ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 929058
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

リベンジ塔ノ丸 『小島峠方面から』

2016年07月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
neko-bus その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
10.7km
登り
696m
下り
686m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:53
合計
5:31
距離 10.7km 登り 711m 下り 701m
7:46
31
スタート地点
8:17
8:18
79
1312.3P
9:37
9:52
28
1450
10:20
27
メイン登山道合流
10:47
11:00
34
塔ノ丸
11:34
11:58
79
1450
13:17
ゴール地点
復路で1266P方面に間違えて行ってしまいがちなので要注意。
天候 晴れ曇りちょいとガス
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1312.3P
2016年07月31日 08:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
7/31 8:17
1312.3P
スキー場跡と剣山。
2016年07月31日 08:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/31 8:30
スキー場跡と剣山。
丸笹山。
2016年07月31日 08:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
7/31 8:30
丸笹山。
第7ヘアピンからの作業道に合流。
2016年07月31日 08:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/31 8:46
第7ヘアピンからの作業道に合流。
何の実かな?
2016年07月31日 09:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/31 9:45
何の実かな?
コナスビ。
2016年07月31日 09:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/31 9:58
コナスビ。
笹原が出てきたけど、濡れてませんように 幵 (入 ̄;)
2016年07月31日 10:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/31 10:05
笹原が出てきたけど、濡れてませんように 幵 (入 ̄;)
次郎笈が現れた。
2016年07月31日 10:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
7/31 10:22
次郎笈が現れた。
タロジロ。
2016年07月31日 10:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/31 10:24
タロジロ。
ホソバシュロソウ。
2016年07月31日 10:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/31 10:35
ホソバシュロソウ。
コオニユリ。
2016年07月31日 10:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/31 10:44
コオニユリ。
塔ノ丸山頂と三嶺。
2016年07月31日 10:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
7/31 10:47
塔ノ丸山頂と三嶺。
名頃ダム。
2016年07月31日 10:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
7/31 10:50
名頃ダム。
ツリガネニンジン。
2016年07月31日 10:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/31 10:52
ツリガネニンジン。
入道雲。
2016年07月31日 10:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
7/31 10:52
入道雲。
三嶺。
2016年07月31日 10:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/31 10:54
三嶺。
塔ノ丸の先のピーク。
2016年07月31日 10:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/31 10:55
塔ノ丸の先のピーク。
シロバナツリガネニンジンGET!
2016年07月31日 11:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/31 11:00
シロバナツリガネニンジンGET!
小島峠方面。
2016年07月31日 11:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/31 11:10
小島峠方面。
矢印辺りが小島峠。赤いラインを登ってきた。
2016年07月31日 11:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/31 11:10
矢印辺りが小島峠。赤いラインを登ってきた。
2016年07月31日 11:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/31 11:21
第7ヘアピンからの作業道まで戻ってくると、工事関係者が歩いてきた。
2016年07月31日 12:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/31 12:22
第7ヘアピンからの作業道まで戻ってくると、工事関係者が歩いてきた。
とてもいい道です。
2016年07月31日 12:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/31 12:32
とてもいい道です。
コイツには大変歓迎された。
1
コイツには大変歓迎された。
撮影機器:

感想

林道が荒れていたので、今回は安全策でだいぶ手前に駐車してスタートした。

ところが、車を降りるなりテジロの大歓迎を受ける。

すかさず森林香を焚くも、まったく効果ナシ。

しかし、今日は秘密兵器を持ってきた。
ホームセンターで買った蚊トリーヌハエトリーヌとゆう商品だ。

ラケットの形で網に電気が流れるアレだ。

電流も強いと口コミもよかったんだけど、これがまた中途半端。
確かにヒットしたときは、バチバチって音がしていいんだけど、ほとんどの場合、当たっているのに電気がこないパターンばかり。

テジロはいつも山に入った途端について来なくなるんだけど、今回は山に入ってからも20分ぐらいつきまとわれた。

普通のアブは常に周りを周回している。

稜線に出てみると、まずまず晴れてはいるけど所々ガスがかかっていた。

すれ違った方にお聞きすると、山頂は虫が多くて休めなかったとゆう。

先週は霧雨で虫もいなかったんだけどなあ。

岩場で休もうとしたら、すぐに普通のアブが何匹も寄ってきて落ち着いて休憩できない。

本当は、ネイチャーロードの原田さんオススメの窪のブナを見に行きたかったけど。

お昼ご飯は行きに休んだ1450辺りにした。

帰りの第7ヘアピンからの作業道に合流するところで、軽トラから誰か降りてきた。

お聞きすると、工事現場の方だった。
役所に伺ったときに、小島峠からの林道は、どこかにつなげる計画はないとおっしゃっていたが、第7ヘアピンからの林道は、どこへとゆう計画はないけど、今回200m延伸するとおっしゃる。

先週、トラバース道を通って間違ったとこを、今度は行きに通った道を帰ってみた。
ならば間違うこともなかろう、そう思ったんだけど......

尾根を下るとアララ、こんなとこ通ったかな?
GPSで確認すると、またまた間違えて1266P方面に進んでいた。

少し引き返してよく見ると、なるほど曲がるべき所を通り過ぎていた。

林道に出る手前でテジロが現れ、林道に降りると行きよりも大量のテジロに追い回された。

高い山はアブとブヨに悩まされ、里山ではハチとヤブ蚊と暑さに悩まされる。

やっぱり夏は高い山がいいなあ。

今日の戦利品はカケスの風切羽。

お山よ今日も素敵な1日をありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

ラケット
バチバチラケットを振り回しながら歩くのは私も考えていたんですが、既に実行されているとは(*^^*)

ほんと最近は車とめただけでも集まって来ますもんね(汗)

そうなると二酸化炭素とか汗のニオイでは無いことになりますよね。

私は昨日牛のしっぽくらいタオルを振り回しながら登りました。
2016/8/1 13:38
Re: ラケット
essanさん
コメントありがとうございます (*^^*)

網に当たっていても効かないことがかなり多かったです。
偶然同じ物を購入した仲間の話によると、バチバチ落としてよかったそうですが......

ただ単に当たり外れかもしれませんが。

虫の少ない山あったら教えてください (^^;;
2016/8/1 17:05
そうかなぁ
カナリ虫ども、惨殺したよ
特にアブ。50匹は倒した
去年20箇所以上スネ刺された溜飲が下がったワィ
2016/8/1 22:22
Re: そうかなぁ
というこたハズレだっただけか。
今度替えてくれ (^^;;
2016/8/1 22:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら