ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 93880
全員に公開
ハイキング
丹沢

峰・鉢岡山・石砂山・峰山(丹沢山塊最北端・石老石砂山域)

2011年01月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:28
距離
20.4km
登り
1,403m
下り
1,315m

コースタイム

【[m:162]今回のコース[m:162]】

【1月8日(土)】
『藤野駅(標高215m/8:18/登山開始)-
黒破線取付地点を探すのに手こずる(約40分のロスタイム<時間の無駄>)-
黒破線取付地点(9:38)-八坂山(標高420m/10:08)-ここから赤線-
峰(標高423m/10:14)-金剛山(標高419m/10:21)-峰分岐(10:26)-
杉峠(ミミダレ峠/10:42)-ここよりバリルート(送電線巡視路)-
鉢岡山(標高460m/11:02)-新和田(11:25)-ここより林道-大石神社(12:05)-
石砂山入口(12:23)-石砂山(標高578m/13:01)-ここよりバリルート-
石砂山西峰(13:27)-川上ドッケ方面分岐-ここより赤線-菅井下(14:13)-
峰山入口(14:25)-ここより赤線-青根分岐(14:40)-峰山(標高570m/15:07)-
三神祠(15:16)-大鐘分岐(15:19)-やまなみ温泉(標高300m/15:46/登山終了)』

‘L遽-日連診療所付近(黒破線取付地点):一般道路
日連診療所付近-峰:黒破線
J-峰分岐-金剛山-峰分岐-杉峠(ミミダレ峠):赤線
た峠(ミミダレ峠)-新和田-鉢岡山-新和田:バリルート
タ系妥-篠原-石砂山入口:一般道路
石砂山入口-石砂山-川上ドッケ方面分岐-菅井下:赤線
Ю郛絅疋奪永面分岐-石砂山西峰-川上ドッケ方面分岐:バリルート
┸井下-峰山-やまなみ温泉:赤線(中身は赤破線なみの悪路)

※バリルート:登山地図に登山道の記載なし
※黒破線:登山地図に黒色か灰色の破線が記載されているだけ
※赤破線:登山地図に赤色の破線が記載されているだけ(準一般登山道)
※赤線:一般登山道(万人が歩くルート/人が多過ぎる[m:206])
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【▲交通機関▲】

【★往路★】
ゝ王線350円区間
高尾-藤野(JR中央本線/230円)

【★復路★】
,笋泙覆濂浩-藤野駅(津久井神奈交バス/220円)
藤野-高尾(JR中央本線/230円)
5王線350円区間

【●往路詳細●】
京王線350円区間-7:25高尾7:46-8:05藤野
(京王線・JR中央本線)

【●復路詳細●】
やまなみ温泉17:33-17:50藤野18:01-18:20高尾18:24-京王線350円区間
(津久井神奈交バス・JR中央本線・京王線)

【[m:10]神奈川中央交通バス・津久井神奈交バス時刻表検索[m:10]】
http://dia.kanachu.jp/bus/viewtop
コース状況/
危険箇所等
‘L遽-日連診療所付近(黒破線取付地点):一般道路⇒危険箇所なし。
日連診療所付近-峰:黒破線⇒下りで使うと道迷いの懸念あり。
J-峰分岐-金剛山-峰分岐-杉峠(ミミダレ峠):赤線⇒危険箇所なし。熊糞あり。
た峠(ミミダレ峠)-新和田-鉢岡山-新和田:バリルート⇒道迷い懸念あり。
タ系妥-篠原-石砂山入口:一般道路⇒危険箇所なし
石砂山入口-石砂山-川上ドッケ方面分岐-菅井下:赤線⇒危険箇所なし。
Ю郛絅疋奪永面分岐-石砂山西峰-川上ドッケ方面分岐:バリ⇒危険箇所なし。
┸井下-峰山-やまなみ温泉:赤線(中身は赤破線なみの悪路)⇒道迷い懸念あり。

【[m:64]やまなみ温泉(3時間券が600円)[m:64]】
http://www.yamanami-onsen.jp/
JR中央本線藤野駅(標高215m/8:18/登山開始)
2011年01月08日 08:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 8:15
JR中央本線藤野駅(標高215m/8:18/登山開始)
黒破線取付地点への道(この付近で取付地点を探すために40分も時間のロスタイムをする)
2011年01月08日 08:40撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 8:40
黒破線取付地点への道(この付近で取付地点を探すために40分も時間のロスタイムをする)
黒破線取付地点(9:38)
2011年01月08日 09:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 9:38
黒破線取付地点(9:38)
黒破線
2011年01月08日 09:48撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 9:48
黒破線
八坂山(標高420m/10:08)
2011年01月08日 10:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 10:06
八坂山(標高420m/10:08)
八坂山(標高420m)
2011年01月08日 22:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/8 22:27
八坂山(標高420m)
峰(標高423m/10:14)
2011年01月08日 10:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 10:14
峰(標高423m/10:14)
峰(標高423m)
2011年01月08日 10:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 10:14
峰(標高423m)
峰からの大菩薩連嶺方面の眺望
2011年01月08日 10:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 10:14
峰からの大菩薩連嶺方面の眺望
金剛山(標高419m/10:21)
2011年01月08日 10:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 10:20
金剛山(標高419m/10:21)
金剛山(標高419m)
2011年01月08日 22:28撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 22:28
金剛山(標高419m)
杉峠付近の熊の糞(^^;
2011年01月08日 10:41撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 10:41
杉峠付近の熊の糞(^^;
杉峠(ミミダレ峠/10:42)
2011年01月08日 10:42撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 10:42
杉峠(ミミダレ峠/10:42)
鉢岡山への古道(バリルート)
2011年01月08日 10:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 10:43
鉢岡山への古道(バリルート)
こんなショボ山でも熊が出る(^^;
2011年01月08日 22:29撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 22:29
こんなショボ山でも熊が出る(^^;
新和田付近(バリルート)
2011年01月08日 10:46撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 10:46
新和田付近(バリルート)
鉢岡山への送電線巡視路(バリルート)
2011年01月08日 10:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 10:53
鉢岡山への送電線巡視路(バリルート)
鉢岡山付近の廃屋
2011年01月08日 10:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 10:53
鉢岡山付近の廃屋
鉢岡山付近の車の不法投棄
2011年01月08日 10:54撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 10:54
鉢岡山付近の車の不法投棄
鉢岡山頂上(標高460m/11:02)
2011年01月08日 11:01撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 11:01
鉢岡山頂上(標高460m/11:02)
鉢岡山(別名:烽火台・鐘撞丸)
2011年01月08日 11:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 11:02
鉢岡山(別名:烽火台・鐘撞丸)
鉢岡山
2011年01月08日 22:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/8 22:31
鉢岡山
鉢岡山
2011年01月08日 11:04撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 11:04
鉢岡山
大石神社(12:05)
2011年01月08日 12:05撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 12:05
大石神社(12:05)
石砂山入口(12:23)
2011年01月08日 12:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 12:23
石砂山入口(12:23)
途中の尾根から石砂山を見上げる
2011年01月08日 12:48撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 12:48
途中の尾根から石砂山を見上げる
石砂山頂上(標高578m/13:01)
2011年01月08日 13:01撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 13:01
石砂山頂上(標高578m/13:01)
石砂山
2011年01月08日 13:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 13:02
石砂山
石砂山から焼山と黍殻山を眺望
2011年01月08日 13:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 13:02
石砂山から焼山と黍殻山を眺望
石砂山西峰(13:27)。この先が川上ドッケ
2011年01月08日 13:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 13:27
石砂山西峰(13:27)。この先が川上ドッケ
石砂山西峰直下から仏果山方面を眺望
2011年01月08日 13:45撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 13:45
石砂山西峰直下から仏果山方面を眺望
伏馬田分岐付近の天平(でんでえろ)状の尾根
2011年01月08日 14:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 14:06
伏馬田分岐付近の天平(でんでえろ)状の尾根
菅井下への道
2011年01月08日 14:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 14:08
菅井下への道
菅井下(14:13)
2011年01月08日 14:13撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 14:13
菅井下(14:13)
峰山入口(14:25)
2011年01月08日 14:30撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 14:30
峰山入口(14:25)
青根分岐付近からの黍殻山の眺望
2011年01月08日 14:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 14:34
青根分岐付近からの黍殻山の眺望
青根分岐(14:40)
2011年01月08日 14:40撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 14:40
青根分岐(14:40)
結構なヤブ道(^^;
2011年01月08日 14:49撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 14:49
結構なヤブ道(^^;
峰山を見上げる
2011年01月08日 15:05撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 15:05
峰山を見上げる
峰山(標高570m/15:07)
2011年01月08日 15:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 15:06
峰山(標高570m/15:07)
峰山(標高570m)
2011年01月08日 15:07撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/8 15:07
峰山(標高570m)
峰山(標高570m)
2011年01月08日 22:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 22:37
峰山(標高570m)
三神祠(15:16)。風神・雷神・雨神
2011年01月08日 15:16撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 15:16
三神祠(15:16)。風神・雷神・雨神
三神祠-やまなみ温泉の道。赤線にしては酷い道(^^;
2011年01月08日 15:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 15:21
三神祠-やまなみ温泉の道。赤線にしては酷い道(^^;
やまなみ温泉に近付くにつれて道が良くなる(^^;
2011年01月08日 15:40撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 15:40
やまなみ温泉に近付くにつれて道が良くなる(^^;
眼下にやまなみ温泉バス停が見えてくる
2011年01月08日 15:42撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/8 15:42
眼下にやまなみ温泉バス停が見えてくる
やまなみ温泉(標高300/15:46/登山終了)
2011年01月08日 15:46撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 15:46
やまなみ温泉(標高300/15:46/登山終了)
神奈川県相模原市緑区(旧津久井郡藤野町)の戦前の地名と山名。鉢岡山がカネツキドウになっております(^^)
1
神奈川県相模原市緑区(旧津久井郡藤野町)の戦前の地名と山名。鉢岡山がカネツキドウになっております(^^)

感想

【★感想と解説★】

今回の目的は前々から目を付けていた丹沢山塊最北端の石老石砂山域の藤野丘陵の黒破線とバリルートの鉢岡山を歩くことでした。本当は石砂山も『大石神社脇-川上ドッケ-石砂山西峰-石砂山』とバリルートを歩こうと思っておりましたが、大石神社脇のバリルート取付地点に着いたら2台の軽トラックが停まっておりまして、山の中からは鉄砲の音と猟犬の鳴き声が聞こえましたので物騒なので今回は川上ドッケ経由のバリルートを断念して赤線を登って石砂山へ行きました。

まずはじめに相模湖駅から日連大橋(ひづれおおはし)を渡って藤野小学校の脇を曲がって黒破線の取付地点を探すために奔走し40分もかかりました。取付点の八坂神社も解からず、デーモン(宝山)へ登る赤線方面へも行ってしまいまして付近をうろうろして困り果てている時に農家の庭先に80歳くらいの爺さんがおりましたので、その人に尋ねましたら、昔の炭焼道だと言われまして丁寧に教えてくれました。黒破線取付地点から八坂山までは杉の植林帯とヤブ道で近年において準登山道として整備中の雰囲気がありました。八坂山から峰(標高423m)を通って峰分岐から金剛山(標高419m)をピストンしました。金剛山(標高419m)は山神祠が一つあるだけのほぼ無展望のショボ山でした。そして再び峰分岐に戻り杉峠(ミミダレ峠)から鉢岡山へのバリルート(送電線巡視路)に入りましたが熊の糞がところどころに散乱しておりました。鉢岡山(標高460m)は無展望の超ショボ山で山頂のほとんどが二つの電波中継施設に占拠されているような状態でした。

鉢岡山からもと来た道を戻り林道を歩いて大石神社脇の川上ドッケの取付地点に行きましたら狩猟中で入山するのが厳しいので断念し篠原から赤線を通って石砂山へ登りました。石砂山への途中の尾根にも首に大きな鈴と発信機を付けた猟犬が一度に三匹もおりまして、私にもの凄い形相で威嚇してきましたので、コンビニ袋たっぷりのドッグフードをあげたらおとなしくなりました。猟犬は買収(エサ)に弱いので毎度のドッグフード作戦は万々歳です。そして途中までそのうちの一匹の猟犬が石砂山付近まで私の後ろに付いてきました。犬が一緒にいますと熊やイノシシが避けるので大助かりでした。

石砂山(標高578m)は黍殻山方面の眺望が良く眺めは普通でした。ここから再び短いバリルートに入って石砂山西峰を目指しましたが、石砂山西峰は無展望でした。さらにここから再び赤線に戻りまして菅井下まで下りて、菅井下から峰山を目指し赤線に入りましたが、『菅井下-峰山(標高570m)-やまなみ温泉』の赤線の実態は赤破線同様に道が悪く小さな道迷いを二度してしまいました。とくに峰山からやまなみ温泉までの道は完全な赤破線のようですので初心者であれば道迷いをする懸念が十分にあります。今回の総括はバリルートと黒破線(準バリルート)と赤線(一般登山道)を交互に登れた楽しさとスリルがありました。

----------------------------------------------------------------
【▲丹沢山塊の概要▲】

〆覇鄰爾録斉狎邯秦野市の渋沢丘陵。
∈破銘爾録斉狎邯相模原市緑区の石老山と石砂山と藤野丘陵で、相模湖以
  南は丹沢山塊に属し、相模湖以北は奥多摩最南端(高尾陣馬山塊)に属
  し、相模湖以南の山梨県側は道志山塊に属する。
最西端は山梨県南都留郡山中湖村の三国山と鉄砲木ノ頭。
ず播戝爾録斉狎邯厚木市の白山と順礼峠。
ズ破姪戝爾録斉狎邯相模原市緑区(旧城山町)の城山湖以南。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3624人

コメント

yamaotoko7さん、こんにちは
yamaotoko7さん、はじめまして
私もこの近辺の、細々した名前のある山を周回して歩こうと思っていましたので、びっくりです。参考にさせていただきます。今後ともよろしくお願いします。
2011/1/9 14:14
今回のは長距離ですね
この季節は低山歩きが楽しいですね。夏は歩く気になれないけど。
最後に温泉があれば最高
でも低山って、地形が複雑で道迷いしやすく意外と難しいんですよね。
これからも、充実した山行記録期待してます!
2011/1/9 18:36
お疲れ様です
熊とイノシシの糞の区別は難しいです。
写真の糞のような感じは、いたるところで見ます。
先日の花先山では二か所程見ましたが熊なら
イノシシが同じ場所で糞のてんこ盛りを作っていると思っていました。

防衛策は熊鈴とラジオですね。

昨日バリルート歩きましたが鉄砲の音がするのでホイッスル吹きながら歩いてました。
2011/1/9 19:25
araigengaさん初めまして(^^)
この辺のショボ山は面白いですよ

これからも宜しくお願いします
2011/1/11 21:07
Y-U1さんこんにちは(^^)
ショボ山は今の時期だから美味しいです

だけど夏のショボ山は酷暑地獄です

>地形が複雑で道迷いしやすく意外と難しいんですよね。

小さな尾根や沢が多いので迷いやすいです

逆に登山道がしっかりしているアルプスの百名山の赤線登山道の方が簡単です
2011/1/11 21:10
hachi先輩こんばんは(^^)!
熊の糞は太くて大きくて木の実の種がたくさんありますが、イノシシの糞は細くて繊維質が多いです

>イノシシが同じ場所で糞のてんこ盛りを作っていると思っていました。

所定の場所をトイレとして認知できる動物は飼犬と飼猫だけです

>防衛策は熊鈴とラジオですね。

そのとおりです
2011/1/11 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら