ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 949236
全員に公開
ハイキング
北陸

加賀大日山 夏の終わりにケモノ道を行く

2016年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
11.2km
登り
1,125m
下り
1,110m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:44
合計
5:27
9:33
8
スタート地点
9:41
9:41
111
11:32
11:48
32
12:20
12:46
55
13:41
13:41
22
14:03
14:05
48
14:53
14:53
7
15:00
ゴール地点
天候 くもり、小雨
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道364号線を走行し我谷ダムを目指す。
ダムから県道153を数キロ走行すると、九谷(この分岐のトイレがきれいなのでここで用は済ませた方が無難、登山口のトイレはちょっと・・・)で「大日岳」と書かれた道標に従い、大聖寺川沿いの林道を上流に向かうと登山口の駐車場(手前にもあり)がある。
車高高の低い車は手前で停めた方が無難
大聖寺川沿いの林道は落石もあり、狭いので走行に注意。
コース状況/
危険箇所等
池洞新道・徳助新道とも整備はされており、道迷いはない。
夏のせいか,笹薮は成長しており、ときどき背丈もこえる
大日小屋前と小大日山の手前で熊のうなり声とケモノの雰囲気を感じました。
徳助新道側下りは急勾配と土で滑りやすい。ロープも完備。
特に気を付けていても2,3回こけました。
大日小屋はきれいで毛布も完備
ノンアルビール凍らせて持って来たら、なんと
車運転中に破裂!びっくり
2016年08月27日 06:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/27 6:29
ノンアルビール凍らせて持って来たら、なんと
車運転中に破裂!びっくり
九谷の分岐のトイレがきれいです
用はここで済ませましょう
2016年08月27日 09:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:04
九谷の分岐のトイレがきれいです
用はここで済ませましょう
熊に注意
本当に山域には多そうです
何度も気配が・・・
2016年08月27日 09:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 9:18
熊に注意
本当に山域には多そうです
何度も気配が・・・
登山口の下の方で停めました。
上には無理していかない方がベターです
2016年08月27日 09:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:33
登山口の下の方で停めました。
上には無理していかない方がベターです
こんな感じの林道
4駆しか行かない方がいいと思います
2016年08月27日 09:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 9:35
こんな感じの林道
4駆しか行かない方がいいと思います
登山口のトイレ
近づく勇気がありません
2016年08月27日 09:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 9:39
登山口のトイレ
近づく勇気がありません
さあ行くぞ
下から
2016年08月27日 09:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 9:40
さあ行くぞ
下から
緑緑してます
2016年08月27日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:42
緑緑してます
池洞登山口へ
2016年08月27日 09:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:43
池洞登山口へ
2016年08月27日 09:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 9:44
きれいなアジサイ
2016年08月27日 09:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 9:50
きれいなアジサイ
小屋まで頑張ろう
2016年08月27日 09:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:50
小屋まで頑張ろう
ヤマジノホトトギス
2016年08月27日 09:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/27 9:54
ヤマジノホトトギス
ツーショット
2016年08月27日 09:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/27 9:54
ツーショット
2016年08月27日 09:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:55
緑がいい感じなんですけど・・・
2016年08月27日 09:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 9:56
緑がいい感じなんですけど・・・
2016年08月27日 10:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 10:11
結構な急登も
2016年08月27日 10:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 10:17
結構な急登も
クモの芸術
クモの巣いっぱいですので、ストック必須です
2016年08月27日 10:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 10:36
クモの芸術
クモの巣いっぱいですので、ストック必須です
ふー
2016年08月27日 10:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/27 10:44
ふー
ツルリンドウ?
2016年08月27日 10:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/27 10:50
ツルリンドウ?
モミジハグマ
2016年08月27日 10:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 10:51
モミジハグマ
エンレイソウ
2016年08月27日 10:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 10:54
エンレイソウ
ずっとこんな感じですねー
この辺で熊のうなり声・・・・
2016年08月27日 10:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 10:57
ずっとこんな感じですねー
この辺で熊のうなり声・・・・
岩場も
2016年08月27日 11:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 11:04
岩場も
アキノキリンソウ
2016年08月27日 11:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 11:07
アキノキリンソウ
2016年08月27日 11:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 11:18
笹薮の向こうに避難小屋
2016年08月27日 11:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 11:28
笹薮の向こうに避難小屋
中はとってもきれい
お昼にします
2016年08月27日 11:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/27 11:34
中はとってもきれい
お昼にします
大日山避難小屋全景
2016年08月27日 11:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 11:46
大日山避難小屋全景
手前は昔の雨除け小屋?
2016年08月27日 11:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 11:50
手前は昔の雨除け小屋?
オトギリソウ
2016年08月27日 11:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 11:50
オトギリソウ
笹の中を抜けていきます
2016年08月27日 11:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 11:51
笹の中を抜けていきます
少し晴れ間に集落見えます
2016年08月27日 11:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 11:53
少し晴れ間に集落見えます
山頂か?
2016年08月27日 11:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 11:54
山頂か?
ナナカマドも色づき
2016年08月27日 11:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 11:56
ナナカマドも色づき
ノアザミ
2016年08月27日 12:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 12:00
ノアザミ
ちょっとした沢を渡って
2016年08月27日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 12:02
ちょっとした沢を渡って
トリカブト
2016年08月27日 12:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 12:03
トリカブト
こんなの抜けたら・・・
2016年08月27日 12:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 12:16
こんなの抜けたら・・・
加賀大日山山頂1368m
2016年08月27日 12:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/27 12:33
加賀大日山山頂1368m
オヤマリンドウが山頂にいっぱい咲いてました
2016年08月27日 12:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 12:35
オヤマリンドウが山頂にいっぱい咲いてました
2016年08月27日 12:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 12:35
2016年08月27日 12:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 12:38
少し見えた青空にポーズ
2016年08月27日 12:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/27 12:38
少し見えた青空にポーズ
越前甲
2016年08月27日 12:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 12:39
越前甲
白山が・・・・心の目で見ます
2016年08月27日 12:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 12:41
白山が・・・・心の目で見ます
石川県側は晴れ?
2016年08月27日 12:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 12:43
石川県側は晴れ?
また笹の中へと下っていきます
2016年08月27日 12:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 12:52
また笹の中へと下っていきます
こんな感じのけものみち
2016年08月27日 13:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 13:08
こんな感じのけものみち
この辺からきつい下りにロープが整備されてます
2016年08月27日 13:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 13:10
この辺からきつい下りにロープが整備されてます
ここに来るまでにまたけもののうなり声あり
(もう精神的にはいっぱいいっぱいです)
2016年08月27日 13:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/27 13:19
ここに来るまでにまたけもののうなり声あり
(もう精神的にはいっぱいいっぱいです)
小大日山にて
ゼリーでエネルギー補給
2016年08月27日 13:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/27 13:34
小大日山にて
ゼリーでエネルギー補給
???
宇宙人の口みたい
2016年08月27日 13:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/27 13:44
???
宇宙人の口みたい
CTあと1.5時間
2016年08月27日 13:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 13:59
CTあと1.5時間
またまた笹の中へ
2016年08月27日 14:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 14:06
またまた笹の中へ
2016年08月27日 14:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 14:21
最後の激下り
2016年08月27日 14:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 14:29
最後の激下り
沢手前の石階段で最後の転倒・・・
痛かった・・・
2016年08月27日 14:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 14:46
沢手前の石階段で最後の転倒・・・
痛かった・・・
無事降りてきました
2016年08月27日 14:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 14:49
無事降りてきました
2016年08月27日 14:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 14:51
2016年08月27日 14:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 14:53
本日、誰とも会いませんでした。
降りて来たら車が1台停まってました。
大日山登ったのかな?
熊に注意のお山は一人では登りたくありませんね〜
2016年08月27日 14:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 14:54
本日、誰とも会いませんでした。
降りて来たら車が1台停まってました。
大日山登ったのかな?
熊に注意のお山は一人では登りたくありませんね〜

感想

夏の終わり、どっか行きたいなー
最初は南アルプス考えてたけど、台風で全国的に週末天気悪そう。
晴れそうな北陸福井へ。経ケ岳(三百名山)を考えて、
九頭竜までやって来たが雨は止む気配なし。雨雲レーダー予報もダメみたいってことで九頭竜から近くで行けそうな雨雲がかからなそうな大日山を選びました。
それにしても本日は北陸自動車道で猿の親子が走ってるし、登山道へ向かう林道ではイノシシが駆け上がるし、ここはサファリパークか!
登山口には「熊に注意」の看板が!熊鈴ないし、登山口には車はないし・・・
不安いっぱいでケモノ道のような急登を上っていく。
最初はヤマジノホトトギスを見てテンション上げて頑張ってましたが
途中の笹薮であの雷倉でblackさんと聞いたうなり声とケモノの感じ(クマやん)
もう精神的にいっぱいいっぱいで笹薮を何とか抜けると大日山避難小屋に到着。
とっても素敵でストーブに毛布完備のいつでも泊まれる小屋です。
ここでエネルギー補給して、注意深く笹薮の中へと進んでいく。
やがて大日山山頂へ!心の目では白山や赤兎山が見えている・・・・
下りの途中も一か所、あのうなり声を聞きました。まじでやばいケモノ道。
下りはあまり休まずひたすら下っていきました。
しかしながら急登の下りはロープが張っているだけあり、本間によう滑る。
注意してても2,3回こけちゃいました。
最後の沢沿いの石段でも滑って転んで。いやー大変な下りでした。
小屋はステキで展望もおそらくステキな加賀大日山でしたが、クマ君だけには
会いたくないですね〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

カワ(・∀・)イイ!!看板
ueharu さん
お疲れ様でした。所々かわいらしい看板と獣の唸り声が何とも言えない山行ですね(*´ω`*)こんなとこ・・・・ソロ無理です。 でも晴れてたら避難小屋付近綺麗でしょうね
2016/8/28 7:38
Re: カワ(・∀・)イイ!!看板
memechanさんコメありがとうございます
避難小屋はいいロケーション(だと思う)で、中もとてもきれいで素敵でした。
天気が良くて、ケモノも気にならなければ笹歩きもいいでしょうね〜
(笹歩きは何が出る のかわからないので一人は不安ですね〜)
2016/8/28 9:15
この山域でソロは。。。
熊鈴はデフォですよ〜

あぁ怖い怖いshock 私は荒島岳ですら熊鈴持って行きますよ〜
あのガルル声。。。 一人で遭遇すると涙目です
しかもだ〜れもお会いしなかったってことは何かあったら大変ですよ
ご無事で良かった〜

でもこんなお山が素朴で緑がキレイで・・・ いいお山ですね〜
このけもの道も雷倉の藪漕ぎに比べたら軽いのではないですか?
晴れてたら白山も近くに見えたんだろうなぁ

ず〜っとアルプス遠征が続いてらっしゃったのでこうゆーお山もまたいいのでは・・・
2016/8/28 12:26
Re: この山域でソロは。。。
blackさんの言う通りですね
熊鈴はザックに入れとかなくちゃ
一人ぼっちでガルル声を聞いた時には涙目でした
雷倉とは違って藪ではなくて笹なので整備はされてますよ
blackさんの槍が終わったら、秋の花房縦走お待ちしてまーす
2016/8/28 14:54
緊張感、伝わってきます
ueharuさん、こんにちは
お疲れさまです。加賀大日山は私は全然知らない山域です。
猿にイノシシにクマ?自然がいっぱいの中に、ueharuさんは飛び込んで行ったんですね。 ご無事でよかったです。
2016/8/28 17:29
Re: 緊張感、伝わってきます
komameさんこんばんは ご心配ありがとうございます
福井、石川のあたりは白山が有名ですが、
今年、冬あたりからぼちぼちレコ等見ながら面白そうなところを探してます
関東からだと立山とか白山あたりまでですかね
関東も知らないところ いっぱい。
日本には山がいっぱいあると、まだまだお互い楽しめますね
2016/8/28 18:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら