ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 957827
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大普賢岳

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
nirinsou53 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
7.4km
登り
1,009m
下り
1,006m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
1:07
合計
5:32
距離 7.4km 登り 1,009m 下り 1,008m
9:41
9:43
36
10:19
10:20
37
10:57
4
11:01
11:07
39
11:46
12:38
37
13:15
13:16
5
13:21
46
14:07
14:12
25
14:37
11
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和佐又ヒュッテに駐車(1000円)
登山届有り・トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
下山で 鷲ノ窟から岩本新道に降りたが道が崩れており、無双洞からの道と合流するまで判りづらい。
和佐又ヒュッテ気持ち良く晴れた日
2016年09月10日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
9/10 9:05
和佐又ヒュッテ気持ち良く晴れた日
トイレ(お志は100円)
2016年09月10日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/10 9:09
トイレ(お志は100円)
2016年09月10日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/10 9:17
2016年09月10日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/10 9:20
久し振りの大普賢岳への道
2016年09月10日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/10 9:29
久し振りの大普賢岳への道
今日は無双洞へは行きません
2016年09月10日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/10 9:30
今日は無双洞へは行きません
2016年09月10日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/10 9:34
爽やかな風の大峰は気持ち良い
2016年09月10日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/10 9:41
爽やかな風の大峰は気持ち良い
2016年09月10日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/10 9:57
2016年09月10日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/10 9:58
ミカエリソウ
2016年09月10日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/10 9:59
ミカエリソウ
2016年09月10日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/10 10:01
トリカブト
2016年09月10日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
9/10 10:03
トリカブト
弥山・行者還岳
2016年09月10日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
9/10 10:06
弥山・行者還岳
朝日窟
2016年09月10日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/10 10:10
朝日窟
笙ノ窟
2016年09月10日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/10 10:14
笙ノ窟
上から水玉が降ってきます
2016年09月10日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/10 10:15
上から水玉が降ってきます
2016年09月10日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/10 10:17
2016年09月10日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/10 10:19
2016年09月10日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/10 10:20
日本岳への分岐
2016年09月10日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/10 10:29
日本岳への分岐
石ノ鼻からの景色
2016年09月10日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
9/10 10:40
石ノ鼻からの景色
小さい秋見つけた
2016年09月10日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10
9/10 10:40
小さい秋見つけた
石ノ鼻
2016年09月10日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
9/10 10:44
石ノ鼻
梯子多し
2016年09月10日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/10 11:11
梯子多し
奥駆道と合流
2016年09月10日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/10 11:28
奥駆道と合流
2016年09月10日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/10 11:29
頂上
2016年09月10日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8
9/10 11:35
頂上
2016年09月10日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
9/10 11:36
2016年09月10日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
9/10 11:37
水太覗から大普賢岳
2016年09月10日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
9/10 11:47
水太覗から大普賢岳
この辺りでランチ
2016年09月10日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
9/10 12:13
この辺りでランチ
2016年09月10日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
9/10 12:14
下山は頂上を踏まず近道の回り道
2016年09月10日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/10 12:22
下山は頂上を踏まず近道の回り道
荒れていて判りづらいけど
2016年09月10日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/10 12:29
荒れていて判りづらいけど
2016年09月10日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/10 12:32
奥駆道との合流地点に出ます
2016年09月10日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/10 12:34
奥駆道との合流地点に出ます
2016年09月10日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/10 12:50
今日はおニューのグレゴリー
2016年09月10日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8
9/10 13:01
今日はおニューのグレゴリー
2016年09月10日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/10 13:05
此処から岩本新道に降りて
2016年09月10日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
9/10 13:32
此処から岩本新道に降りて
此処までが判りづらい道が続いた
2016年09月10日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
9/10 14:02
此処までが判りづらい道が続いた
2016年09月10日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/10 14:03
和佐又のコルまで戻ってきた
2016年09月10日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/10 14:25
和佐又のコルまで戻ってきた

感想

今月末のオフ会の下見です。
先週も来てみたのですが 雨なのであっさり撤退。
今日は爽やかな秋晴れの山日和でした。

久し振りの大普賢岳は 大峰らしい清浄な気分です。
岩が多く梯子が続いたり 気が抜けませんが
割と涼しく気持ち良く歩けました。

いつも頂上を下って 水太覗まで行ってみることにしています。
急な処を下りますが 降りてみたら大普賢岳が美しく見えるのでお気に入りのポイントとなっているのです。
ランチ休憩の後 今度は頂上へは戻らず巻き道を歩いて戻ります。
この道も見分けが付きにくいのですが 
とても早く戻れるような気がしています。

下山も十二分の注意が必要ですが
同じ処を通るのもなぁと 岩本新道で下山してみました。
ところが とても荒れており 道が判りにくいし 
崩れているところが多く 苦労しました。
無双洞から上がってくる道と合流する辺りからは
判りやすくなっていましたが オフ会では同じ道を帰ろうと思います。

気持ち良く歩けた険しい山でしたが 
オフ会当日の天気に左右されるだろうなぁと今から心配しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人

コメント

快晴でした!
nirinsou53さん、こんにちは。
私も同時刻、大普賢岳山頂でした。以前の行者還以来、またもやニアミス、いや、今回は同滞在だったとは…。(私、レコは写真のUPで止まってますが。)
快晴、特に大普賢岳の上には雲も少なく素晴らしいお天気でしたね!?
私も、岩本新道を下りましたが、特にトラロープの所は崩れそうで怖かった、歩く人が少ないともっと踏み跡が薄れそうですね。先代の和佐又ヒュッテ運営者の岩本さんの多くの汗により造られた道、長く残ってほしいのですが…。
2016/9/11 18:12
Re: 快晴でした!
こんばんは〜
頂上で同時間でしたら緑色のシャツを着用されていた
ザックに彦にゃんが付いていた方でしたでしょうか?
ご挨拶できず大変失礼いたしました。。。汗
せっかくその日はドライブのお供のCDが「わたしのドリカム」だったのに…

それにしても快晴で山日和でしたね!
秋の魅力が一杯の大峰を歩く楽しさを味わうことが出来ました。
岩本新道は以前歩いたときよりも道が崩れており難儀しました。
ジグザクに下ってゆくのですが和佐又と逆の方向へ歩くときが
不安もあって辛かった(笑)です。

又どうぞよろしくお願いいたします
2016/9/11 22:35
ザックの
ザックの大きさがちょっと大きくなった分、美味しいものがはいっているのでしょうか。

実は、膝をちょくといわしてしまって、来週どうかなぁと思ってんねんけど、あかんかったら、その辺ぐるっと遊んでも小さい秋はみつかるかなぁっっと。治りますように
2016/9/17 20:48
Re: ザックの
修ちゃんが今までのザックが重いと文句を言い出して
ネットで見つけた海外のサイトで買いました。
半額くらいの値段でしたが なかなか到着しなかったので
不安が一杯でしたよ(汗)
膝は心配ですね。
当日までになんとか回復できますように。。。
2016/9/19 1:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら