ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 95159
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

戸神山〜黒森山バリエーション

2011年01月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
kiyoshi その他1人
GPS
03:20
距離
6.6km
登り
412m
下り
417m

コースタイム

10:20 登山口出発
11:05 尾根十字路
11:19 戸神山山頂
11:38 山頂出発
11:50 女戸神山
12:43 黒森山山頂
13:39 登山口戻る
天候 曇りのち小雪
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
*仙台郊外の秋保温泉付近の里山。このあたり冬に歩くのにぴったりの山が多く、なかなか面白い。今日は戸神山504.4mから女戸神山に回り、裏コースから一旦林道まで降りて、向かいの黒森山420mまで周回した。
*戸神山はガイドなどで紹介されている山で問題はなし。黒森山は正規の登山道はなく、適当に道を選んで登る。踏み跡はなく地形を読みながら登りやすいコースを取るのがいい。雪は深く膝以上のところもある。
*駐車スペースが少なく路駐も厳しいので皆様の幸運を祈る。ただ前回5月に来た時も問題なく停められた。今日は着いた時点で4台あり、すぐに3台分のパーティが下山してきた。出発時はうちも入れて2台。下山時も2台。山中ではお一人とスライド。
水道施設のバリケード脇を無理やり押し入る
2011年01月16日 10:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 10:18
水道施設のバリケード脇を無理やり押し入る
釣鐘型の里山
2011年01月16日 10:43撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 10:43
釣鐘型の里山
尾根に出ると展望あり
2011年01月16日 10:44撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 10:44
尾根に出ると展望あり
右肩を目指す
2011年01月16日 10:47撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 10:47
右肩を目指す
最後の杉林は急登
2011年01月16日 11:03撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 11:03
最後の杉林は急登
尾根の十字路を左折して
2011年01月16日 11:05撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 11:05
尾根の十字路を左折して
女戸神を背に急登すると
2011年01月16日 11:12撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 11:12
女戸神を背に急登すると
到着〜
2011年01月16日 11:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 11:21
到着〜
ではお昼にしませんか?
2011年01月16日 11:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 11:20
ではお昼にしませんか?
なぜか、中トロのお弁当
2011年01月16日 11:27撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 11:27
なぜか、中トロのお弁当
下りはこんなこと
2011年01月16日 11:40撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
1/16 11:40
下りはこんなこと
あんなこと
2011年01月16日 11:40撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
1/16 11:40
あんなこと
スキーまでしてるし…
2011年01月16日 11:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 11:41
スキーまでしてるし…
一旦十字路に降りて登り返すと
2011年01月16日 11:48撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 11:48
一旦十字路に降りて登り返すと
女戸神山に
2011年01月16日 11:50撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 11:50
女戸神山に
裏コースに周回して
2011年01月16日 11:53撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 11:53
裏コースに周回して
黒森へ登る
2011年01月16日 12:29撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 12:29
黒森へ登る
結構な雪量だが、適当な運動に
2011年01月16日 12:33撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 12:33
結構な雪量だが、適当な運動に
暗い登りなのだが
2011年01月16日 12:34撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 12:34
暗い登りなのだが
山頂稜線に出るとパッと光が
2011年01月16日 12:37撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
1/16 12:37
山頂稜線に出るとパッと光が
戸神山も近くに見える
2011年01月16日 12:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 12:41
戸神山も近くに見える
ここを黒森山頂にしておこう
2011年01月16日 12:43撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
1/16 12:43
ここを黒森山頂にしておこう
稜線の端から戸神山を見ながら
2011年01月16日 12:48撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
1/16 12:48
稜線の端から戸神山を見ながら
急下降
2011年01月16日 12:53撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 12:53
急下降
沢を一本渡って
2011年01月16日 12:56撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 12:56
沢を一本渡って
道らしきところをラッセル
2011年01月16日 13:04撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 13:04
道らしきところをラッセル
登山道に復帰すると
2011年01月16日 13:04撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 13:04
登山道に復帰すると
おしまい^^
2011年01月16日 13:39撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1/16 13:39
おしまい^^
撮影機器:

感想

*戸神山のバリエーションとして、黒森山への周回コースを考えた。ネットでも歩かれている記録が散見されるので、我々でもまあなんとかなると。裏コースを降りたところから一旦右手の沢に降りて黒森山へ登り返す。道はないので、適当にあまり直登にならないコース取りをした。樹林帯なので、雪崩の心配はないし、急斜面だが滑落もなさそう。黒森山の山頂稜線は、今の時期は見通しがある。広めの尾根で雪庇もない。標高が低いので心配なし。戸神山は昨日も歩かれているのだろう、しっかりとしたトレースがあったが、黒森方面は足跡はない。雪は深いところで膝上。赤テープもほとんどないので、地図を持参してくださいね。
*スパイク長靴が威力を発揮した・・・が、不注意で雪が入ってしまい、黒森の山頂で靴下交換。上の紐をしっかり締めないと・・・
*結構厳しい予報で、午後からの雪も予報どおり。今日は雪と戯れに、標高低めの山をハイキングできてよかった。頭がちょっと活性化しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1670人

コメント

こんばんは!
kiyoshiさん,こんばんは。

戸神山スノーハイク楽しそうですね〜。
山頂の中トロ寿司!!おいしそう!
この時季ならではですねぇ。
おいらも今度してみようかな!
2011/1/16 18:44
あーtacさん〜
中トロじゃなくて、黒森山のほうに注目してくださ〜い(笑)

山頂で鮨とかありえなくないすか?私は止めたのにね〜
2011/1/16 18:51
ゲスト
やっぱり、中トロに・・・
kiyoshiさん、こんばんは。

とっても楽しそうなスノートレッキングですね 雪の中でも、やっぱり中トロのお寿司はおいしそうです 今夜の晩ご飯はカレーでしたが、お寿司が食べたくなってきました

それにしても、流石は東北。ものすごい雪です こんな雪が多いところは、ほとんど行ったことはありませんが、「かまくらを作って、中でお餅を焼く」とかも普通にできてしまうのでしょうか・・・ 静岡の温暖な地方で生まれ育ったbikihanakoには、かまくらは憧れの存在です

bikihanako
2011/1/16 19:39
bikihanakoさんまで中トロですか〜(泣)
はい、正直に言うと、買ったらと言ったのは私ですけど
先週、女川でおいしい魚市場定食食べたんですけどね〜
勿論カレーも大好きです

仙台の平地は積雪ゼロですが、秋保温泉からちょっと奥に入るとこんなに。私は生まれが富山なので、かまくら作りは結構したんですが、実はこっちはそんなに降らないんですよ。お餅焼くのは秋田山形でしょうかね。雪空のときは里山で遊びます。青空になったら樹氷を見に高い山に行くつもりでした。

bikihanakoさんは寒がりっておっしゃってましたよね。でも雪山って止まってなければ結構暑いですよ 特に里山のラッセルっは汗かきます 
2011/1/16 19:56
やっぱり、中トロに目がいく・・・
黒森まで頑張りましたね。年末に行った時にどうしようかなと思いましたが、躊躇してしまいました。
今朝は、秋保方面かと思いましたが…コタツで撃沈す。
ここの展望は最高ですね。
2011/1/16 20:40
さいちで購入しました(笑)
あと、おいしい煮しめとズンダ餅も買っちゃいましたよ^^
黒森は初めてでしたが、すぐそこに見えるので特に心配なく行けました。雪は膝くらいあって、今年初めて本格ラッセルしましたが、短かったです。大畑山程じゃないので。
展望は…雪でした、残念。コタツって離れられなくなりますよね
2011/1/16 20:53
kiyoshiさん、こんばんは。
モノクロの写真の中でやはり鮪の写真に目がいきますね

ところで、今回のピークは地名が登録されていませんが、折角なので地名登録をされてはいかがでしょうか。
「山のデータ」タブから上部の「地名データを登録」リンクを押すと登録できます。
2011/1/16 21:21
MATSUさん、こんばんは
登録完了です!ていいますか、私が登録しちゃってもいいのかなって

色でしたか〜!なるほど、ふむふむ。

ちなみにこのお店、TVでも紹介される有名店なんです。小さな店ですけど、駐車に困るほど込み合っています。常時3人駐車係員がいます おはぎが一番有名ですよ〜でも私は餅が好きなので
2011/1/16 21:35
何と贅沢な!
中トロの昼食とは羨ましい。
戸神山は白沢経由なので、さいちで買い物とは考えませんでした。さすがです。
黒森は上りも下りも急で面白かったと思います。山名板らしきものは雪の下だったでしょうね。
2011/1/16 22:10
黒森の山頂稜線
が長くて、一か所だけ赤テープがありました。多分そこかなと。山名板は見当たりませんでしたよ。

中トロは、900円だったので、多分かなりのお買い得だったかも(笑)でも、山で握り鮨ってやっぱりマズイですかね〜
2011/1/16 22:26
ゲスト
雪の里山
kiyoshiさん
おはようさん

雪の里山散策素敵ですねぇ〜snow
行きたいなぁ〜雪山
2011/1/17 10:28
koshibaさん、こんばんは
やっと皿洗いから解放されました
寒い一日でした。で、今日はチゲ鍋にしましたよ〜

こちらはもう雪山しか選択肢なくなっちゃいましたよ
もくもくとラッセルしてると、ラッセラ―ズ・ハイになりました
ねぶたじゃないよ
2011/1/17 20:13
行きたいです
kiyoshiさん こんにちは。

うらやましい〜sign01sign01
まさに雪と戯れる山行ですね
写真を見ているだけでわくわくしてしまいます。

雪山装備着々っと進めているのですが、いまだデビューなりません
毎週kiyoshiさんの記録を楽しみにしている我が家です。
昨年の記録とともにとても参考になります snow

*前回の記録、ミニストップのパフェ写真に反応してしまいました・・・。山後のパフェ最高です。
2011/1/17 14:42
パフェはkeen2さんへの年賀
ミニストップ、気付いてくださいましたね

雪山は、高山でも、ゴアの雨具あれば、あとはユニクロでOKですよ。スノーシューより安いわかんも、今はクール^^
あとは、とりあえず里山にゴーです。秋保はバスもあるからいいんじゃない? 青空の日に行ってくださいね。すんんごく、美しいです
 ちょっと慣れたら、刈田峠にモンスターなでなでに。こっちは寒いですよ
2011/1/17 20:20
戸神山、人気ですね!
こんばんは。
休日は人気なんですね。平日はガラガラなのに。。

黒森山は登ったことがないので、次回チャレンジ!!
山頂でお寿司って粋ですね!
2011/1/17 18:42
sawasawaさん、こんばんは
4台停まっててびっくり。でもすぐにパーティさん降りてきて、3台いなくなっちゃいました。誰かには会う山ですね。適度な過疎度で、安心安全、静かな山です。
黒森はちょっと急で、遠くに見えるけどすぐに着きます。山頂の稜線が長くて本当に快適。達居の稜線とちょっと似てます。今は葉も落ちて眺めが少しあります。私の軌跡は適当に歩いたものですが、沢でなく尾根に沿って歩けば苦労なく登れます。残雪期までは行ける感じ。

一応雪山なので、稜線部に雪庇できてないか注意して踏みぬかないように。あと、沢を登るのはプチ雪崩の危険あるから尾根を歩くようになさってくださいね。
2011/1/17 20:24
kiyoshiさん、こんばんは。
黒森山の登録完了!いや、大変なラッセル、お疲れ様でした。トレッキングマップには黒森山362mが入っておりましたよ。

本当、秋保はいい所ですね。山も温泉も。
今日は雪山と送電線の風景が綺麗でしたよ。

2週に渡っての佐市の利用、お店側も大喜びですね。
中トロもなかなかですが、やっぱりお煮しめがおいしそうです。

これからますます、佐市も戸神山もはやりそうですね!戸神山は駐車スペースが少ないので、これからは北口か南口かに停めて山行ですね。
2011/1/17 18:50
佐市だったのか〜
知りませんでした。最知かと思った〜←ローカルねた

さーて温泉で奥さん孝行してきたyamaya7さんもそろそろ出番ですねまた面白いダブルピストンの記録楽しみにしていますよ 
一人で雪山行く時は、家族持ちの方は、保険ちゃんと入っておかないとダメだよ〜
2011/1/17 20:31
SONE
戸神山は展望に優れていて上位ランクの里山ですよね。
ところで黒森山は二回程訪れたのですが、「秋保里山トレッキングマップ」には全く別の山が黒森山として紹介されているのですよ。
そっちの方も歩きましたが、道はほとんど無いに等しい山でしたので、難易度はより高かったですよ。
どっちの山が黒森山なのか、私には皆目分からないです。
2011/1/17 23:11
SONEさん、こんばんは
1月に登られた大雲寺の裏山ですよね。確かにそちらも黒森山。標高は362m。里山文庫では、戸神山の隣が黒森山420mになってます。紛らわしいですね^^; 黒森から上野山へのミニ縦走の記録改めて読みました。鞍部が難しそうですね。
この日は、石神山と東石神の縦走も計画してましたが、雪が結構強くなってきたので、温泉に逃げました^^
 
2011/1/17 23:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
戸神山〜女戸神山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら