ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 939366
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

日本最高峰 富士登山

2016年08月09日(火) ~ 2016年08月10日(水)
 - 拍手
Kunisan0105 その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:19
距離
14.0km
登り
1,423m
下り
2,291m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:21
休憩
0:18
合計
4:39
距離 4.7km 登り 990m 下り 83m
2日目
山行
6:37
休憩
3:04
合計
9:41
距離 9.3km 登り 450m 下り 2,218m
2:33
2:43
100
4:23
4:28
4
4:32
4:33
2
4:35
4:36
5
4:41
5:02
5
5:07
5:12
1
5:13
5:14
6
5:20
6:01
1
6:02
6:03
85
7:28
7:29
22
10:08
10:09
20
11:22
11:23
32
11:55
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新東名 新富士ICから水ヶ塚駐車場へ。そこからシャトルバスにて富士宮五合目登山口下車。
コース状況/
危険箇所等
傾斜、距離はあるが、登山道は整備されて歩きやすい。
その他周辺情報 富士宮市内にある 「富嶽温泉花の湯」でまったりと。 60分利用で大人800円。富士山の山小屋などの各施設に割引券あり。
http://www.tokinosumika.com/hananoyu/
予約できる山小屋
御殿場口七合四勺・わらじ館
水ヶ塚駐車場着。ここからシャトルバスに乗り、五合目登山口へ。
2016年08月09日 09:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 9:40
水ヶ塚駐車場着。ここからシャトルバスに乗り、五合目登山口へ。
五合目登山口にて高度順応中。
2016年08月09日 12:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/9 12:07
五合目登山口にて高度順応中。
さぁ、いざ富士山山頂に向け、出発です。
2016年08月09日 12:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/9 12:32
さぁ、いざ富士山山頂に向け、出発です。
富士山表口(富士宮ルート)五合目登山口
2016年08月09日 12:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 12:34
富士山表口(富士宮ルート)五合目登山口
ゆっくり、歩幅も狭めて登ります。
2016年08月09日 12:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 12:42
ゆっくり、歩幅も狭めて登ります。
六合目の宝永山荘分岐からプリンスルート方面へトラバース。
2016年08月09日 12:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 12:58
六合目の宝永山荘分岐からプリンスルート方面へトラバース。
宝永山遊歩道。山の斜面を横切っていきます。
2016年08月09日 12:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 12:59
宝永山遊歩道。山の斜面を横切っていきます。
宝永山第一火口。山の土の色が今まで登ってきた他の山とは全く違いますね。
2016年08月09日 13:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 13:06
宝永山第一火口。山の土の色が今まで登ってきた他の山とは全く違いますね。
絶景! 山の鞍部の曲線が美しい。
2016年08月09日 13:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 13:07
絶景! 山の鞍部の曲線が美しい。
遠く下界の街並み(?)を望む
1
遠く下界の街並み(?)を望む
宝永山分岐
2016年08月09日 13:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 13:08
宝永山分岐
これから第一火口の底部を経て馬の背方面に向かいます。
2016年08月09日 13:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 13:08
これから第一火口の底部を経て馬の背方面に向かいます。
2016年08月09日 13:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 13:11
美しい…
2016年08月09日 13:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 13:11
美しい…
火口底部からの急登。
2016年08月09日 13:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 13:57
火口底部からの急登。
馬の背分岐まであと少し。
2016年08月09日 14:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/9 14:05
馬の背分岐まであと少し。
登りきったところで小休止。結構疲れましたね。しかし、ここで一気にガスってきてしまいました。
2016年08月09日 14:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 14:23
登りきったところで小休止。結構疲れましたね。しかし、ここで一気にガスってきてしまいました。
宝永山、馬の背の分岐。
2016年08月09日 14:24撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 14:24
宝永山、馬の背の分岐。
馬の背を越えます。
2016年08月09日 14:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/9 14:31
馬の背を越えます。
プリンスルート
2016年08月09日 14:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/9 14:37
プリンスルート
御中道を経て、御殿場ルート六合目へ。
2016年08月09日 14:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 14:54
御中道を経て、御殿場ルート六合目へ。
御殿場ルート綴ら折れの登山道。
2016年08月09日 14:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 14:56
御殿場ルート綴ら折れの登山道。
七合目下山道(大砂走り)との分岐
2016年08月09日 14:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 14:57
七合目下山道(大砂走り)との分岐
やっと雲が切れてきました。雲間の空の青が綺麗。
2016年08月09日 15:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 15:18
やっと雲が切れてきました。雲間の空の青が綺麗。
所々に咲いている富士山のお花たち。
2016年08月09日 15:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 15:42
所々に咲いている富士山のお花たち。
七号五勺にある山小屋に到着。ここで小休止。
2016年08月09日 16:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 16:12
七号五勺にある山小屋に到着。ここで小休止。
傾斜がさらにキツクなり、登山道もザレてきました。山小屋まであと少し。
2016年08月09日 16:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 16:46
傾斜がさらにキツクなり、登山道もザレてきました。山小屋まであと少し。
七号九勺、本日泊まる "赤岩八合館" に到着。お疲れ様でした。
2016年08月09日 17:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 17:18
七号九勺、本日泊まる "赤岩八合館" に到着。お疲れ様でした。
早速山小屋内に入り、ザックを下ろします。寝床はズラッとこんな感じ。畳一畳分のスペースに二人という割合。
2016年08月09日 17:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/9 17:30
早速山小屋内に入り、ザックを下ろします。寝床はズラッとこんな感じ。畳一畳分のスペースに二人という割合。
山小屋から見る雲海…素晴らしい!
2016年08月09日 17:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 17:43
山小屋から見る雲海…素晴らしい!
2016年08月09日 17:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 17:52
さ、いよいよお待ちかね。山小屋で焼肉パーティ。(注:山小屋オーナーに事前に了解をとってあります)
2016年08月09日 17:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/9 17:52
さ、いよいよお待ちかね。山小屋で焼肉パーティ。(注:山小屋オーナーに事前に了解をとってあります)
このまったり感が何ともいえない…(笑)。既にオヤジ化してます(ってもうオヤジじゃんw)
1
このまったり感が何ともいえない…(笑)。既にオヤジ化してます(ってもうオヤジじゃんw)
山小屋宿泊の皆さん、スタッフの方々を巻き込み、大焼肉パーティと化しました(笑)
2016年08月09日 19:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/9 19:02
山小屋宿泊の皆さん、スタッフの方々を巻き込み、大焼肉パーティと化しました(笑)
まさに大人の至福のひととき。肉食べて、酒飲んで…宴は続きます。
1
まさに大人の至福のひととき。肉食べて、酒飲んで…宴は続きます。
二日目の朝。予定より30分遅れで起床。御来光を観に山頂に向けて出発。御殿場口頂上付近でうっすらと明るくなってきました。
2016年08月10日 04:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 4:21
二日目の朝。予定より30分遅れで起床。御来光を観に山頂に向けて出発。御殿場口頂上付近でうっすらと明るくなってきました。
あと一息。しかし、起きてから高度順応が不完全だったため、不覚にも高山病を発症。かなりしんどい状態(苦笑)。
1
あと一息。しかし、起きてから高度順応が不完全だったため、不覚にも高山病を発症。かなりしんどい状態(苦笑)。
なんとか御殿場口頂上に到着。
2016年08月10日 04:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 4:28
なんとか御殿場口頂上に到着。
2016年08月10日 04:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 4:28
ご来光が綺麗に観えるという朝日岳付近まで移動。
2016年08月10日 04:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 4:40
ご来光が綺麗に観えるという朝日岳付近まで移動。
かなり明るくなってきました。
かなり明るくなってきました。
朝日岳の斜面にはご来光を待つ人たちで一杯。
2016年08月10日 04:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 4:49
朝日岳の斜面にはご来光を待つ人たちで一杯。
午前5時。太陽が顔を出し始めました。
2016年08月10日 05:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/10 5:01
午前5時。太陽が顔を出し始めました。
ご来光です。
2016年08月10日 05:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/10 5:03
ご来光です。
素晴らしい! しんどかったけど、感動の瞬間です。
2
素晴らしい! しんどかったけど、感動の瞬間です。
山頂からのビューは絶景です。
1
山頂からのビューは絶景です。
富士山の火口。当然ながら初めての体験(笑)。
2016年08月10日 05:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/10 5:11
富士山の火口。当然ながら初めての体験(笑)。
頂上浅間大社奥宮にて。実はこの時点で高山病がかなり苦痛で、同行者には申し訳なかったけれど、剣ヶ峰登頂は辞退し、ここで待つことに。
頂上浅間大社奥宮にて。実はこの時点で高山病がかなり苦痛で、同行者には申し訳なかったけれど、剣ヶ峰登頂は辞退し、ここで待つことに。
山小屋に向け、下山します。しんどい状況の中、綺麗な景観には積極的にカメラを向ける…。プロ意識丸出し?(プロじゃないですが…w)
2016年08月10日 07:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/10 7:03
山小屋に向け、下山します。しんどい状況の中、綺麗な景観には積極的にカメラを向ける…。プロ意識丸出し?(プロじゃないですが…w)
赤岩八合館まであと少し。
2016年08月10日 07:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 7:26
赤岩八合館まであと少し。
2016年08月10日 07:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 7:27
山小屋に戻ってひと休み後、下山の途につきます。最後に小屋前で記念撮影。
3
山小屋に戻ってひと休み後、下山の途につきます。最後に小屋前で記念撮影。
下山の途について、赤岩八合館を振り返る。
2016年08月10日 10:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 10:22
下山の途について、赤岩八合館を振り返る。
下山は御殿場ルート大砂走りを下ります。
2016年08月10日 10:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 10:45
下山は御殿場ルート大砂走りを下ります。
これがかの有名な大砂走り。ついついスピードが出てしまいますが、この砂埃り(笑)。ザックやらなにやらが真っ白に。
1
これがかの有名な大砂走り。ついついスピードが出てしまいますが、この砂埃り(笑)。ザックやらなにやらが真っ白に。
一面の砂。まるで大砂丘。
2016年08月10日 10:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 10:46
一面の砂。まるで大砂丘。
2016年08月10日 10:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 10:46
御殿場ルート登山道方面。御殿場ルートは登りと下りのルートが違うそうです。
2016年08月10日 11:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 11:37
御殿場ルート登山道方面。御殿場ルートは登りと下りのルートが違うそうです。
御殿場ルート、登山口付近の茶屋に到着。本当は六合目でトラバースして宝永山経由、富士宮登山口に戻るはずでしたが、大砂走りが楽しすぎて、そのまま下山してしまいました。
2016年08月10日 12:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 12:00
御殿場ルート、登山口付近の茶屋に到着。本当は六合目でトラバースして宝永山経由、富士宮登山口に戻るはずでしたが、大砂走りが楽しすぎて、そのまま下山してしまいました。
茶屋でまったり。お疲れ様でした。
2016年08月10日 12:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/10 12:00
茶屋でまったり。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー サブザック 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

9日10日と一泊で日本の最高峰、富士山へ登ってきました。
元々個人的には「富士は登る山ではなく、観るための山」だと豪語していたのですが、今回の山行のメインイベントは、"山小屋で焼肉(笑)"。この知人のひとことで即OKしてしまいました(笑)。
ルートは富士宮登山口からプリンスルートへトラバースし、御殿場ルートへ。赤岩八合館で一泊し、二日目に山頂ご来光。という計画。
やはり日本一の山、かなりしんどい山行でした。特に二日目、ご来光を観るために深夜2時に小屋を出発したのですが、なんと高山病が発症。なんとかご来光は見れたのですが、その後の剣ヶ峰には行けず、ヨタヨタと小屋まで降りるという始末(苦笑)。
やはり、事前の体調管理をしっかりとしておかないといけませんね。前夜、呑み過ぎたこと、朝起きてからの高度順応が不十分だったことが高山病発症の原因かと…。
個人的には反省材料満載の山行となりましたが、前日の小屋前焼き肉、そして偶然の母方の実家と御縁のあった方との出会いありと、楽しい二日間でありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

なんだろう・・・?
今になって、
こんな時間に、
これを読んでしまって、
なぜか笑えてしまうのです・・・。
by.阿部ちゃん
2016/9/14 2:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら