ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 94143
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

棒ノ嶺

2011年01月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
picapeixe その他1人
GPS
05:17
距離
9.2km
登り
961m
下り
959m

コースタイム

9:10さわらびの湯-滝ノ平尾根-11:20棒ノ嶺山頂-昼食-12:20下山開始-白谷沢-14:20さわらびの湯
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわらびの湯に無料駐車場有り
コース状況/
危険箇所等
滝ノ平尾根を登りに使いました。道は登山道がしっかり踏み固まっており歩き易いと思います。
トレイルランも何人かいましたので走り易いかも。滝ノ平ルートは頂上まで樹林帯ですがこの時期は広葉樹の葉が落ちて木々の間から名栗湖や山々が見渡せて気持ち良い道でした。
下山は白谷沢沿いのルートでしたが、滝や渓谷があり意外と絶景を楽しめました。
但し所々に岩場の急勾配があります。今回は大丈夫でしたが、前日に雨が降ったりすると岩場が凍結して危険そうですので冬季の雪や雨や上がりは避けたほうがよさそうです。
梅でしょうけど何て種類かなぁ?
2011年01月09日 09:10撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 9:10
梅でしょうけど何て種類かなぁ?
滝ノ平尾根の入り口は民家の軒先
2011年01月09日 09:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 9:13
滝ノ平尾根の入り口は民家の軒先
入間川を越えて、、、
2011年01月09日 09:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 9:13
入間川を越えて、、、
木々の隙間から景色が楽しめます
2011年01月09日 09:45撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 9:45
木々の隙間から景色が楽しめます
歩き易い登山道
2011年01月09日 09:51撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 9:51
歩き易い登山道
木々の隙間から景色が楽しめます
2011年01月09日 10:11撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 10:11
木々の隙間から景色が楽しめます
途中で林道があり若干興冷め。
2011年01月09日 10:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 10:13
途中で林道があり若干興冷め。
林道を横断し登山道へ。
2011年01月09日 10:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 10:13
林道を横断し登山道へ。
木の階段がありますが。雨で浸食していてハードル状態。
2011年01月09日 10:18撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 10:18
木の階段がありますが。雨で浸食していてハードル状態。
超快晴やんか〜。
2011年01月09日 10:21撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 10:21
超快晴やんか〜。
ふむふむまだ半分ね。
2011年01月09日 10:30撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 10:30
ふむふむまだ半分ね。
もふもふの苔ハケーン!
2011年01月09日 10:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 10:40
もふもふの苔ハケーン!
杉の木が綺麗に生えてる。
2011年01月09日 10:47撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 10:47
杉の木が綺麗に生えてる。
杉の木が綺麗に生えてる。
2011年01月09日 10:50撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 10:50
杉の木が綺麗に生えてる。
一瞬岩場あり。
2011年01月09日 10:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 10:53
一瞬岩場あり。
頂上直下は木の階段。
2011年01月09日 11:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 11:09
頂上直下は木の階段。
頂上ですよ〜
2011年01月09日 11:23撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 11:23
頂上ですよ〜
山も見えます!w
2011年01月09日 12:01撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:01
山も見えます!w
都心方向も見渡せるぜ!
2011年01月09日 12:03撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:03
都心方向も見渡せるぜ!
ススキ越しに趣ありまっせ。
2011年01月09日 12:05撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:05
ススキ越しに趣ありまっせ。
頂上はひろ〜〜〜〜〜い。乾燥してると若干砂っぽい。
2011年01月09日 12:07撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:07
頂上はひろ〜〜〜〜〜い。乾燥してると若干砂っぽい。
誰が作ったかしらんが標高969mじゃないんかい!?ヽ(`Д´)ノ
2011年01月09日 12:16撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:16
誰が作ったかしらんが標高969mじゃないんかい!?ヽ(`Д´)ノ
下山前に靴ひも結び直そう。
2011年01月09日 12:17撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:17
下山前に靴ひも結び直そう。
岩清水が凍ってまっせ。
2011年01月09日 12:56撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:56
岩清水が凍ってまっせ。
氷柱もできてるね。
2011年01月09日 12:58撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:58
氷柱もできてるね。
沢も渡るよ。
2011年01月09日 13:07撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 13:07
沢も渡るよ。
道だよ
2011年01月09日 13:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 13:08
道だよ
岩だよ
2011年01月09日 13:13撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:13
岩だよ
たぶん白孔雀の滝だね。
2011年01月09日 13:15撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:15
たぶん白孔雀の滝だね。
岩場は凍ってたら最悪だぜ。
2011年01月09日 13:16撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:16
岩場は凍ってたら最悪だぜ。
今回は凍ってなかったよ。
2011年01月09日 13:17撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:17
今回は凍ってなかったよ。
意外と素敵な景色やん。
2011年01月09日 13:18撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:18
意外と素敵な景色やん。
頑張っていい写真撮れよ〜。
2011年01月09日 13:18撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:18
頑張っていい写真撮れよ〜。
岩だね
2011年01月09日 13:20撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:20
岩だね
岩だよ
2011年01月09日 13:20撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:20
岩だよ
沢だってば
2011年01月09日 13:21撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:21
沢だってば
2011年01月09日 13:21撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:21
多分、天狗の滝
2011年01月09日 13:26撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:26
多分、天狗の滝
そろそろコメント書くのメンドクサ〜
2011年01月09日 13:27撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:27
そろそろコメント書くのメンドクサ〜
草と氷柱だね
2011年01月09日 13:27撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:27
草と氷柱だね
うん、沢だよ
2011年01月09日 13:28撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:28
うん、沢だよ
木とシダ植物さ
2011年01月09日 13:38撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:38
木とシダ植物さ
2011年01月09日 13:40撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:40
名栗湖ですよ
2011年01月09日 13:54撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:54
名栗湖ですよ
ワカサギが釣れてたね
2011年01月09日 13:55撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:55
ワカサギが釣れてたね
甘く見るなよヽ(`Д´)ノ
2011年01月09日 13:55撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/9 13:55
甘く見るなよヽ(`Д´)ノ
ダムの周りは舗装路
2011年01月09日 14:00撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 14:00
ダムの周りは舗装路
名栗湖と名も知らぬ山
2011年01月09日 14:02撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 14:02
名栗湖と名も知らぬ山
ダムの上
2011年01月09日 14:04撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 14:04
ダムの上
名栗湖全景
2011年01月09日 14:07撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 14:07
名栗湖全景
名栗湖だってば
2011年01月09日 14:08撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 14:08
名栗湖だってば
ロックなんとかダムってやつだろ
2011年01月09日 14:09撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 14:09
ロックなんとかダムってやつだろ
道だし
2011年01月09日 14:10撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 14:10
道だし

感想

今年に入って二回目の山行です。
棒ノ嶺は比較的家から近いので以前から気になっており今回行くことにしました。
標高は969mあり何気にしっかりとした登山を楽しめました。
景色はあまり期待してなかったですが、滝ノ平尾根の道中はこの時期なら木々の間から眺めも楽しめ頂上も木が少ないので大展望です。
空気が澄んでいればスカイツリーが見えるとの事でしたが、今回は都心に霞が掛かり見えず残念でした。
白谷沢も期待値以上の景色で滝や渓谷の雰囲気を楽しめます。

車はさわらびの湯駐車場に無料で停められ、下山後直ぐ風呂に入れるのは◎です。お風呂施設も休憩所が広くゆっくり休めます。

総評としては、都心に近い隠れ名所的な山だと思います。ヘタな百名山より楽しめる山でしょう。

PS:山頂で立位体前屈じゃないネタを考えてましたが、やるの忘れてた,,,,

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1077人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら