灼熱 の 荒沢岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,257m
- 下り
- 1,256m
コースタイム
天候 | 晴れ〜…この日はちょっと暑過ぎ⤴ (>_<) ” |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
伝之助小屋の約50m手前・左側に登山口が有り、そちらに駐車場《10〜15台くらい可》と綺麗なトイレが有ります (^-^)v |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポスト有り!【用紙も入っていました】 危険箇所には、ロープ&鎖や梯子が設置されており晴天時は特に問題は無いと思いますが、昭文社の山地図に記載されている要注意箇所は十分気をつけて歩いください!!! |
その他周辺情報 | 下山後に銀山平温泉「白銀の湯」:大人入浴料=650円 の温湯でサッパリしようと思ったのですが、急用が入りポリタンクの温まった水を浴びて帰りました (/´△`\) 宿泊される方は銀山平に宿泊施設があります。 |
写真
装備
備考 | 猛暑が続いてるので、暑さ対策は万全に! |
---|
感想
日本二百名山の一峰である“荒沢岳(あらさわだけ)”
両翼を広げた様な均整のとれた山容は、いつ見てもカッコイイお山です!(o^-')b
毎年スノーシーズンの初めに、天然雪を求めて“奥只見丸山スキー場”まで滑りに来るのですが、雪が着くと更にカッコ良くなる☆荒沢岳☆
有名なこの話⇒『秘境に位置する不遇の山であったためか、日本百名山の著者深田久弥も荒沢岳にはついに登ることができなかったという。』は皆さんもご存知かと思いますが、山開き後はよく整備されたので近県の方でも登られた人も多いのではないのでしょうか?
実はこのお山、家からも近く『思いついたらいつでもOK!』などと軽い気持ちでいたのですが…
この日は台風の影響か全国的にも猛暑!
新潟県内でもアチコチで今年の最高気温が記録された様です!!!
しかも荒沢岳の麓は県内でも有数の高温地帯:魚沼[旧小出]です┐('〜`;)┌
なのに“お気楽”な自分はちょっとした涼を求め、呑み会が続いたのでアルコールを抜いて汗を掻いてスッキリしよぅと荒沢岳へ GO! ( 〃ω〃)
《これが↑ちょっと安易過ぎました(´・ω・`)…反省です!》
当日、ちょっと寝坊したものの6時過ぎには登山口に着きスタート!
早朝はまだ涼しく快適に歩き始めたのですが、前瑤魏瓩て日陰が少なくなった辺りからちょっと足に違和感が...へ(×_×;)へ
ヤバそぅなので注意して歩いていたのですが、山頂で休憩して下り初めで“ズル”っと滑ったら…‘ピキ’っと足が攣ってしまいました(T_T)”
幸い【コムラケア(←でしたっけ?)】を持っていたので、飲んで休みながら下山したのですが、体調管理を怠った事を本当に反省しました (/´△`\)
やっぱり、アルコールはほどほどにしなきゃいけませんねっ (p´I `;*)
楽しみにしていた雲海は少しだけで、体調不良で時間はかかったもののたっぷり銀山の夏の風景を楽しんで来ました♪
帰りも、心配していた“枝折峠ヒルクライムinうおぬま”の影響[道路渋滞など]も無く、約束の時間に間に合ってヨカッタです(*´▽)ノ♪
でも、荒沢は紅葉シーズンの方がイイなぁ〜♡
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tomofox2さん。はじめまして🎵
以前から、ちょくちょく、レコを拝見させてもらっています。(^-^)
荒沢岳は、一昨年の秋に登りましたが、格好も良く、眺めも良く、ちょっとしたスリルもあって、気に入ってしまいました。先日、平ヶ岳から眺めるのを楽しみにしていたのですが、残念ながら、雲がかかって見えませんでした。
中の岳を結ぶ稜線は、いつか、歩いてみたいと思っています。
夏は、汗を大量に掻くせいか、足をつりやすいですよね。私も、コムレケア、いつも、持参しています。(^-^)
FUKUSIMA さん、コメントありがとうございますг○
薬のパッケージを確認したら“コムレケア”でした
荒沢は、見ても歩いても楽しいお山 ですね
ただ会社の健脚【と言うより野人(?)】な人がいて、その人も荒沢はエチコマ〜中の稜線や中〜八海のオカメノゾキよりも風が無くて暑いと話しておりました
やっぱり荒沢は、もぅちょっと涼しくなって秋の紅葉シーズンがベストですかね
確かに“コムレケア”は速攻性が有りますが、飲んでムリに歩くと足にキマスね
ちなみに“山の日”の昨日、足の調子がイマイチだったので鳥海山にお花見に行って来ました
涼しくて気持ち良かったです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する