記録ID: 926494
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳 (14.55)八合目~
2016年07月26日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 403m
- 下り
- 398m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇りや雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天気により山を変更しての秋田駒ヶ岳
道中のどんよりとした雲に雨天中止を覚悟しながら
峠の長い長いトンネルを抜けるとなんと青空が!
テンションは急上昇
なんとか予定のバスにも間に合い八合目へ
峰は雲がかかっては消え~を繰り返し
時々雨にも降られたり
でもずっと秋田側は快晴で眼下の景色は楽しめた
花も至る所に咲いてる咲いてる
所々でそれぞれにお花畑があって
各自撮影に忙しい
中でもニッコウキスゲが密集した斜面には大感激
あの独特のニッコウキスゲカラーに元気を貰う感じ
岩手方面から雲が流れてきて
阿弥陀池周辺も晴れたりうっすら白んだり
前回の快晴の時とはまたひと味違って幻想的な雰囲気
ご飯を食べてエネルギーチャージの後男女岳へ
山頂部でも奇跡的に雲が晴れる瞬間があって
短い時間ながら景色を堪能
浄土平ではチングルマのお花畑
場所を変えるとチングルマは綿毛になってて
その中に鮮やかなピンクのエゾツツジが混じってて
季節が混合した色んなお花が見れて本当贅沢
時間切れのため男岳は諦め
その手前のニッコウキスゲの群落の斜面を楽しんで
真っ白で見えないムーミン谷にお別れもして下山へ
下山の道中ずっと田沢湖が見守ってくれてて
花も景色も堪能した充実の山歩き!
贅沢だった~~よかった~~
ありがと~~
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する