ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 939734
全員に公開
沢登り
丹沢

笹子沢右俣

2016年08月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
kamog その他1人
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
765m
下り
768m
天候 曇り一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹沢湖/中川橋左岸駐車場
・トイレ、登山届ポストはなし
・20台以上
コース状況/
危険箇所等
■マウントファーム登山学校(沢、読図、クライミング等)
 http://mt-farm.info/

■丹沢の沢記録(All by kamog)
 http://mt-farm.info/tanzawakiroku.html

■中川川水系 笹子沢右俣
  丹沢湖北の上ノ原集落に屏風岩山から流れ込む沢で、何といってもこの沢の
  二俣に架かる左俣、右俣との両門の滝が見事!
  双方落差20m以上あり形状も異なる。
  右俣はそこから上流は小滝と小ナメが点在し屏風岩山東のコルに詰め上げる。
  一方左俣は両門の滝状から上流部も滝が連続し面白い。
  また下流支流の小塚沢も出合は涸れており途中も水量乏しいが、逆層断層状の
  棚の直登はかなり悪いし巻きもなかなか悪い。
  遡行グレード:右俣1級上(両門状右俣大滝の高巻きはRF力要し少々悪い)
         左俣2級下
         小塚沢右俣:2級
         ※いずれも平水時

‐絅慮興戸遒話鷦屬任るスペースも乏しいし迷惑になるので、丹沢湖畔北側に
 架かる中川橋を渡った右手の駐車場に停めた方がよいでしょう。
 ここから笹子沢出合の小塚橋まで徒歩10分程度です。
 県道76号に架かる小塚橋の右岸側林道を民宿「八戒荘」脇から進みます。
 途中岳山橋を見送り更に進むと一旦林道は終わり(実は以前の増水でえぐれた)
 河原を歩きしばしで大きなスリット型堰堤の岳山堰堤に出ます。
 平水ならば堰堤中央を越えられ、笹子沢左岸に付けられた明瞭な径路を使って
 堰堤を2つ越えると、広い河原状で左から伏流した小塚沢が合わさります。
 (標高495m)
 右の本流を進み小釜や小滝を幾つか越えていくと580mでこの沢の二俣。
 右俣の大滝は落差20m以上のほぼ直瀑、左俣の大滝は2段20m以上で
 少し奥まった位置にあります。
 両滝の距離が少し離れているのが残念ですが、個性が異なる両門状の滝は
 見応えがあります。

△海瞭麕鵑泙任郎個難しくもなく初心者でも途中までの径路を使えば問題ない
 でしょうが、この先はそれなりの経験者がいないとリスクが高くなります。
 右俣大滝の高巻きは右側のザレから小尾根状を木をつないで滝の落ち口の高さ
 よりも20m登り、左側のルンゼの斜度が落ちたところをトラバースして先の尾根状
 に取り付き、更に10m上がってから上流側にトラバース。大滝上流に見える
 4m滝と3m滝を過ぎた辺りで急な尾根を木を使ってクライムダウンし、
 最後はしっかりした木で15mラペリングして沢床に戻りました。
 急斜面のクライムダウンに慣れた人ならロープなしでも下りられはします。

その後は小滝とナメが点在する程度なので細かい記録は割愛しますが、上流部は
 結構大量な崩壊ガレゴーロ帯となり、それを越すと上部に稜線も見え出し、
 屏風岩山の東側コル(1060m)に出て遡行終了。
 下山は一般的なら屏風岩山から南に進み二本杉峠から上ノ原集落に下りる登山道。
 またナビゲーション力(読図力)があれば屏風岩山東尾根を下降し1020mから
 南方向へ進む笹子沢・井戸入(イデイリ)沢の界尾根も使えるが、末端の笹子
 バンガローが営業している時はバンガロー敷地に入らざるをえないし、万が一
 バンガロー内の方たちに落石を起こす可能性もあるので止めた方がよいでしょう。
 今回は界尾根途中から笹子沢側に下りましたが、どの尾根使っても等高線から
 見て取れる通り急で、スズタケの藪です。

中川橋左岸駐車場
2016年08月13日 08:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 8:50
中川橋左岸駐車場
民宿八戒荘はさすが夏休みで混んでいるよう
2016年08月13日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 9:02
民宿八戒荘はさすが夏休みで混んでいるよう
笹子沢の右岸林道へ
2016年08月13日 09:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 9:03
笹子沢の右岸林道へ
林道進みます
2016年08月13日 09:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 9:03
林道進みます
どーんと岳山堰堤
2016年08月13日 09:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 9:16
どーんと岳山堰堤
真ん中を通れます
2016年08月13日 09:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 9:16
真ん中を通れます
笹子沢左岸の踏み跡を行く
2016年08月13日 09:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 9:20
笹子沢左岸の踏み跡を行く
小塚沢との二俣
2016年08月13日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 9:41
小塚沢との二俣
2016年08月13日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 9:49
2016年08月13日 09:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 9:57
平穏なナメが出てきます
2016年08月13日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 9:58
平穏なナメが出てきます
この辺感度よい
2016年08月13日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 9:59
この辺感度よい
2016年08月13日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 9:59
2016年08月13日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:06
2016年08月13日 10:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:07
2016年08月13日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:08
お、右隅に見えてきた
2016年08月13日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:08
お、右隅に見えてきた
ちょっと離れた位置から両門状の滝
2016年08月13日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:10
ちょっと離れた位置から両門状の滝
こちらは左俣の大滝
2016年08月13日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/13 10:10
こちらは左俣の大滝
こちらは右俣の大滝
2016年08月13日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/13 10:11
こちらは右俣の大滝
左俣大滝は2段構成です
直登クライミングもできますが少々悪いので、左手のザレから巻き上がり落ち口手前の高さで草付きカンテザレをトラバースし、落ち口に立つこともできます。巻きで上がり過ぎると懸垂を余儀なくされます。
2016年08月13日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/13 10:11
左俣大滝は2段構成です
直登クライミングもできますが少々悪いので、左手のザレから巻き上がり落ち口手前の高さで草付きカンテザレをトラバースし、落ち口に立つこともできます。巻きで上がり過ぎると懸垂を余儀なくされます。
2016年08月13日 10:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:16
2016年08月13日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:17
2016年08月13日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:17
右俣大滝を左俣との間から巻いた記録もありますが悪いでしょうね
2016年08月13日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/13 10:17
右俣大滝を左俣との間から巻いた記録もありますが悪いでしょうね
さて右俣大滝の高巻きは右手から行きます
2016年08月13日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:32
さて右俣大滝の高巻きは右手から行きます
途中大滝を見ながら
2016年08月13日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/13 10:35
途中大滝を見ながら
Tさん高巻きスタート
2016年08月13日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:35
Tさん高巻きスタート
右に大滝を見ながら急な尾根を登ります
2016年08月13日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:39
右に大滝を見ながら急な尾根を登ります
2016年08月13日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:39
そしてルンゼを斜度が浅くなった箇所でトラバース
2016年08月13日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:46
そしてルンゼを斜度が浅くなった箇所でトラバース
大滝上部の4m滝と奥に3m滝
2016年08月13日 10:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:47
大滝上部の4m滝と奥に3m滝
さらに上がります
2016年08月13日 10:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:51
さらに上がります
2016年08月13日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:54
急な尾根状を少々クライムダウン
2016年08月13日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 10:59
急な尾根状を少々クライムダウン
最後はラペリング15m
2016年08月13日 11:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 11:11
最後はラペリング15m
先に下りた人は次の人のバックアップを忘れずに!
2016年08月13日 11:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 11:14
先に下りた人は次の人のバックアップを忘れずに!
2016年08月13日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 11:15
ロープ回収時は落石注意
2016年08月13日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 11:16
ロープ回収時は落石注意
小ナメ帯
2016年08月13日 11:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 11:23
小ナメ帯
2016年08月13日 11:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 11:23
2016年08月13日 11:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 11:24
4m岩が鎮座
2016年08月13日 11:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 11:27
4m岩が鎮座
2016年08月13日 11:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 11:29
2016年08月13日 11:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 11:30
こぎれいなナメ滝
2016年08月13日 11:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 11:51
こぎれいなナメ滝
2016年08月13日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 11:53
2016年08月13日 11:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 11:54
巨岩帯間を落ちる4段小滝
2016年08月13日 12:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:01
巨岩帯間を落ちる4段小滝
2016年08月13日 12:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:04
2016年08月13日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:06
先住者のたくましい後ろ姿
2016年08月13日 12:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:10
先住者のたくましい後ろ姿
2016年08月13日 12:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:16
2016年08月13日 12:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:18
2016年08月13日 12:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:19
2016年08月13日 12:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:22
二俣状では現在位置の確認怠らず
2016年08月13日 12:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:22
二俣状では現在位置の確認怠らず
2016年08月13日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:24
2016年08月13日 12:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:31
次第にガレゴーロとなってきた
以前はこんなになかった気がする
2016年08月13日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:33
次第にガレゴーロとなってきた
以前はこんなになかった気がする
2016年08月13日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:40
この△型カンテが100倍拡大したら面白いクライミングルートになるのになぁ
2016年08月13日 12:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:44
この△型カンテが100倍拡大したら面白いクライミングルートになるのになぁ
2016年08月13日 12:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:49
2016年08月13日 12:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:51
涸れ棚が出てきました
2016年08月13日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 12:56
涸れ棚が出てきました
結構崩れているなぁ
2016年08月13日 13:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 13:02
結構崩れているなぁ
2016年08月13日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 13:03
2016年08月13日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 13:04
2016年08月13日 13:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 13:06
詰めにある湧き水帯
渇水気味のせいか以前よりも少ない感じ
2016年08月13日 13:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 13:14
詰めにある湧き水帯
渇水気味のせいか以前よりも少ない感じ
詰め
2016年08月13日 13:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 13:31
詰め
詰め
2016年08月13日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 13:34
詰め
屏風岩山東のコルに出ました
2016年08月13日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 13:35
屏風岩山東のコルに出ました
屏風岩山東峰
2016年08月13日 13:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 13:41
屏風岩山東峰
さ、読図開始
2016年08月13日 14:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/13 14:00
さ、読図開始
踏み跡は明瞭ですが植林作業径路は果たして私たちの下りたいルートと必ずしも一致はしないことに留意
2016年08月13日 14:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 14:08
踏み跡は明瞭ですが植林作業径路は果たして私たちの下りたいルートと必ずしも一致はしないことに留意
ミツマタの群生帯を下ります
2016年08月13日 14:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 14:23
ミツマタの群生帯を下ります
585m
ここから東へ進むには柵が非常に障害になってしまうし、笹子バンガローにはお客さんがたくさんいらっしゃったので、今日はここから南西尾根を下降することにしました
2016年08月13日 15:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 15:17
585m
ここから東へ進むには柵が非常に障害になってしまうし、笹子バンガローにはお客さんがたくさんいらっしゃったので、今日はここから南西尾根を下降することにしました
途中までは斜度も緩かったのですが
2016年08月13日 15:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 15:20
途中までは斜度も緩かったのですが
南西方向は急斜面すぎるので南東方向を下ります。
それでも急でスズタケの藪漕ぎもありました。
2016年08月13日 15:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 15:34
南西方向は急斜面すぎるので南東方向を下ります。
それでも急でスズタケの藪漕ぎもありました。
この木のところで笹子沢左岸径路に出ました
2016年08月13日 15:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 15:40
この木のところで笹子沢左岸径路に出ました
2016年08月13日 15:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 15:40
岳山堰堤に戻ってきました
2016年08月13日 15:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 15:45
岳山堰堤に戻ってきました
2016年08月13日 15:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 15:58
この子は今が開花時期
2016年08月13日 16:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 16:11
この子は今が開花時期
中川橋
2016年08月13日 16:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/13 16:11
中川橋

感想

夏休み真っ盛りで遠出はどこも混雑渋滞。
そんなときは近場に限りますね。
今日は西丹沢の準メジャー級な笹子沢で講習会。
『丹沢の谷110』にも掲出されているとおり
この沢のハイライトは二俣に双方架かる両門状の滝です。
上流からその滝まで行ってきたらしい親子連れが下りてきたのには
ちょっとビックリしましたけど。
講習内容としては今回も沢の読図。
そして大滝の高巻きルートファインディング。
下降の尾根はバリエーション尾根でしたが
Tさんも随分ナビゲーションに慣れてきたようです。
現在位置確認はパーフェクトでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1502人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら