記録ID: 933445
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 千早峠から
2016年08月06日(土) [日帰り]
大阪府
奈良県
yamanyanco
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 727m
- 下り
- 724m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:27
距離 10.6km
登り 727m
下り 730m
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
五条林道:分岐が多い林道。表示無い分岐多い。アブ、蚊が多く、払うのが大変。 ダイトレ道:アップダウンあるが、道もしっかりしていて、歩きやすい。ただ、この時期は風の吹き抜けも無く、蒸し暑い。 文殊尾根:道幅広く歩きやすいが、案内表示殆ど無く、分岐も多く判りにくい。 |
写真
感想
8月半ばの北アルプスの練習として、千早峠から金剛山山頂までプチ縦走する事に。
登りの五条林道は歩きやすいが、分岐多い割には案内無いので判り難い。また、アブ、蚊など刺す虫も多く、虫を叩きながら千早峠まで行き、やっと休憩。ここからのダイトレ道では、金剛山側から来たトレランの人とすれ違う。ただ、このコースも風があまり吹かず、汗だくに。多少、そよ風が吹いている久留野峠で昼休憩。この頃から遠くで雷鳴が聞こえていたが、ちはや園地に着く頃には、近くでゴロゴロ鳴り出し、雨も降ってくる。気温は下がったが、金剛山頂(葛城神社)過ぎたあたりから大降りになったのであわててカッパをはおり、山頂売店へ。
14時にもかかわらず、雷雲の為、夕暮れの様に薄暗い中、文殊尾根、馬場谷で下山。周りで雷が鳴り続けている中、雷にビビリながら、降りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する