ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 932694
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

黒岳、北海岳、忠別岳、化雲岳、トムラウシ山

2016年07月31日(日) ~ 2016年08月02日(火)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
41.3km
登り
2,215m
下り
3,074m

コースタイム

1日目
山行
5:08
休憩
0:25
合計
5:33
9:19
9:27
18
9:45
9:50
108
11:38
11:50
50
12:40
53
2日目
山行
10:30
休憩
0:20
合計
10:50
5:40
110
7:30
60
8:30
8:40
60
10:40
90
12:10
12:20
10
12:30
20
12:50
20
13:10
10
13:20
20
13:40
60
14:40
40
3日目
山行
5:40
休憩
3:00
合計
8:40
5:50
6:20
20
6:40
9:00
30
10:00
30
10:30
10:40
60
11:40
50
12:30
90
14:00
0
14:00
ゴール地点
天候 晴れ、曇り、雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
ここから始まります。
2016年07月31日 08:52撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
7/31 8:52
ここから始まります。
豪州ブルーマウンテンズのスリーシスターズみたい。自分の中で黒岳三姉妹と命名。
2016年07月31日 09:59撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
7/31 9:59
豪州ブルーマウンテンズのスリーシスターズみたい。自分の中で黒岳三姉妹と命名。
ピークでは晴天、そこで聞いたのですが午後には大雨になるよとのこと。
2016年07月31日 10:12撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
3
7/31 10:12
ピークでは晴天、そこで聞いたのですが午後には大雨になるよとのこと。
赤石川渡渉は増水していて、膝濡れ確実でした。私はサンダルでわたりました。川の冷たさはビールを飲んだ様な爽快感です。
2016年07月31日 11:27撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
7/31 11:27
赤石川渡渉は増水していて、膝濡れ確実でした。私はサンダルでわたりました。川の冷たさはビールを飲んだ様な爽快感です。
ここまで来ると大雨の予兆が。
2016年07月31日 12:36撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
7/31 12:36
ここまで来ると大雨の予兆が。
白雲サイトでは最終的に3張でした。私は小屋にしましたが、このあと猛烈な雷雨と、夜間は風に見舞われます。
2016年07月31日 14:25撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
7/31 14:25
白雲サイトでは最終的に3張でした。私は小屋にしましたが、このあと猛烈な雷雨と、夜間は風に見舞われます。
翌朝お世話になった小屋を振り返る。
2016年08月01日 05:58撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
8/1 5:58
翌朝お世話になった小屋を振り返る。
天気はいまいちなりに朝の高根ケ原はテンションあがります。
2016年08月01日 06:22撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
8/1 6:22
天気はいまいちなりに朝の高根ケ原はテンションあがります。
ビバークした2人。22時頃テントを張ろうとしたら、テント(インナー)が風で飛ばされ、崖下の彼方へ消えたらしい。マンガみたいな話だね。結果フライでビバーク。
2016年08月01日 07:30撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
8/1 7:30
ビバークした2人。22時頃テントを張ろうとしたら、テント(インナー)が風で飛ばされ、崖下の彼方へ消えたらしい。マンガみたいな話だね。結果フライでビバーク。
誰もいないのでタイマーを使い撮影しました。それにしても人がいない。
2016年08月01日 08:54撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
8/1 8:54
誰もいないのでタイマーを使い撮影しました。それにしても人がいない。
いよいよ天気が。
2016年08月01日 12:06撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
8/1 12:06
いよいよ天気が。
ほんとに日本庭園ですね。このあと猛烈な雷雨にあい南沼まで写真を撮る余裕がありませんでした。
2016年08月01日 13:08撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
8/1 13:08
ほんとに日本庭園ですね。このあと猛烈な雷雨にあい南沼まで写真を撮る余裕がありませんでした。
翌朝ですが、晴れました。前日は豪雨が嘘のようです。
2016年08月02日 05:44撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
8/2 5:44
翌朝ですが、晴れました。前日は豪雨が嘘のようです。
トムラウシ山頂からです。雲海があったり雪渓があったり。
2016年08月02日 06:16撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
8/2 6:16
トムラウシ山頂からです。雲海があったり雪渓があったり。
撤収!
2016年08月02日 07:10撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
8/2 7:10
撤収!
昨日の雨で、トムラウシ温泉へのアクセス路が通行止めに、もちろんバスも来れません。道路の保守管理をやっている方に特別に送ってもらいました。
2016年08月02日 15:54撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
8/2 15:54
昨日の雨で、トムラウシ温泉へのアクセス路が通行止めに、もちろんバスも来れません。道路の保守管理をやっている方に特別に送ってもらいました。
撮影機器:

感想

今回は雨に悩まされた山行でした。
午前中は晴天、午後から雷雨というパターンです。
【1日目】
赤石川の渡渉は増水のため皆苦労していたようです。諦めた人もいたようです。
北海岳あたりから天気が悪くなりました。
なんとか白雲避難小屋まで大雨は免れましたが、雲行きが怪しいので小屋泊にしました。案の定その後すさまじい雷雨でホッとしました。それにしても大雨で散策もできずに小屋にこもって午後を過ごしましたが、やることがないと手持無沙汰ですね。
【2日目】
なぜかほとんど寝れませんでした。昨晩の猛烈な風の音が気になっていたのかもしれません。早出の人が起きだす頃にやっと寝れましたが、うとうとした程度で、すぐに起きてやることもないので出発しました。
相変わらず午前中は晴れており、眠いながらに爽快です。
しかしすれ違う人がおりません。やっと人の気配を感じたと思ったら、ビバークしている人で、昨日の風でテント設営時にテントが東方の崖の彼方に飛んで行ってしまったそうです。笑ってしまいすいませんでした。
それから忠別小屋あたりで北上する2パーティに遭遇しましたが、これだけ歩いて人がいないと間違いなく話しかけますね。普段は無愛想ですが。
ロックガーデンに差し掛かったところでヒサゴ小屋泊の人とすれ違い、雨にかかる苦労話をしたところで、大雨が降り始めました。おまけにかなり近くで雷鳴が響き渡ります。大雨のロックガーデンは厄介です。おまけに飲み水が切ました。視界も悪く道も良く分かりません。何とかトムラウシ山頂を迂回する分岐にたどり着きデリオスで北沼の水を飲みました。ほっとしたところで先に急ぎますが、途中でルートが分からなくなりました。いつの間にか山頂に向かってるでは、と不安に感じているところに熊の糞があって、また不安に感じます。こりゃまずいと思い引き返すが岩屋のような場所があり雨宿りしようと思いましたが、変なシルエットが動いているように見えたので、ささっと消えるように戻りました。何とかルートを確認して、南沼へのルートに合流しますが、雨が一層ひどくなり、道が川になってます。ええい、面倒だと、水の中を歩きます。靴はぐしょぐしょです。やっと南沼キャンプ指定地に着いて土砂降りのなかテントを設営しましたが、ありとあらゆるものが濡れてしまいました。
【3日目】
もちろんシュラフも濡れているので、ふるえながら目覚めました。朝は昨晩の雨が嘘のように晴れ渡り、トムラウシ山頂は最高です。これは昨晩の苦労が報われたということでしょう。しばらく山頂にいると登ってきた人は100%「おー」と叫ぶ、皆ご機嫌です。テント撤収後トムラウシ温泉へ向かいますが、田圃級の道で、あまり景色に印象がありませんでした。早く温泉入ってビールが飲みたい一心で黙々と歩きます。何とか到着し、温泉に入ろうとすると、3時に温泉へのアクセス路が大雨の影響で閉鎖されるということで、温泉もビールもお預けになりました。道路の管理者の方々に乗せてもらい閉鎖地点まで送ってもらいました。感謝です。温泉とビールがお預けになったのはつらかったですが、予定通りにならないのも面白いですね。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
十勝岳〜旭岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら