高尾:北山稜から小原宿へ/日影沢キャンプ/JR高尾駅からなるべく舗装道路を歩かずに周る
- GPS
- 65:50
- 距離
- 63.6km
- 登り
- 3,852m
- 下り
- 3,791m
コースタイム
4日(火)
7:20 JR高尾駅
7:55 新井バス停
9:30 富士見台
10:10 滝の沢林道出会い
11:20 板当峠
11:40 小下沢景信山登山口
13:20 景信山
15:00 堂所山
16:00 野宿
5日(水)
7:00 出発
7:30 明王峠
8:05 大平小屋
8:30 孫山
9:15 小原の郷
9:30 小原本陣
10:00 長福寺
10:15 相模湖駅
9月27日(火)〜28日(水)日影沢
27日(火)
6:55 JR高尾駅
7:00 金比羅神社登山口
8:30 四辻
8:40 高尾森林ふれあい推進センター(キャンプ許可取得)
8:55 清滝駅
10:40 高尾山山頂
12:00 小仏城山
14:10 日影沢キャンプ場(テン泊)
28日(水)
8:00 キャンプ場発
8:50 高尾山山頂
10:40 高尾病院
11:10 四辻
11:25 犬猫墓地
12:10 初沢山
12:50 JR高尾駅〜帰宅
9月6日(火)高尾周遊
8:05 高尾駅
8:10 金比羅神社登山口
10:30 草戸峠
11:10 三ッ沢峠
11:50 見晴台
12:50 大垂水峠橋
14:20 高尾山山頂
15:50 金比羅台園地
16:30 金比羅神社
17:00 JR高尾駅〜帰宅
天候 | 10月4日(火)〜5日(水)北山稜から小原宿へ 4日(火) 晴れ時々曇り 5日(水) 曇り時々パラリ驟雨 9月27日(火)〜28日(水)日影沢 28日(火) 晴れ時々曇り 29日(水) 曇り時々晴れ 9月6日(火) 高尾周遊 晴れ まだまだ残暑の夏日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
往路 立川→高尾(JR東) 復路 相模湖→立川(JR東) 9月27日(火)〜28日(水)日影沢 往路 立川→高尾(JR東) 復路 高尾→立川(JR東) 9月6日(火) 高尾周遊 往路 立川→高尾(JR東) 復路 高尾→立川(JR東) |
コース状況/ 危険箇所等 |
10月4日(火)〜5日(水)北山稜から小原宿へ ★北山稜の杉沢の頭から滝の沢林道に下る北東尾根コースは踏み跡はっきりで藪も煩くない。 ★滝の沢林道は林道なので致し方ないが無駄に遠回り。 9月27日(火)〜28日(水)日影沢 ★どこもメジャールートで特記事項なし 9月6日(火)高尾周遊 ★どこもメジャールートで特記事項なし |
その他周辺情報 | 10月4日(火)〜5日(水)北山稜から小原宿へ ★小原宿は旧甲州街道にあった宿場町。本陣など史跡が残っている。 ★北山稜滝の沢林道に「ニッセイ高尾の森」がある https://www.nissay-midori.jp/ 保険で儲けた金を森林事業へ還元しているらしい。 9月27日(火)〜28日(水)日影沢 ★日影沢キャンプ場の野良猫3匹は健在 9月6日(火)高尾周遊 ★高尾駅南口に京王ストアがあり下山後の汗を鎮められた。 |
写真
感想
10月4日(火)〜5日(水)北山稜から小原宿へ
今年の秋はほんと天気悪い。その合間を狙って今回は北山稜を周ってみた。
新井バス停からの登りは以前から気になっていたのでいい機会、行ってみることにした。
中央高速に沿って歩く部分が意外と藪。それにけっこう遠回りだった。
珍しく富士見台から大きくはっきり富士山が見えた。
杉沢の頭からちょっと冒険して滝の沢林道へバリってみた。
思った以上にしっかりしたルートだった。逆に林道が思った以上に大周りで坂板峠まで時間かかった。
のんびり景信山へ。10月だと言うのに気温、湿度とも高めで汗ダラダラ。今年の秋はハイキングもけっこう大変。
堂所山に着いて夕方を味わった時は気分良かった。Tシャツで寒くも暑くもなく虫にわずらわされることもなくのんびりできた。
鳥の声と虫の音だけの静けさでそのままストンと落ちた。
あくる日、朝6時朝飯を準備している段階で小雨がパラパラ。もともと天気の悪いことは覚悟していたが、それにしても降り出すのは午後からだろう、と思っていた。これで完全に戦意喪失。陣馬山ぐらいまでは行こうか、と思っていたが、明王峠から下ることした。
この道は数年前に何度か通っているはずなのだがまったく覚えてない。途中の大平小屋なども何度か見ているはずなのに記憶にない。逆に記憶にない道ということで難しい個所もなかった。
細かい驟雨が時折降るが雨具を着込むほどでもない。時間に余裕は十分にあったので孫山から小原宿に降りてみることにした。
パンフレットには「ちょっと荒れ気味」と注訳ついていたが十分整備された道だった。
小原宿も以前旧甲州街道を歩いた時に通ったが、改めて「小原の郷」やら「本陣」をゆっくり見学させてもらった。
大したことはないのだが小雨がパラリ降ったりやんだりで落ち着かず、本陣の管理人さんが教えてくれた宿場のうらの道を与瀬に抜けてそのまま相模湖駅へ抜けた。
天気のせいとは言え、ちょっと消化不良気味のハイキングだったかも。
お疲れさん
今回の反省点
前回(先週)持っていったフランスパンのバケットの残り半分を再び持っていったのだが、家を出るときはなんともなかったのに、山で夜みたら全面カビに覆われていてまったく食べられなくなっていた。(泣)
ポリ袋に入れっぱなしでの保管と山行中の高温多湿で一発でやられた様子。賞味期限の切れた安い(100均)のバケットはいくらヤマザキパンでもカビだらけになる!
次回はちゃんと山行前に購入した新しいバケットを持っていかねば。
またまた聖子ちゃん・・・
時折秋っぽい風が吹くこともあった・・・
9月27日(火)〜28日(水)日影沢
それにしても今年の9月は天気が悪い。
やっと晴れ間を見つけて出かけてきた、トレーニングがてら久々テント担いで・・・
場所は一番近くて便利ないつもの日影沢。
約三カ月ぶりのテント、準備の段階からもうすっかり忘れてる。それに重たかった〜!水、食料フル装備でせいぜい10kgぐらいのもんだと思うが、肩がキツイ、足腰も重い。最後には太ももが攣りそうになってしまった。
やっぱ年とると週一ぐらいで多少なりとも歩かないと脚力体力の維持は難しいかも・・・
天気は思った以上に良かったがなんせ蒸蒸!汗ドバドバ。珍しく城山の茶屋で我慢できずかき氷食べてしまった。ただのかき氷だったがメチャクチャ美味かった。おかげでそのあとの歩行で再び汗ダラダラ。
日影沢のキャンプ場は主の野良猫3匹は変わらず元気だった。なんか増々太って大きくなってきたみたい。キャンパーみんなにタカって美味しいものたらふく食っているのだろう。
夜になってもムシムシは続き、一応持っていった寝袋は袋から出しただけですでにべとべとで全く入る気がしなかった。気温は18〜20℃ぐらいあったようで、長袖シャツ羽織っただけで十分眠れた。
二日目も思った以上に天気よく期待していなかった富士山も見えた。ムシムシは前日同様で汗はドバドバだった。
ま、高尾山辺りでテント担いで汗だらだら流して歩いているハイカーは自分ぐらいのもんだったけど。
午後から天気崩れる予報だったので昼過ぎには初沢山を周って駅に戻り帰宅した。
お疲れさん
10月はカラッと秋晴れになるのを期待しよう。
今年の9月はこれで終わりかな・・・
9月6日(火)高尾周遊
久々の山歩きで取りあえず足慣らしに・・・
明日から天気は悪そう、と言うことで重い腰を上げてなんとか。
どうせ、気張って早起きして・・・など計画しても無理だろうから、二度寝、三度寝も想定して、目覚ましは6時に鳴らした。
想定通り二度寝、三度寝を繰り返し、7時過ぎにようやく目覚める。
チャチャっと腹ごしらえして通勤のサラリーマン、OLの中を高尾へ向かい8時到着。ま、こんなもんでしょ。
今回はJR高尾駅からなるべく舗装道路を歩かないルートで周ってみた。
お気に入りの高尾駅南口徒歩3〜4分の金比羅神社登山口から登りそのまま南山稜ルートを周って、大垂水峠まで行き、高尾山を周って帰って来た。
もう少し元気があれば城山まで周れたのだが、一カ月半ぶりの山歩きでヘバッたのでさっさと諦めた。
南山稜がこんなにキツく長く感じたのははじめてかも。
一日中いい天気で逆にまいった。晴れるとまだまだ夏そのもの。
噴き出る汗と蜘蛛の巣と虫さされ、夏の低山を満喫してしまった。
ただ、季節は着実に進んでいるようですでにキノコが一杯生えていた。今年はけっこう豊作なのかも。
高尾山に着くと、この暑い中よくみんな登ってくるなぁ〜、と感心するぐらい人がいた。さすがミシュラン三つ星!もっともみんな木陰か日影、お店の中へ避難していた。
帰りは一号路の金比羅台園地からろくざん亭へ下り、その先20号線を突っ切って御室社の手前線路わきから南陵コースに登り返し、往路の金比羅神社登山口へ降りてきた。
丁度、8時から5時まで、残業なしの山歩きでした。(笑)
多分このコースが一番舗装道路を歩かなくて済むはず。往復全部で舗装道路は10分も歩かなかったと思う。
いや〜、しかし、二カ月のブランクでこうも脚力が劣化、退化、老化しているかと思うと我ながら情けなかった。
やっぱ、週一ぐらいでどこかトレーニングがてら歩かないとこの先増々ヤバくなりそうな気がした
ボルダリングもいいがこっちももう少し歩かねば・・・
♪風立ちぬ〜今は秋〜
と思ったのだがまだまだメチャクチャ夏だった・・
すでにこのコメント欄が、おかしいです。広告のタン
に汚染されていますね。管理者
は知っているんですかね??
>すでにこのコメント欄が、おかしいです。
???
ヤマレコさん最近やたら広告が増えてるのは実感してますが、コメント欄は以前と変わらず表示しているように見えますが・・・
今は正常ですが、ものすごく変でした。投降したときには・・
これから自分もよく観察してみますね。
情報ありがとうございました。
tabioさま、こんにちは。
ヤマレコでまさか聖子ちゃんの神動画に出逢えるとは
松本隆・大瀧詠一の最強コラボ・・ネ申うたです。
リアル聖子、K氏とどうなってるんでしょうかね。まあタデ喰う虫も好き好きですが・・・
masaike55さん、コメントありがとうございました。
聖子ちゃんに反応頂いて嬉しいです。
今の時代のアイドルとはやはりアイドルそのものの位置が違いましたよね〜。
大瀧詠一さんも亡くなってだいぶ経ちますね、好きでした。
>リアル聖子、K氏とどうなってるんでしょうかね
まだまだ若さを十分にエンジョイされてるようで羨ましくもあります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する