ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 927718
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

靴慣らしで久しぶりに雲取山 新しい靴で留浦から鬼のように歩く(゜Д゜)

2016年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:48
距離
24.4km
登り
2,027m
下り
2,099m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:31
休憩
2:01
合計
11:32
5:56
6
6:02
6:05
32
6:51
6:51
90
8:21
8:24
51
9:15
9:25
6
9:31
9:52
3
9:55
10:02
14
10:16
10:16
8
10:24
10:28
16
10:44
10:44
31
11:15
11:24
11
11:35
11:36
31
12:07
12:08
21
12:29
12:30
4
12:34
12:53
20
13:13
13:21
13
13:34
13:34
15
13:49
13:50
25
14:15
14:16
29
14:45
14:47
3
14:50
14:56
7
15:03
15:03
29
15:32
15:36
59
16:35
16:37
5
16:42
16:42
26
17:08
17:14
14
GPSログ=24.72km
(序盤にGPSログが取得できていない箇所があったので手動で修正しています。ポケモン捕獲が増えてGPSにアクセスし難くなっている?)
山頂と避難小屋の前のベンチで1時間くらいまったりしてます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バリバリマシンを留浦駐車場に停める(無料)
コース状況/
危険箇所等
鴨沢バス停前の駐車場が使えないので、留浦の駐車場に停める。
(鴨沢から徒歩10分くらい)

このコースは全体的によく歩かれている道です。
道標もよく整備されています。今日は下山時に小学生2人だけで歩いているのも見掛けた。
迷うようなところもないです。
その他周辺情報 小袖川バス停付近(鴨沢BSの一つ手前)で山梨県産の桃が売られている。
安くてジューシーで馬鹿うまだった。お盆の終わりくらいまでいるらしい。
超おすすめ。
オハヨー(゜∀゜)ノ。留浦駐車場です。鴨沢BS前の駐車場が停められなくなったのでここにバリバリマシンを停めました。
5
オハヨー(゜∀゜)ノ。留浦駐車場です。鴨沢BS前の駐車場が停められなくなったのでここにバリバリマシンを停めました。
今日は靴慣らしで雲取山まで歩きますよー。
2
今日は靴慣らしで雲取山まで歩きますよー。
靴慣らしにしては長いコースだ。
1
靴慣らしにしては長いコースだ。
今年はかなりの水不足みたい。梅雨明けのこの時期でこの量はやばいでしょ。
7
今年はかなりの水不足みたい。梅雨明けのこの時期でこの量はやばいでしょ。
青梅街道を山梨方面に向かって歩きます。
2
青梅街道を山梨方面に向かって歩きます。
鴨沢バス停。
トイレ掃除をしている人がいました。
2
トイレ掃除をしている人がいました。
裏道に入る。
やあ、タバスキー(゜∀゜)ノ。久しぶり!
タバスキーは雲取山登山者をしっかりと見ています。
4
やあ、タバスキー(゜∀゜)ノ。久しぶり!
タバスキーは雲取山登山者をしっかりと見ています。
鴨沢ねこ。
(゜∀゜)ノ
6
鴨沢ねこ。
(゜∀゜)ノ
このあたりはノラ猫が何匹かいます。
ネコさんたちも雲取山登山者をしっかり見ています。
3
このあたりはノラ猫が何匹かいます。
ネコさんたちも雲取山登山者をしっかり見ています。
道標が多く、迷うことはない。
1
道標が多く、迷うことはない。
権現平。ここに車を停めて雲取山に登る人はインチキです。
クソ小便はお構いなしに垂れ流し、ゴミをぽんぽんそこいらじゅうに捨てたり、エンジンかけっぱなしで寝ていたりしてここに車を停めている人は評判よくないらしいですね。
6
権現平。ここに車を停めて雲取山に登る人はインチキです。
クソ小便はお構いなしに垂れ流し、ゴミをぽんぽんそこいらじゅうに捨てたり、エンジンかけっぱなしで寝ていたりしてここに車を停めている人は評判よくないらしいですね。
ここはバス停から標高で200m上にあります。コースタイムで登り30分、下り20分あります。ここに車を停めてもいいけどちゃんと標高で200m下にある「鴨沢登山口」まで下りてから登り返しましょう。・・・タバスキーの声が聞こえました(僕が言っているわけではないのでと怒らないでね)。
6
ここはバス停から標高で200m上にあります。コースタイムで登り30分、下り20分あります。ここに車を停めてもいいけどちゃんと標高で200m下にある「鴨沢登山口」まで下りてから登り返しましょう。・・・タバスキーの声が聞こえました(僕が言っているわけではないのでと怒らないでね)。
留浦からここまで来るまでに汗びっしょり。
2
留浦からここまで来るまでに汗びっしょり。
山頂標識の改修工事のお知らせだって。
山頂標識の改修工事のお知らせだって。
ドクツルダケかな?きのこがぽつりぽつりある。
4
ドクツルダケかな?きのこがぽつりぽつりある。
雲取山まで2時間45分。このタイムで登るのはヘタレの自分には無理。
1
雲取山まで2時間45分。このタイムで登るのはヘタレの自分には無理。
行動食を食べる。アホウノミクス大不況なので半額品を買ってきました。アホノミスク大不況を乗り切るには一にもニにも節約、倹約。
p( `o´ )q
4
行動食を食べる。アホウノミクス大不況なので半額品を買ってきました。アホノミスク大不況を乗り切るには一にもニにも節約、倹約。
p( `o´ )q
自然林が多くなってきた。おおむね歩きやすい道。
自然林が多くなってきた。おおむね歩きやすい道。
暑い。汗びっしょり。
暑い。汗びっしょり。
七ツ石小屋寄って行きしょうかね。
2
七ツ石小屋寄って行きしょうかね。
ここ、常時小屋番いるんかいな?
2
ここ、常時小屋番いるんかいな?
新しくできたバイオトイレ。
3
新しくできたバイオトイレ。
本当だったらこっちに富士山が見えるはずなんだけど今日は雲で隠れている。残念。
1
本当だったらこっちに富士山が見えるはずなんだけど今日は雲で隠れている。残念。
七ツ石小屋上の水場。
1
七ツ石小屋上の水場。
水量豊富だった。
2
水量豊富だった。
とりあえず七ツ石山行きましょうかね。
1
とりあえず七ツ石山行きましょうかね。
少し急な登り。
石尾根に出ました。
1
石尾根に出ました。
マルダバケブキが咲いている
。(。A 。 )。
5
マルダバケブキが咲いている
。(。A 。 )。
石尾根には今の時期に多い花だけど、毒があるので鹿も食べないです。
1
石尾根には今の時期に多い花だけど、毒があるので鹿も食べないです。
まだまだつぼみのもたくさんある。。(。A 。 )。
1
まだまだつぼみのもたくさんある。。(。A 。 )。
七ツ石神社。くたびれている。
3
七ツ石神社。くたびれている。
この坂を登れば七ツ石山。
この坂を登れば七ツ石山。
七ツ石山。山頂東側にある石灰岩の岩塊が山名の由来。
1757m。
誰もいない。
4
七ツ石山。山頂東側にある石灰岩の岩塊が山名の由来。
1757m。
誰もいない。
三角点にタッチ。
2
三角点にタッチ。
あれが雲取山。
今日は雲取山まで歩きますよー。
5
今日は雲取山まで歩きますよー。
ホタルブクロでいいのかな?
これも夏の花だね。
3
ホタルブクロでいいのかな?
これも夏の花だね。
七ツ石山からは少し下る。
七ツ石山からは少し下る。
ブナ坂。
気持ちのいい尾根歩き。
気持ちのいい尾根歩き。
鬼のように有名なダンシングツリー。
2
鬼のように有名なダンシングツリー。
いつもならこの方向に富士山が見えるはずだんだが・・
いつもならこの方向に富士山が見えるはずだんだが・・
ヘリポート。
奥多摩小屋のトトロ。
2
奥多摩小屋のトトロ。
今日は熱中症対策にこれを持ってきた。
ぷはー。
7
今日は熱中症対策にこれを持ってきた。
ぷはー。
あーきつい。
ヨモギノ頭 (1813m) 。
巻けますが登りました。
3
ヨモギノ頭 (1813m) 。
巻けますが登りました。
うしろを振り返る。中央少し右の高い山が七ツ石山。
1
うしろを振り返る。中央少し右の高い山が七ツ石山。
東京都で三番目に高い小雲取山の前の坂は手ごわい。
1
東京都で三番目に高い小雲取山の前の坂は手ごわい。
東京都で三番目に高い小雲取山(1937m) 。
1
東京都で三番目に高い小雲取山(1937m) 。
もう少し。
あと少し。
最後の坂。
鹿よけの柵に囲まれたところにはクルマユリが咲いていた。
鹿よけの柵に囲まれたところにはクルマユリが咲いていた。
シモツケソウ
オオバギボウシ
雲取山避難小屋。僕の払ってやった都民税と消費税で建てられたものです。きれいに使うように。
3
雲取山避難小屋。僕の払ってやった都民税と消費税で建てられたものです。きれいに使うように。
トイレが新しくなっていた。
2
トイレが新しくなっていた。
雲取山山頂。2,017。
言わずと知れた東京都最高峰の山。
7
雲取山山頂。2,017。
言わずと知れた東京都最高峰の山。
東京都民の人でこの山を知らない人は「ニセモノのクソ田舎者の出稼ぎ労働者」と超馬鹿にされます。うちの両親(山登りはしないが生まれも育ちも東京)でも知っています。
7
東京都民の人でこの山を知らない人は「ニセモノのクソ田舎者の出稼ぎ労働者」と超馬鹿にされます。うちの両親(山登りはしないが生まれも育ちも東京)でも知っています。
歴史的遺構・原三角測點。雲取山(東京)、白髪岩(群馬)、米山(新潟) の3基しかない。
4
歴史的遺構・原三角測點。雲取山(東京)、白髪岩(群馬)、米山(新潟) の3基しかない。
こっちは埼玉県が山頂表示。この他にも山梨県の山頂表示もある。どこか一つの都道府県が設置すればいいじゃんか。
4
こっちは埼玉県が山頂表示。この他にも山梨県の山頂表示もある。どこか一つの都道府県が設置すればいいじゃんか。
奥秩父方面はガスっていた。
奥秩父方面はガスっていた。
避難小屋の外にある温度計。20℃だった。
2
避難小屋の外にある温度計。20℃だった。
下ってブナ坂まできました。
2
下ってブナ坂まできました。
来るときは左から降りてきたので下りる時は右に進みましょうかね。
1
来るときは左から降りてきたので下りる時は右に進みましょうかね。
七ツ石小屋の上の水場に出るように左へ進む。
七ツ石小屋の上の水場に出るように左へ進む。
ちゃんと水場のところに出た。
2
ちゃんと水場のところに出た。
あー疲れた。汗びっしょり。
2
あー疲れた。汗びっしょり。
ここからふもとまでまだある。
(;´ρ`) グッタリ
3
ここからふもとまでまだある。
(;´ρ`) グッタリ
この水の量は梅雨明けのこの時期では異常だね。歩いて向こう岸に渡れそうだ。
2
この水の量は梅雨明けのこの時期では異常だね。歩いて向こう岸に渡れそうだ。
ノスタルジックな看板。演歌のポスターはなくなっちゃたね。
1
ノスタルジックな看板。演歌のポスターはなくなっちゃたね。
留浦まで戻る途中に桃を買う。500円。
すごく甘くてうまかったぞ。( ´¬`)ノ
2
留浦まで戻る途中に桃を買う。500円。
すごく甘くてうまかったぞ。( ´¬`)ノ
ようやくバリバリマシンを停めたところに戻ってきました。
靴慣らしにしては長い山行だった。暑さと疲れでへろへろ。
(;´ρ`)
今日もよく歩いた。ぷはー。
7
ようやくバリバリマシンを停めたところに戻ってきました。
靴慣らしにしては長い山行だった。暑さと疲れでへろへろ。
(;´ρ`)
今日もよく歩いた。ぷはー。

装備

個人装備
ザック(1) ザックカバー(1) コッヘル&バーナー(1) カセットガス(1) ライター(1) 割り箸(1) ヘッデン(1) 予備懐中電灯(1) 地図(1) コンパス(1) GPS(1) 筆記用具(1) テープ(1) タオル(1) 帽子(1) スパッツ(1) 合羽(1) 折りたたみ傘(1) 手袋(1) 飴玉(1) 行動食(1) おやつ(1) 非常食(1) トイレットペーパー(1) ごみ袋(3) ストック(2) 予備充電器(1) サブバッグ(1) 水(1) お昼ごはん(1) デジカメ(1) 熊鈴(1) 笛(1) 腕時計(1)

感想

久しぶりに雲取山に登りました。
下の方は暑くて汗がだらだら。この時期は中途半端に高い山よりはアルプスなどのほうがずっと歩きやすいと思う。

先日、白山に登った時に靴の紐を引っ掛けるフックの金具が取れてしまったので、東京へ帰ってきて、いつも使っている靴をモントベルに修理に出した。
戻ってくるのは8月のお盆以降になりそうだと聞いて、1ヵ月くらい前に新しい靴を買ってまだ一回も履いていない靴の慣らしをすることにした。

暑かったので七ツ石山あたりまで適当に歩いて帰ってこようと思ったが、去年は一度も雲取山に登らなかったので、雲取山まで歩いてしまった。
靴慣らしで、標高差1500m、25匐瓩はちょっと歩きすぎた。
留浦の駐車場に戻ってきたときはもう暑さと疲れでへろへろだった。

今日はリールアジャストシステム テナヤブーツを慣らしで履いていった。
登りや下りや休憩時などの場面に応じて締め付け具合を簡単に調節できて、すごく楽だ。今回修理に出している靴が戻ってきたらうまく選択して使おうと思う。

来週はテント担いで北アルプスの薬師岳か立山・劔岳にでも登りましょうかね。
ぷはー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら