記録ID: 93063
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
【避難小屋泊】三ッドッケ⇒川苔山
2010年12月31日(金) ~
2011年01月02日(日)
埼玉県
東京都
- GPS
- 56:40
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,683m
- 下り
- 1,976m
コースタイム
1日目(12/31)
0600 JR奥多摩St.
0625 東日原行きバス乗車
0650
| 東日原BS
0700
0720 三ッドッケ登山口
(ヨコスズ尾根へ)
1025 一杯水避難小屋
(行動停止)
2日目(2011/1/1)
(終日小屋で過す)
1235 避難小屋発
1255
| 三ッドッケ
1320
1340 避難小屋着
3日目(1/2)
0625 避難小屋発
0645
| 三ッドッケ
0700
0720 避難小屋着
0900 避難小屋発
0955
| 仙元峠分岐
1005
1020 蕎麦粒山
1105
| 日向沢ノ峰
1115
1140 踊平
1230
| 川苔山(昼食)
1250
1450 大根ノ山ノ神分岐
1520 本仁田山、川苔山登山口
1530 JR鳩ノ巣St.
0600 JR奥多摩St.
0625 東日原行きバス乗車
0650
| 東日原BS
0700
0720 三ッドッケ登山口
(ヨコスズ尾根へ)
1025 一杯水避難小屋
(行動停止)
2日目(2011/1/1)
(終日小屋で過す)
1235 避難小屋発
1255
| 三ッドッケ
1320
1340 避難小屋着
3日目(1/2)
0625 避難小屋発
0645
| 三ッドッケ
0700
0720 避難小屋着
0900 避難小屋発
0955
| 仙元峠分岐
1005
1020 蕎麦粒山
1105
| 日向沢ノ峰
1115
1140 踊平
1230
| 川苔山(昼食)
1250
1450 大根ノ山ノ神分岐
1520 本仁田山、川苔山登山口
1530 JR鳩ノ巣St.
天候 | 1日目晴れ午後になり風が強まる 2日目晴れのち曇り夜小雪が舞う 3日目朝のうち雲が多かったが晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR奥多摩St.から東日原BS行き西東京バス乗車 (450円) 復路 登山口よりJR鳩ノ巣St.まで徒歩 西東京バスホームページ http://www.nisitokyobus.co.jp |
コース状況/ 危険箇所等 |
○登山ポスト JR奥多摩、鳩ノ巣St.駅舎 日原駐在所 ○トイレ JR奥多摩、鳩ノ巣St. 東日原BS 一杯水避難小屋 ○水場 滞在した3日間一杯水は枯れずに出ていた。 ○登山ルート 三ッドッケ登山口⇒一杯水避難小屋 入山日にはかなり雪が残っていたが おそらく今は殆んど残ってないと思う。 雪が付くと少し危ないと思った箇所があったが 慎重に行けば問題ないと思う。 (アイゼン未使用で登った) 一杯水避難小屋⇒三ッドッケ トレースがしっかりあり問題ない。 一杯水避難小屋⇒川苔山 霜で登山路が盛り上がり若干歩きづらい程度で トレースもしっかりあり問題ない。 東京都の道標が増えていた様な気がしたが 気のせいかな? 川苔山⇒JR鳩ノ巣St. 登山路にハンターの人達が居て驚いた。 こんな場所でも猟をするんだ...。 前年倒木が詰まり 大きく迂回しなくてはならなかった箇所は 綺麗に片付けてあった。 工事箇所があり 大根ノ山ノ神に直進する事が出来ず 一度本仁田山登山ルートに迂回しなくてはならない。 (迂回路あり) ※ルート図は大まかなので参考程度に。 この区間も道標が増えた様な気が...。 |
写真
感想
ブログUpしました。
駄文ですが良ければ読んでみてください。
おまけ
元旦午後の三ッドッケからの展望
初日の出は撮れなかったけど...。
明けて1月2日の日の出
三ッドッケより
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2049人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する