記録ID: 932849
全員に公開
トレイルラン
磐梯・吾妻・安達太良
厩岳山と雄国沼と磐梯山をぐるり
2016年08月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- 43.9km
- 登り
- 2,439m
- 下り
- 2,306m
コースタイム
磐梯町駅 9:32
厩岳山登山口 9:58
厩岳山 11:10
金沢峠 11:46
雄子沢登山口 12:30
裏磐梯物産館 13:00
1457mP 14:36
弘法清水 15:02
磐梯山 15:19/15:40
翁島登山口 16:38
翁島駅 17:15
厩岳山登山口 9:58
厩岳山 11:10
金沢峠 11:46
雄子沢登山口 12:30
裏磐梯物産館 13:00
1457mP 14:36
弘法清水 15:02
磐梯山 15:19/15:40
翁島登山口 16:38
翁島駅 17:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
青春18きっぷで行く磐梯山。行きのJRに4時間、トレイルを8時間、帰りのJR4時間。一日たっぷり遊んできました。磐梯山は裏磐梯ルートと翁島ルートを歩いたことがなかったので、そこをメインディッシュにし、厩岳山を組み合わせました。
厩岳山には西国33か所の石仏があり、退屈することなく歩けました。全ての石仏の写真を撮ったつもりでしたが、あとから見返すといくつか抜けていました。今度は涼しい時期に来たいです。
磐梯山は到着が15時過ぎと遅かったせいでしょうか、いつも渋滞する弘法清水からの登りもスイスイで、山頂にもほとんど人がいなくて、自分としては珍しく20分も山頂で休憩しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:983人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する