記録ID: 957913
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山へ 世界一の鉄塔📶スカイツリーから赤線繋ぎの旅
2016年11月24日(木) ~
2016年11月25日(金)


体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 24:18
- 距離
- 97.4km
- 登り
- 727m
- 下り
- 557m
コースタイム
1日目
- 山行
- 12:39
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 13:15
距離 56.9km
登り 99m
下り 22m
2日目
- 山行
- 9:01
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 11:00
距離 40.6km
登り 652m
下り 538m
7:08
121分
宿泊地
18:08
ゴール地点
《高尾山》
下りで、高尾山➡清滝までケーブルカーを利用(片道480円)
下りで、高尾山➡清滝までケーブルカーを利用(片道480円)
天候 | 【24日】54年振りの雪⛄(観測史上初の積雪) 【25日】快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
高尾山口駅~高尾駅(京王線130円) 高尾駅~秋葉原駅(JR東940円) |
その他周辺情報 | 《上野恩賜公園》 http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/toubuk/ueno/index_top.html 《明治神宮外苑》 http://www.meijijingugaien.jp/ 《国営昭和記念公園》 http://www.showakinen-koen.jp/ 《高尾山》 http://takaozanyuho.com/ 【ビジネスホテル一茶】 http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/9637/9637.html |
写真
感想
24日(木)は54年振りの雪⛄(観測史上初冠雪)
こんな記録的な日に歩けるなんて持ってますねぇ(^^;
しかし長かった!!
素直に最短距離で高尾山に向かえば多少は楽できたと思いますが・・・
せっかくなのでプチ観光気分で都内巡りをして歩いて行ったので約97㎞の舗装道路歩き(高尾山1号路含む)になってしまいました(汗)
初日は雪で肌寒かったですが、二日目は最高の天気☀
雪、青空、紅葉(赤・黄色)、夕日、夜景と頑張って歩いた甲斐がありました!
高尾山からスカイツリーまで赤線も繋がったし(^^)v
あとはスカイツリーから筑波山(自宅)まで何とか赤線を繋げたいと思います!!
長い長い舗装道路歩きの二日間、お疲れ様でしたm(__)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人