ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 966071
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ヤマノススメ飯能舞台訪問からの周遊 

2016年09月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:38
距離
30.7km
登り
1,447m
下り
1,446m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:39
合計
6:34
距離 30.7km 登り 1,447m 下り 1,449m
5:55
5
6:00
19
6:19
6:20
2
6:22
6:23
21
6:44
6:46
2
6:48
4
6:52
6:53
38
7:31
4
7:35
7:36
4
7:40
7:42
9
7:51
7:56
3
7:59
8:02
6
8:37
8:38
13
8:51
8:53
17
9:10
9:14
32
9:46
9:48
23
10:11
10:12
31
10:43
10:45
10
10:55
7
11:02
11:05
16
11:21
9
11:30
11:31
11
11:42
17
11:59
12:01
8
12:09
12:10
3
12:13
9
12:23
ゴール地点
天候 雨後曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日和田山無料駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
巾着田と吾妻峡、ふたつのドレミファ橋は川の増水で水没のため渡れません。
吾妻峡の河原沿いは普段歩けますが、今日は増水で道がなくなっており、進めません。
赤根ヶ峠から柏木山へは山と高原地図にはコースがありませんが、茜台自然公園広間へ続く道の途中、分岐を左折が近道です。道は明瞭です。
釜戸山への破線ルートは問題なし。
深沢山からの破線ルートは案内があまりなく急登です。踏み跡は明瞭です。
その他おおむね良好。
日和田山の麓から巾着田へ向かう途中にも彼岸花たくさん。
2016年09月24日 05:51撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 5:51
日和田山の麓から巾着田へ向かう途中にも彼岸花たくさん。
お祭り気分満載ですが、時間もはや雨が降っております。
2016年09月24日 05:55撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 5:55
お祭り気分満載ですが、時間もはや雨が降っております。
おぉ!
2016年09月24日 05:57撮影 by  SO-04G, Sony
9
9/24 5:57
おぉ!
雨のなかでも色鮮やかっす。
2016年09月24日 05:57撮影 by  SO-04G, Sony
4
9/24 5:57
雨のなかでも色鮮やかっす。
まさかのドレミファ橋水没中。
迂回せねば。
2016年09月24日 05:59撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/24 5:59
まさかのドレミファ橋水没中。
迂回せねば。
彼岸花を愛でつつ迂回ルートへ。
2016年09月24日 06:01撮影 by  SO-04G, Sony
5
9/24 6:01
彼岸花を愛でつつ迂回ルートへ。
あいあい橋を渡ります。
2016年09月24日 06:03撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 6:03
あいあい橋を渡ります。
7時までは無料ということで。
2016年09月24日 06:04撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 6:04
7時までは無料ということで。
大きく迂回してようやく奥武蔵自然遊歩道に。
2016年09月24日 06:11撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 6:11
大きく迂回してようやく奥武蔵自然遊歩道に。
2016年09月24日 06:19撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 6:19
なんも見えません。
2016年09月24日 06:23撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 6:23
なんも見えません。
ここに出てきて、一度車道へ。
天覧山を目指します。
2016年09月24日 06:31撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 6:31
ここに出てきて、一度車道へ。
天覧山を目指します。
ここ、ヤマノススメの舞台ですね。
2016年09月24日 06:44撮影 by  SO-04G, Sony
3
9/24 6:44
ここ、ヤマノススメの舞台ですね。
中央公園前のアトム像は出てなかったかも。
2016年09月24日 06:54撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 6:54
中央公園前のアトム像は出てなかったかも。
ここも!
観音寺。
2016年09月24日 07:01撮影 by  SO-04G, Sony
3
9/24 7:01
ここも!
観音寺。
ここも!
われいわばし(割岩橋)
2016年09月24日 07:06撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 7:06
ここも!
われいわばし(割岩橋)
ここも!
飯能河原。
ここで、水鉄砲ですね。
2016年09月24日 07:07撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 7:07
ここも!
飯能河原。
ここで、水鉄砲ですね。
入間川沿いの吾妻峡を歩こうと向かいます。
2016年09月24日 07:15撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 7:15
入間川沿いの吾妻峡を歩こうと向かいます。
2016年09月24日 07:17撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 7:17
ドレミファ橋まで見どころあります。
2016年09月24日 07:18撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 7:18
ドレミファ橋まで見どころあります。
水が濁って流れ速いですが、いけるかも?
2016年09月24日 07:18撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 7:18
水が濁って流れ速いですが、いけるかも?
うーん、ここで道が川に水没してしまっています。
残念、勇気ある撤退です。
2016年09月24日 07:22撮影 by  SO-04G, Sony
3
9/24 7:22
うーん、ここで道が川に水没してしまっています。
残念、勇気ある撤退です。
車道をひたすらあるいて、ドレミファ橋の分岐まできました。
ちょっと様子を見てみましょう。
この標識もヤマノススメに出ています。
2016年09月24日 07:32撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 7:32
車道をひたすらあるいて、ドレミファ橋の分岐まできました。
ちょっと様子を見てみましょう。
この標識もヤマノススメに出ています。
こちらのドレミファ橋もやはり渡れるような状態ではないでした。
2016年09月24日 07:34撮影 by  SO-04G, Sony
3
9/24 7:34
こちらのドレミファ橋もやはり渡れるような状態ではないでした。
御意。
2016年09月24日 07:34撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 7:34
御意。
ここ!
戻ってみると、先ほどの分岐の目の前にあります。
分かる人にはわかる、キャンピングカーとボート。
2016年09月24日 07:32撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 7:32
ここ!
戻ってみると、先ほどの分岐の目の前にあります。
分かる人にはわかる、キャンピングカーとボート。
ここも!
八耳堂です。
2016年09月24日 07:40撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 7:40
ここも!
八耳堂です。
八耳堂の前の看板。
ぐんまちゃんかと思ったら夢馬(むーま)ちゃんでした。
ここなちゃんLoveな夢馬でした。
2016年09月24日 07:39撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/24 7:39
八耳堂の前の看板。
ぐんまちゃんかと思ったら夢馬(むーま)ちゃんでした。
ここなちゃんLoveな夢馬でした。
こういった心遣い、感謝です。
2016年09月24日 07:43撮影 by  SO-04G, Sony
5
9/24 7:43
こういった心遣い、感謝です。
竜崖山(りゅうがいさん)に到着。
2016年09月24日 07:55撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 7:55
竜崖山(りゅうがいさん)に到着。
雨がやんで、雲が多いですが視界がひろがります。
2016年09月24日 07:51撮影 by  SO-04G, Sony
3
9/24 7:51
雨がやんで、雲が多いですが視界がひろがります。
今日一番の眺めでした。
2016年09月24日 07:51撮影 by  SO-04G, Sony
3
9/24 7:51
今日一番の眺めでした。
今日はスルーした多峯主山が真ん前に。
2016年09月24日 07:52撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 7:52
今日はスルーした多峯主山が真ん前に。
この山は原作で登ってるようですがアニメでもある?
2016年09月24日 07:55撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 7:55
この山は原作で登ってるようですがアニメでもある?
竜崖山を下りてきて、
2016年09月24日 08:10撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 8:10
竜崖山を下りてきて、
龍崖山公園に到着。
山とは龍の字が違います。
2016年09月24日 08:11撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 8:11
龍崖山公園に到着。
山とは龍の字が違います。
結構登ります。
2016年09月24日 08:16撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 8:16
結構登ります。
さて、この地図を参考に、赤根ヶ峠へ。
てか、何回か通ってますけど。
2016年09月24日 08:22撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 8:22
さて、この地図を参考に、赤根ヶ峠へ。
てか、何回か通ってますけど。
ほどなく、到着。
柏木山へは、ここから、茜台自然公園方面への道をすすんだほうが近道といことが分かりました。
もう一つのみちはカモシカ新道をとおって、やや大回りのようです。
2016年09月24日 08:37撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 8:37
ほどなく、到着。
柏木山へは、ここから、茜台自然公園方面への道をすすんだほうが近道といことが分かりました。
もう一つのみちはカモシカ新道をとおって、やや大回りのようです。
途中、この標識の後ろ方面への分岐が柏木山への道です。
矢印ありませんが。
2016年09月24日 08:42撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 8:42
途中、この標識の後ろ方面への分岐が柏木山への道です。
矢印ありませんが。
ほどなく、柏木山へ。
「柏木山は飯能一番の展望の山です。」とのこと。
2016年09月24日 08:51撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/24 8:51
ほどなく、柏木山へ。
「柏木山は飯能一番の展望の山です。」とのこと。
看板の裏にはもう一つの名前のタカドッケとの表示。
2016年09月24日 08:53撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 8:53
看板の裏にはもう一つの名前のタカドッケとの表示。
ゴルフ場フェンス沿いをひたすら進みます。
クモの巣の洗礼をこれでもかというほど受けまくり。
2016年09月24日 08:56撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 8:56
ゴルフ場フェンス沿いをひたすら進みます。
クモの巣の洗礼をこれでもかというほど受けまくり。
雨後のキノコはでかいっす。
2016年09月24日 09:00撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 9:00
雨後のキノコはでかいっす。
ようやっとクモの巣ロードから脱出。
2016年09月24日 09:10撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 9:10
ようやっとクモの巣ロードから脱出。
久須美のバス停まで車道を進みます。
この先を左へ。
2016年09月24日 09:34撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 9:34
久須美のバス停まで車道を進みます。
この先を左へ。
2016年09月24日 09:35撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 9:35
ここに合流するのです。
ダンシング♪
2016年09月24日 09:47撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 9:47
ここに合流するのです。
ダンシング♪
今日はいたるところに、キノコ。
2016年09月24日 09:54撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 9:54
今日はいたるところに、キノコ。
釜戸山へ。
二回目。破線ルートですが問題なし。
2016年09月24日 10:02撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 10:02
釜戸山へ。
二回目。破線ルートですが問題なし。
頂上はとくに眺望もなく。
2016年09月24日 10:11撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 10:11
頂上はとくに眺望もなく。
三角天も通過点程度。
2016年09月24日 10:13撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 10:13
三角天も通過点程度。
麓まで下りてきて、本日は長念寺を目指します。
この裏が登山道です。
2016年09月24日 10:31撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 10:31
麓まで下りてきて、本日は長念寺を目指します。
この裏が登山道です。
立派な栗林をぬけます。
でっかい栗がわんさかと。
見るだけです。
2016年09月24日 10:34撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/24 10:34
立派な栗林をぬけます。
でっかい栗がわんさかと。
見るだけです。
愛宕山には祠です。
2016年09月24日 10:44撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 10:44
愛宕山には祠です。
水晶山。
2016年09月24日 10:55撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 10:55
水晶山。
大峰高峰のはず。
標識なし。
2016年09月24日 11:21撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 11:21
大峰高峰のはず。
標識なし。
破線ルートを進むと、ユガテからの道と合流。
2016年09月24日 11:25撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 11:25
破線ルートを進むと、ユガテからの道と合流。
2016年09月24日 11:32撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 11:32
北向地蔵通過。
2016年09月24日 11:32撮影 by  SO-04G, Sony
9/24 11:32
北向地蔵通過。
この辺りから人がいっぱい。
青空ではないですが、久々に雨がやんで、みなさん繰り出してきたようです。
2016年09月24日 11:49撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/24 11:49
この辺りから人がいっぱい。
青空ではないですが、久々に雨がやんで、みなさん繰り出してきたようです。
多分、生涯で一番登っている山。
こちらも人いっぱい。
2016年09月24日 12:09撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/24 12:09
多分、生涯で一番登っている山。
こちらも人いっぱい。
巾着田、うっすらと赤い彼岸花見えます?
雨がやんで人多そうです。
2016年09月24日 12:13撮影 by  SO-04G, Sony
6
9/24 12:13
巾着田、うっすらと赤い彼岸花見えます?
雨がやんで人多そうです。
いつものゴール!
お疲れさまでした。
2016年09月24日 12:18撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/24 12:18
いつものゴール!
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

二週間ぶりに、お山へ。
予報はいまいちなので、低山をメインにヤマノススメの舞台訪問をかねて飯能へ。
http://www.city.hanno.saitama.jp/0000004424.html
こちらのマップを参考に、ロケ場所確定して進みます。
こういうのもこんな天気の日はなかなか楽しですね。
そして、未踏の長念寺からのルートを通って周遊してきました。
雨つづきで人があまり歩いていないのでしょう、終日クモの巣に苦しめられました。
そして、雨後のキノコがあちらこちらにニョキニョキと、でっけーっす!
日和田山周辺は雨がやんで巾着田のおかげで、大賑わいのようでした。
午後から雨のようで、降る前に帰ってこられました(朝降られましたが)。
困ったときの飯能という感じで、飯能周辺はいつも雨模様ですが、ヤマノススメ巡りとか、見どころいっぱいです。
低山ならではの、枝道がいっぱいで、初ルートに挑むときはむしろGPSとか必須かもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

となり?
latencyさん、こんばんは。

日和田山登山口の駐車スペース、となりの方でしょうか?
(私が到着したのが3台目)
声かけすればよかったです。

晴れているともっと朱が映えるのですが、
雨は雨なりに良いもんだなぁと思いました。

蜘蛛の巣多いですよね。
日和田山の男坂の登りでも蜘蛛の巣にかかりました。
これだけ雨だと山に入るひとがすくないのでしょうか。
2016/9/24 19:56
Re: となり?
なんと!
フォローしている方が隣にいらしゃったとは!!
いつもレコ参考にさせていただいております。ありがとうございます。
ちょうど、入れ違いでスタートしてしまいました。
雨の中、お互い様ですが、よく行きますよねw。

蜘蛛の巣払いご苦労様です。
日和田山、雨があがってからとんでもない人数が登ったと思いますよ。
戻ってきたら、頂上付近お祭り騒ぎでしたから。
2016/9/24 20:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら