記録ID: 936210
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
正丸から横瀬まで(ツツジ、カバ、丸山etc)
2016年08月10日(水) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:07
- 距離
- 30.3km
- 登り
- 1,762m
- 下り
- 1,802m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:26
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 10:03
距離 30.3km
登り 1,764m
下り 1,814m
16:48
天候 | 晴曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
西武秩父線 from 西武秩父 to 正丸 240円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ノーマルルートは危険個所なし。 |
写真
感想
今日も暑かった。
その中、蜘蛛の巣、小バエとの戦い。精神がやられそうになる。
ツツジ山は思いのほか急登だったな。
丸山までは特に問題ないね。
丸山の展望台、奥武蔵を歩く上でほんと早めに来るべきだった。
かなり参考になる。
で、問題の大棚山。破線ルートはわからないし三角点見つからなかった。
どなたかのレコを探して再度訪れることにしよう。
次、474Pここは尾根なので問題ないが、地形図、コンパスはあったほうが良い。
と、まあ、今回はこんな感じになりました。前回の反対側といったところです。
今回も無事に帰ってこれて良かったです。
つか、山の日初回が仕事って…
さて、次はどこへいきますかね。
では、また!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する