ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 937480
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

日帰り・北岳(広河原⇒二股⇒八本歯のコル⇒北岳⇒白根御池小屋⇒広河原)

2016年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:11
距離
12.2km
登り
1,676m
下り
1,935m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前泊:甲府ターミナルホテル
04:35 甲府駅発山梨交通バス 2050円
06:28 広河原着。この日は芦安PA経由で06:45着となった。
14:30 広河原発
16:25 甲府駅着
16:42 甲府発「特急・はまかいじ」
甲府駅南口。2番バス乗り場。午前4時には100近いザックが並んでいました。係の人が行列の末尾を教えてくれます。チケットは今時車掌さんから購入します。バスも電光表示のない旧式田舎のバス。この日は5台口で全員座れます。
2016年08月11日 04:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 4:17
甲府駅南口。2番バス乗り場。午前4時には100近いザックが並んでいました。係の人が行列の末尾を教えてくれます。チケットは今時車掌さんから購入します。バスも電光表示のない旧式田舎のバス。この日は5台口で全員座れます。
06:45 予定より20分近く遅れて広河原に着。マイカー族の後の到着になります。日帰り日程なので、時間だけは気がかりです。
2016年08月11日 06:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 6:45
06:45 予定より20分近く遅れて広河原に着。マイカー族の後の到着になります。日帰り日程なので、時間だけは気がかりです。
広河原のここからだけ、北岳山頂が拝めます。と、いう事は山頂からもここが見えるはず。
2016年08月11日 06:47撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 6:47
広河原のここからだけ、北岳山頂が拝めます。と、いう事は山頂からもここが見えるはず。
有名なスタートの橋。
2016年08月11日 06:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 6:48
有名なスタートの橋。
ここからも山頂が臨めます。
2016年08月11日 06:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 6:48
ここからも山頂が臨めます。
08:04 とにかく人、ヒト、ひと・・・。富士山より長い渋滞。
2016年08月11日 08:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 8:04
08:04 とにかく人、ヒト、ひと・・・。富士山より長い渋滞。
08:17 ペンキによる道標。
2016年08月11日 08:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 8:17
08:17 ペンキによる道標。
08:22 雪渓。左俣コース?
2016年08月11日 08:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 8:22
08:22 雪渓。左俣コース?
09:24 いつの間にか「二俣」過ぎていた。本日最初の休憩。山頂まで1時間40分の位置。
ハエがうるさい。食物出した途端に群がってきた。
2016年08月11日 09:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 9:24
09:24 いつの間にか「二俣」過ぎていた。本日最初の休憩。山頂まで1時間40分の位置。
ハエがうるさい。食物出した途端に群がってきた。
軌跡を振り返る。鳳凰三山がそびえる。
2016年08月11日 09:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 9:27
軌跡を振り返る。鳳凰三山がそびえる。
09:39 二俣あたりからは急登が続き、ペースがかなり落ちている。山頂まで、まだまだ標高が残る。
2016年08月11日 09:39撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 9:39
09:39 二俣あたりからは急登が続き、ペースがかなり落ちている。山頂まで、まだまだ標高が残る。
09:51 「八本歯の鞍部」。やっと稜線に出た! 長い道のりだった!
2016年08月11日 09:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 9:51
09:51 「八本歯の鞍部」。やっと稜線に出た! 長い道のりだった!
10:16 それにしても先は長い! 岩だらけでルートは判断しずらいし、なかなか山頂が近づかない。おまけにヘリコプターのうるさい事。遊覧ヘリ?
2016年08月11日 10:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 10:16
10:16 それにしても先は長い! 岩だらけでルートは判断しずらいし、なかなか山頂が近づかない。おまけにヘリコプターのうるさい事。遊覧ヘリ?
振り返れば、結構標高は稼いでいた。富士山は今にも雲に隠れそう。山頂到達時まで持ってほしい。
2016年08月11日 10:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
8/11 10:16
振り返れば、結構標高は稼いでいた。富士山は今にも雲に隠れそう。山頂到達時まで持ってほしい。
そして、間ノ岳への稜線が見えてきた。
2016年08月11日 10:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 10:16
そして、間ノ岳への稜線が見えてきた。
10:27 吊尾根分岐。
2016年08月11日 10:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 10:27
10:27 吊尾根分岐。
10:40 3時間で北岳登頂。山頂に興味ないので、隣のピークへ。
2016年08月11日 10:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 10:40
10:40 3時間で北岳登頂。山頂に興味ないので、隣のピークへ。
10:59 北岳の隣のピークから。日本標高ワン・ツー・スリーが揃踏み。来年の年賀状に頂きました。
2016年08月11日 10:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
8/11 10:59
10:59 北岳の隣のピークから。日本標高ワン・ツー・スリーが揃踏み。来年の年賀状に頂きました。
「間ノ岳」を前に登らないで下山するのが残念です。
2016年08月11日 11:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:15
「間ノ岳」を前に登らないで下山するのが残念です。
日本一の標高稜線。
2016年08月11日 11:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
8/11 11:16
日本一の標高稜線。
北岳山荘。
2016年08月11日 11:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:16
北岳山荘。
アップで。
2016年08月11日 11:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:16
アップで。
北岳山頂の様子。
2016年08月11日 11:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:17
北岳山頂の様子。
アップで、混雑具合です。
2016年08月11日 11:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:17
アップで、混雑具合です。
こちらの山荘は「肩の小屋」。
2016年08月11日 11:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
8/11 11:17
こちらの山荘は「肩の小屋」。
山頂からの景色。
2016年08月11日 11:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:17
山頂からの景色。
甲斐駒ケ岳。
2016年08月11日 11:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:18
甲斐駒ケ岳。
アップで。
2016年08月11日 11:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:18
アップで。
さらにアップで。
2016年08月11日 11:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
8/11 11:18
さらにアップで。
仙丈ヶ岳。
2016年08月11日 11:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:18
仙丈ヶ岳。
山頂の様子。人が解像できました。
2016年08月11日 11:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:19
山頂の様子。人が解像できました。
入山地の広河原が見えました。
2016年08月11日 11:21撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:21
入山地の広河原が見えました。
これから下る「白根御池小屋」も見えます。
2016年08月11日 11:21撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:21
これから下る「白根御池小屋」も見えます。
広河原のバス乗り場と例の橋。
2016年08月11日 11:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:22
広河原のバス乗り場と例の橋。
北岳の隣の、名の無いピークにまだ居ます。狭い山頂独り占め。ここで昼も食べました。
2016年08月11日 11:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:24
北岳の隣の、名の無いピークにまだ居ます。狭い山頂独り占め。ここで昼も食べました。
11:35 下山し始め。
2016年08月11日 11:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:35
11:35 下山し始め。
11:41 結構ビール売れていました。ここで完ならokだけど、下山前に飲酒は命取りです。
2016年08月11日 11:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:41
11:41 結構ビール売れていました。ここで完ならokだけど、下山前に飲酒は命取りです。
前の画像の看板も、この看板も、素晴らしい。
2016年08月11日 11:47撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 11:47
前の画像の看板も、この看板も、素晴らしい。
12:00 「小太郎山分岐」。
2016年08月11日 12:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 12:00
12:00 「小太郎山分岐」。
帰路は花撮る余裕がありました。その1。
2016年08月11日 12:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 12:29
帰路は花撮る余裕がありました。その1。
帰路は花撮る余裕がありました。その2。
2016年08月11日 12:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 12:29
帰路は花撮る余裕がありました。その2。
帰路は花撮る余裕がありました。その3。
2016年08月11日 12:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 12:31
帰路は花撮る余裕がありました。その3。
帰路は花撮る余裕がありました。その4。
2016年08月11日 12:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 12:32
帰路は花撮る余裕がありました。その4。
帰路は花撮る余裕がありました。その5。
2016年08月11日 12:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 12:34
帰路は花撮る余裕がありました。その5。
帰路は花撮る余裕がありました。その6。
2016年08月11日 12:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
8/11 12:37
帰路は花撮る余裕がありました。その6。
帰路は花撮る余裕がありました。その7。
2016年08月11日 12:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 12:38
帰路は花撮る余裕がありました。その7。
帰路は花撮る余裕がありました。その8。
2016年08月11日 12:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 12:45
帰路は花撮る余裕がありました。その8。
12:46 「白根御池」まで駆け下りました。
2016年08月11日 12:46撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 12:46
12:46 「白根御池」まで駆け下りました。
市営なんですか! 素晴らしい施設です。
2016年08月11日 12:46撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 12:46
市営なんですか! 素晴らしい施設です。
14:00 更に駆け下りてきました。「広河原山荘」着です。太もも限界の痛さでした。
2016年08月11日 14:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 14:00
14:00 更に駆け下りてきました。「広河原山荘」着です。太もも限界の痛さでした。
14:20 広河原山荘でビール飲んで、バス発車10分前に完全下山。16:40の最終バスが当初の目標だったので、2時間頑張れました。
2016年08月11日 14:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 14:20
14:20 広河原山荘でビール飲んで、バス発車10分前に完全下山。16:40の最終バスが当初の目標だったので、2時間頑張れました。
行きで身に染みた体験。「通勤バス」で2時間は耐え難い。
広河原山荘で1本買い込みました。なんだ、この酒! 美味すぎる! バッジも買いそびれ続け。最後にやっと買えました。
2016年08月11日 14:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 14:27
行きで身に染みた体験。「通勤バス」で2時間は耐え難い。
広河原山荘で1本買い込みました。なんだ、この酒! 美味すぎる! バッジも買いそびれ続け。最後にやっと買えました。
片道2050円のバス料金。今時、車掌から買います。
2016年08月11日 14:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/11 14:31
片道2050円のバス料金。今時、車掌から買います。
山登りの醍醐味は「達成感」のみ。北岳日帰りで「特急」帰り。
2016年08月11日 16:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
8/11 16:52
山登りの醍醐味は「達成感」のみ。北岳日帰りで「特急」帰り。
撮影機器:

感想

 gpsログに不具合。只今調整中です。

 久しぶりのオーバー3000m級は、トレーニング抜きのいきなりではバテバテでした。日帰りは推奨通りに避けた方が無難です。
 とは言え、1枚の布団に2〜3人が寝る山小屋のキャパも我慢の限界を超えます。
 平日に山行が可能なら問題無いのですが、サラリーマンにとってはつらいところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら