記録ID: 95438
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
天神尾根から谷川岳(敗退)
2011年01月16日(日) ~
2011年01月17日(月)
- GPS
- 96:00
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 25m
- 下り
- 329m
天候 | 【1月17日 天候:雪・ガスでホワイトアウト】 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
上野駅14:30〜16:17高崎駅16:20〜17:52土合駅(待合室18:08)ステーションビバーク 【1月17日(月)】 土合駅15:31〜15:43水上駅15:48〜高崎駅17:13〜湘南新宿ライン〜大崎駅 |
写真
感想
天神尾根から谷川岳に登ろうと昨日無人の土合駅で一人ステーションビバーク。
朝一のローブウェイに乗ろうとしたら本日より9時からの運行になっていました。(*_*)
おまけに天神平は70cmの積雪でコース整備に手間取り10時のロープウェイ運行開始となりました。
やっと天神に着いたが天候は良くなく時より突風が吹き気温マイナス10℃位、折角来たのだからラッセル訓練のつもりでゲレンデから尾根に取付くがスノーシューを履いても腰から胸までのラッセルで雪の中を泳ぐ。約100メートル進むのに30分位かかる始末である。
しかたがないのでスキーを楽しむ事にしたがホワイトアウトで滑っていても平行感覚がなく面白くない。コースは圧雪車の幅位しかなくややもすると深雪にはまってしまう)
ふてくされてレストハウスでBeerを飲んで下山する。
ちなみに降雪のため田尻沢も滑走禁止でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2060人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山に行くのもタイヘンですね。
今回の谷川岳は過去の経験から多少のラッセルはあるものの訓練を兼ね行ける所まで行こうと思っていました。それで前日、土合駅でステーションビバークし時間短縮を図りました。が、結果とて、ロープウェイは17日から運行時間が8時から9時に変更、おまけに積雪(天神平スキー場のコース整備)のため更に1時間伸び結局予定より2時間遅れで天神平に立ちました。積雪は70僂箸里海函スキー場の一部のコースでは圧雪車の幅位しか整備が整っていませんでした。スキー場のコースから外れ深雪に踏み込むと腰までの深さです。それもスノーシューを付けてです。斜面では胸までのラッセルで雪の中を泳ぐようでした。約100m進むのに約30分、こんなの一人でやっていられません。これが厳冬期の冬山です。あなどってはいけないです。
かなり昔ですが、1月の鹿島槍ヶ岳(大谷原〜赤岩尾根取付き)では夏道約1時間に冬では1日とか、沢渡から上高地の河童橋まで1日とか、降雪直後の山はラッセツや雪崩など非常に厳しい(危険な)ものがあります。臆病になっても仕方がありませんが状況を的確に判断し、時には引き返す勇気も必要です。
登山はけっして焦らずゆっくり登りたいものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する