ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 927192
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ヶ岳(国見温泉から)

2016年07月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:11
距離
14.6km
登り
1,267m
下り
1,257m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
0:31
合計
8:10
6:12
6:13
76
7:29
7:33
72
8:45
8:45
12
8:57
8:58
13
9:11
9:11
75
10:26
10:38
13
10:51
10:53
16
11:09
11:09
4
11:13
11:13
14
11:27
11:35
8
11:43
11:43
14
11:57
11:58
13
12:11
12:11
13
12:24
12:25
4
12:29
12:30
24
12:54
12:54
7
13:01
13:01
45
13:46
13:46
29
14:15
14:15
3
14:18
14:18
0
14:18
ゴール地点
秋田県仙北市のHPに登山届メールフォームあり
http://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/03_komagatake.html

※ちなみに国見温泉は岩手県です。
天候 曇/晴 時々ガス
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場
https://goo.gl/maps/q7Wp7XSwS4WLUkEX6
コース状況/
危険箇所等
五百羅漢に行く途中、道を間違えて登ってしまいました
その他周辺情報 国見温泉に石塚旅館と森山荘がありました。途中に雫石の道の駅もあります。
石塚旅館:http://www5.famille.ne.jp/~kunimihp/
森山荘:http://www.morisansou.com/
道の駅 雫石あねっこ:https://www.anekko.co.jp/
駐車場到着。ガスガスです。てか登山口どこだ?
2016年07月29日 06:07撮影
1
7/29 6:07
駐車場到着。ガスガスです。てか登山口どこだ?
こっちかな?登って行く
2016年07月29日 06:08撮影
1
7/29 6:08
こっちかな?登って行く
ありました。
2016年07月29日 06:10撮影
7/29 6:10
ありました。
登山ポストもこちら
2016年07月29日 06:11撮影
2
7/29 6:11
登山ポストもこちら
アリドオシランがお出迎え。この花暗い所に咲いてるし難易度高いなぁ
2016年07月29日 06:23撮影
4
7/29 6:23
アリドオシランがお出迎え。この花暗い所に咲いてるし難易度高いなぁ
本当に晴れるのか心配
2016年07月29日 06:27撮影
3
7/29 6:27
本当に晴れるのか心配
ツルアリアリドオシ。いーーぱい咲いてました。てことは…
2016年07月29日 06:32撮影
2
7/29 6:32
ツルアリアリドオシ。いーーぱい咲いてました。てことは…
いましたピンクドオシ!
2016年07月29日 06:53撮影
6
7/29 6:53
いましたピンクドオシ!
シャクジョウソウ
2016年07月29日 06:37撮影
7/29 6:37
シャクジョウソウ
朝霧は晴れというがそうなってくれよ
2016年07月29日 06:41撮影
1
7/29 6:41
朝霧は晴れというがそうなってくれよ
御前
2016年07月29日 06:56撮影
1
7/29 6:56
御前
最近よく目につくツレサギソウ属
2016年07月29日 06:59撮影
4
7/29 6:59
最近よく目につくツレサギソウ属
見分け方勉強しなくては
2016年07月29日 07:02撮影
7/29 7:02
見分け方勉強しなくては
そろそろ尾根にでるかな
2016年07月29日 07:16撮影
1
7/29 7:16
そろそろ尾根にでるかな
ようやく横長根到着。時間かかり過ぎ(笑)
2016年07月29日 07:30撮影
7/29 7:30
ようやく横長根到着。時間かかり過ぎ(笑)
あれは女岳か。天気も回復してきてテンションアップ!
レンズを便利ズームに交換
2016年07月29日 07:36撮影
5
7/29 7:36
あれは女岳か。天気も回復してきてテンションアップ!
レンズを便利ズームに交換
アザミ
2016年07月29日 07:40撮影
1
7/29 7:40
アザミ
白いハクサンシャジン
2016年07月29日 08:03撮影
3
7/29 8:03
白いハクサンシャジン
2016年07月29日 08:07撮影
7/29 8:07
あれが男岳かな。天気は良いがちょいちょいガスが流れてくる
2016年07月29日 08:12撮影
6
7/29 8:12
あれが男岳かな。天気は良いがちょいちょいガスが流れてくる
ハクサンシャジン見頃でした
2016年07月29日 08:25撮影
7
7/29 8:25
ハクサンシャジン見頃でした
面白い山容だなあ
2016年07月29日 08:39撮影
9
7/29 8:39
面白い山容だなあ
分岐は左へ
2016年07月29日 08:41撮影
4
7/29 8:41
分岐は左へ
コマクサまだ頑張ってました
2016年07月29日 08:42撮影
11
7/29 8:42
コマクサまだ頑張ってました
いざムーミン谷へ
2016年07月29日 08:43撮影
6
7/29 8:43
いざムーミン谷へ
これが噂のムーミン谷か
2016年07月29日 08:52撮影
9
7/29 8:52
これが噂のムーミン谷か
チングルマが本当に沢山いました。咲いているときに再訪したい
2016年07月29日 08:53撮影
5
7/29 8:53
チングルマが本当に沢山いました。咲いているときに再訪したい
エゾシオガマも色々な場所で咲いてました
2016年07月29日 08:55撮影
2
7/29 8:55
エゾシオガマも色々な場所で咲いてました
良い所ですねえ
2016年07月29日 09:03撮影
9
7/29 9:03
良い所ですねえ
綺麗過ぎて全然進まない(笑)
2016年07月29日 09:07撮影
10
7/29 9:07
綺麗過ぎて全然進まない(笑)
チングルマ
2016年07月29日 09:08撮影
9
7/29 9:08
チングルマ
不思議な水草
2016年07月29日 09:11撮影
6
7/29 9:11
不思議な水草
もうここまでで帰ってもいいかなって位満足しました
2016年07月29日 09:17撮影
8
7/29 9:17
もうここまでで帰ってもいいかなって位満足しました
女岳、五百羅漢方面へ向かう。草が生い茂っていて足元がちょっと不明瞭でした
2016年07月29日 09:21撮影
2
7/29 9:21
女岳、五百羅漢方面へ向かう。草が生い茂っていて足元がちょっと不明瞭でした
女岳は雰囲気だけ
2016年07月29日 09:33撮影
2
7/29 9:33
女岳は雰囲気だけ
五百羅漢へ向かう途中、間違ってここを登ってしまいました
2016年07月29日 09:37撮影
5
7/29 9:37
五百羅漢へ向かう途中、間違ってここを登ってしまいました
あの岩落ちないのかなぁ。などと呑気に登ってたのですが全然登山道ではありませんでした。戻ります。
2016年07月29日 09:40撮影
2
7/29 9:40
あの岩落ちないのかなぁ。などと呑気に登ってたのですが全然登山道ではありませんでした。戻ります。
ハクサンフウロ
2016年07月29日 10:25撮影
3
7/29 10:25
ハクサンフウロ
ニッコウキスゲ
2016年07月29日 10:27撮影
4
7/29 10:27
ニッコウキスゲ
遠くから黄色が目立ってたのはこれでした
2016年07月29日 10:34撮影
11
7/29 10:34
遠くから黄色が目立ってたのはこれでした
上からキスゲ
2016年07月29日 10:41撮影
8
7/29 10:41
上からキスゲ
だいぶ遠回りしたけど男岳到着
2016年07月29日 10:52撮影
2
7/29 10:52
だいぶ遠回りしたけど男岳到着
男岳のコルから男女岳の西側を眺める。黄色いところはキスゲだろうか?
2016年07月29日 10:59撮影
3
7/29 10:59
男岳のコルから男女岳の西側を眺める。黄色いところはキスゲだろうか?
見事に木道が整備されているね
2016年07月29日 11:05撮影
7
7/29 11:05
見事に木道が整備されているね
ここもキスゲが沢山
2016年07月29日 11:10撮影
5
7/29 11:10
ここもキスゲが沢山
キスゲかなかと思って来てみたらコバイケイソウでした(笑)
2016年07月29日 11:21撮影
2
7/29 11:21
キスゲかなかと思って来てみたらコバイケイソウでした(笑)
ここのミヤマリンドウは色が濃いね
2016年07月29日 11:25撮影
10
7/29 11:25
ここのミヤマリンドウは色が濃いね
ヨツバシオガマ
2016年07月29日 11:27撮影
7/29 11:27
ヨツバシオガマ
キスゲゾーン
2016年07月29日 11:29撮影
7
7/29 11:29
キスゲゾーン
阿弥陀池の周りにはキンコウカも咲いてました。マクロじゃないのがもどかしい
2016年07月29日 11:41撮影
3
7/29 11:41
阿弥陀池の周りにはキンコウカも咲いてました。マクロじゃないのがもどかしい
いざ男女岳へ
2016年07月29日 11:43撮影
4
7/29 11:43
いざ男女岳へ
山頂
2016年07月29日 11:57撮影
5
7/29 11:57
山頂
降りて横岳へ
2016年07月29日 12:03撮影
2
7/29 12:03
降りて横岳へ
避難小屋
2016年07月29日 12:12撮影
7/29 12:12
避難小屋
トイレ。チップ制100円
2016年07月29日 12:12撮影
2
7/29 12:12
トイレ。チップ制100円
水場は枯れてた
2016年07月29日 12:15撮影
1
7/29 12:15
水場は枯れてた
大焼砂へ
2016年07月29日 12:48撮影
4
7/29 12:48
大焼砂へ
イワブクロ
2016年07月29日 12:51撮影
1
7/29 12:51
イワブクロ
コマクサ終盤でしたが沢山咲いてました。
国見温泉へ帰る
2016年07月29日 12:54撮影
3
7/29 12:54
コマクサ終盤でしたが沢山咲いてました。
国見温泉へ帰る
ウメバチソウ
2016年07月29日 13:24撮影
7
7/29 13:24
ウメバチソウ
オヤマボクチ
2016年07月29日 13:29撮影
1
7/29 13:29
オヤマボクチ
石塚旅館さんで温泉
2016年07月29日 14:17撮影
1
7/29 14:17
石塚旅館さんで温泉
緑茶のようだ。丁度良い湯加減でした
2016年07月29日 14:31撮影
5
7/29 14:31
緑茶のようだ。丁度良い湯加減でした
雫石の道の駅。白桃ソフト280円
2016年07月29日 15:20撮影
3
7/29 15:20
雫石の道の駅。白桃ソフト280円

感想

最初は鳥海山に行こうと思っていた。
金曜日に前のりして駐車場で車中泊、土曜の早朝から登山。そんな予定を組もうと思っていたのだが、てんくら予想だと土曜日は15時から雨のC予報。花の時期の鳥海山を15時までに下山は厳しいなと考え急遽金曜日に秋田駒へ登ることに予定変更。

盛岡ICをおり、46号線を秋田方面へ向かうと霧雨が降ってきた。雨を避けきたつもりなのに雨かなあ、まあ風はないから最悪、花だけでも楽しめれば良いやと覚悟を決める。
国見温泉の駐車場は平日のせいか1台もとまっていなかった。トイレを済ませいざ出発なのだが登山口がわからない。とりあえず車道を登っていったらあっさり発見。

階段を登って行くとしばらく樹林帯歩き。主だった春の花はもう実になっていて目立っていたのはツルアリドオシ。この時期のツルアリの白い花のアピール度は反則だ。小さいがよく見るとフワフワしているし、たまにピンクのもいるしでついつい足を止めてしまう。

大分時間がかかってようやく横長根に到着。木の間から女岳が見えた。空も青空になりテンションあがる。広角よりのレンズに交換し尾根を登る。左手に山がずっと見えているのかと思ってたのだが案外樹林帯であった。

男岳分岐を左にはいり、楽しみにしていたムーミン谷へ向かう。砂礫地帯は上下にコマクサがまだ咲いていた。木道までくるとチングルマが沢山生えていた。すごい。チングルマの絨毯だ。これだけ広がるのにいったいどれほどの年月が掛かっているのだろうか。想像を絶する。当然ながらチングルマの花は咲いていなかったけれど、とても美しい山容と相まって大満足することができた。これは人気があるのもうなずける。来年こそは花が咲いている時期に来てみたいと思った。

ムーミン谷というのはどこからどこまでの範囲を指すのだろう。などと考えながら分岐を女岳方面へ向かう。女岳にも行ってみたい気持ちはあったが登りにくそうだったので断念。五百羅漢へ向かう。
何気なく踏み跡のようなものを登る。それなりに登ったところで違和感を覚え地図を見ると全然違うところを登っていた。道を間違ってしまったこと、登山道でないところを歩いてしまった罪悪感、急登の登り降りと精神的にも体力的にもダメージを受ける。気を取り直して西に向かおうとしたら厚いガスが流れてきた。なにか不気味なものを感じ戻ることにした。急がば回れ、急がば回れ。

男岳のコルまでは急登な上に石がゴロゴロしていて気を使った。登って行くとニッコウキスゲ
が咲き誇っており小岳・女岳・ムーミン谷との景色がとても綺麗で精神的ダメージを回復してくれた。男岳は諦めようと思っていたのだが時間的に余裕があったので登ってみた。

男岳を下り阿弥陀池から男女岳へ。登っては見みたもののガスで眺望は利かず、達成感があまりでない。。
避難小屋から横岳を経由し大焼砂へ。こちらもコマクサがまだ頑張っていて目を楽しませてくれた。残念ながらというか当然ながらタカネスミレは咲いておらず、また今度のお楽しみとなった。

国見温泉に到着後、石塚旅館で汗を流す。丁度良い湯加減でゆっくり浸かることができた。

それにしても、普段なら最低でも分岐では地図を確認するのだが今回は大ミス。。確認する以前に次に歩くコース・分岐をきちんと頭に入ながら歩かなければと猛省した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

素敵な山歩きでしたね。
こんにちは。

天気も良く、素敵な山歩きができましたね。
写真も綺麗で植物も勉強になりました。
私も近いうち秋田駒に行きたいと思っていたので参考にさせていただきます。
お疲れさまでした!
2016/7/30 17:18
Re: 素敵な山歩きでしたね。
74moonさん こんばんは。
秋田駒は想像していた以上にステキなところでした
間違いさえなければもっと良い思い出になったのですが
74moonさんはどこかでキャンプして行かれるのでしょうか
レコ楽しみに待っております
2016/7/30 23:19
キスゲが一杯!
kokoさん こんにちは。
7月末秋田駒はキスゲで溢れるんですね〜。素敵なレコありがとうございます。
感想の「最初は鳥海山〜」のところ、実はウチも金曜夜から鳥海を計画していました。てんくらなどとにらめっこして、予定変更したくだりなど、まるで同じで笑ってしまいましたよ  
そうそう、間違えた道ですが、以前私達が五百羅漢から男岳に向かっていた時、途中急な登りを上がってきたご夫婦がいましたね。えっ?!こんなところ登れるの?と思った記憶があります。地図に道は書いてないので、獣道なのかな?
危ないと思ったら戻る。間違ってないと思います。
確かに精神的ダメージは大きいですが、考えようですよ〜
2016/8/1 12:08
Re: キスゲが一杯!
minkさん こんばんは。
鳥海山、良い予報だったらお会いできていたかもしれませんね
秋田駒もてんくら予報では15時から雨となっていたのですが結局ピーカンでしたし、土曜日の鳥海山もどうやら良い天気だったようで、てんくらの利用も中々難しいですね

木曜日まで鳥海山に行く気満々だったせいで秋田駒の下調べと準備を怠ったのも今回のミスの要因でした  大事には至らなかったですが良い教訓となりました。
あそこは、恐らくですが石が流れ落ちてきていて道に見えているのかなあと思います。後で色々レコを拝見したところ、救出激レコ以外にもあそこを登ってらっしゃる方がいました。どうやら正規ルートにたどり着いたようですので行けなくはないみたいですが、自分の場合そもそもどこが正規のルートか分からなかったので素直に戻りました。

それにしても秋田駒は本当に良いところで、色とりどりの花の時期に歩かれたminkさんを益々羨ましく思いました
2016/8/1 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら