m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 7:02
距離 13.3km
登り 1,479m
下り 1,485m
桜坂駐車場は500円 登山後に徴収 朝はだれもおらず
天候 | ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
森林組合の駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
7合目あたりが急登ですが危険はありません。 |
写真
感想
美しい稜線を持つ山でした。
晴れてなくても満足。
でも晴れた時に行ったどうなのでしょう?
また行ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1366人
ベッカムさん こんにちは
シブい山をチョイスしてますね!
花で有名な山なのでしょうか?
百名山なんです。
北ア、南ア天気予報の悪いのを避けてここになりました。
また来たい山になりました。
百名山だったとは知りませんでした。
悪天を避けて新潟まで…恐れ入ります(笑)
私の場合、北アルプス北部や南アルプスで遠征です…
遠くても近くても
良い山に登りたいものですね。
出来ればよい天候で。
ベッカムさんお疲れ様です。
やまさんへのコメント見て今知りました!
百名山ですか?初めて聞く名前?知らなかった。
最近百名山に格上げされたと言うことはないですよね。
やまさんと同じで、遠征で渋い山を選んだなと思っていました。
奥さんも百名山狙ている中で、大丈夫ですか?
私は高所恐怖症の妻から、槍の下見を頼まれていますが、
天気とタイミングがあいません。
妻も「まきはたやま」と言わず「まききやま」と言っていましたから、あまり名が通っていないということですね。いい山ですよ。ガスがかかっていても美しい山頂・花々に魅了されました。この後にいった仙ノ倉山はさらに花の山でヤマレコ書くのが嫌になるくらい写真を撮りました。(削ればよいだけの話ですが・・・つい)
「高所恐怖症=槍は無理」が世間の一般常識でしょう。(^^)/でも御嵩家の常識とは違うとも思われますので、一度見てきてあげてください。最近奥さん共々すごいスピードですので
真似しないようにしようと思っています。
ちなみに現在、腰痛発生中。登山より、運転と車中泊のせいでしょう。ベルト生活です。
(-_-;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する