夏も終わり・・・ 黒戸尾根にチャレンジ【甲斐駒ヶ岳】
- GPS
- 09:17
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 2,547m
- 下り
- 2,554m
コースタイム
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 9:18
天候 | 晴れ時々濃霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道 鎖場・ハシゴ場多し |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
2013年にやった厳冬の【黒戸尾根】以来。
その年の夏にやる予定でしたが、冬の方が先になってしまった。
久しぶりに思い出して今回『夏の黒戸尾根』をやることになった。(んっ?もう秋か・・・)
このコースは『日本三大急登』なるものにも入っているようで、日本中から脚力自慢な方も訪れるようです。
来週は三連休。(多い方は6連休?)
混みあう前に行ってきました。
天候は日曜日は雨模様。
夜1時に自宅を出発。
4時過ぎに駐車場に到着。
埋まっていたのは1/4ほどでしょうか。もっと来てるかと思った。
暑い時間帯の登山をなるべく回避する為少し早めの出発。
夜明け前でも前方にはヘッドライトの光が右往左往していた。
夜が明け樹林帯を進む。
後半を考えてなるべくペースを抑える。
【刃渡り】【五合目避難小屋跡】を通り過ぎ、【七丈小屋】
ここで食事休憩を入れながら隣にいた方と話す。
昨日泊まってゆっくりこれから下山だそうで。
【八合目御来迎場】からはアルプスらしい景色が広がり眺望も良い。
【八ヶ岳】【鋸岳】【富士山】【鳳凰山】など見慣れた見慣れた山々が迎えてくれた。
鎖、ハシゴの急登を登り砂地の登山道を登れば山頂。
沢山の登山者で賑わっていた。
まず目に入ったのは【仙丈ヶ岳】です。
そして【北岳】や【中央アルプス】。そして遠く【北アルプス】も。
ゆっくり山頂で休憩したのちに下山。
【北沢峠】分岐までは沢山の登山者が往来していたが、そこを過ぎると一気に静かな登山道に。
それでも【七丈小屋】までの間は比較的登山者とすれ違った。
樹林帯の下りで霧が覆い、景色は皆無。
【刃渡り】辺りで再び下界を見下ろすことが出来た。
【尾白川渓谷駐車場】に到着。
行きと違って駐車場はほぼ満車。
家族連れやカップルが多く、自分が知らない『日中の人たち』がそれぞれ楽しんでいた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する