ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 966916
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

尾瀬夜行2355で行く 秋の気配の会津駒ケ岳

2016年09月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
ミチル その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:00
距離
12.0km
登り
1,127m
下り
1,233m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
1:22
合計
7:20
距離 12.0km 登り 1,127m 下り 1,244m
5:45
25
会津駒ケ岳登山口
7:47
7:55
95
9:30
9:37
17
9:54
9:56
19
10:15
10:59
61
12:00
42
12:42
12:49
16
GPSの電源を入れ忘れ、ログは会津駒ケ岳登山口から滝沢登山口の間くらいから始まっています。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東武ツアーの尾瀬夜行2355(列車とバスのパック)を使い、24日0時10分北千住発の尾瀬夜行専用列車(座席指定)に乗り、3時50分会津高原尾瀬口駅到着。1時からは消灯となりました。会津高原尾瀬口駅からは4時20分発のバスで会津駒ケ岳登山口バス停へ。5時20分到着を予定していましたが、5時40分ちょっと前にバス停到着です。バスは大型バスが4台程出ていました。ほとんどの乗客は尾瀬の沼山峠までのようです。帰りは来た道を戻りますが、会津高原尾瀬口行きのバスは1時間半から2時間の間隔があり、下山時刻を調整したほうが良さそうです。帰りの列車は尾瀬夜行2355に特急券を追加購入して、鬼怒川温泉からスペーシアに乗車。18時過ぎには北千住に戻りました。
尾瀬夜行2355はツアーなので一旦申し込むと解約時にキャンセル料金が発生しますが、定員に達しない限り、当日17時までの予約が可能で当日東武ツアーカウンター営業時間内のチケット受取りが可能なので、最近の安定しない天候のなかで翌日の天気を見極めて予約・利用できるので助かりました。
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道で危険なところはありませんが、木道が濡れている場合は気をつけて下ってください。当日は刈られた笹が濡れた木道に散乱していて、山頂からの下りの木道でひっくり返ってしまいましたが、同じようにコケている人を何人か見ました。
その他周辺情報 会津駒ケ岳登山口バス停近くには飲料等を購入できるお店はありませんが、バス停傍の民宿で缶ビール(発泡酒)をわけてもらいました。
0時10分北千住から尾瀬夜行専用列車に乗り込みます。社内は8割程空席でしたが、途中何度か止まり、最終的には4割程度まっていたような。最後の途中停車駅を過ぎると皆さん席を変えて横になってました。
2016年09月24日 00:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 0:11
0時10分北千住から尾瀬夜行専用列車に乗り込みます。社内は8割程空席でしたが、途中何度か止まり、最終的には4割程度まっていたような。最後の途中停車駅を過ぎると皆さん席を変えて横になってました。
3時20分頃に会津高原尾瀬口駅に到着しますが、3時50分まで消灯のまま寝れました。3時50分には灯りが付きアナウンスが流れます。
2016年09月24日 03:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 3:51
3時20分頃に会津高原尾瀬口駅に到着しますが、3時50分まで消灯のまま寝れました。3時50分には灯りが付きアナウンスが流れます。
1時前まで持参したワインを飲んでたので、正味3時間程の睡眠でした。4時20分のバスは座席指定ではないので、自分の好きなバスに乗ります。4台ありましたが、8〜9割程の乗車率でした。
2016年09月24日 03:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 3:58
1時前まで持参したワインを飲んでたので、正味3時間程の睡眠でした。4時20分のバスは座席指定ではないので、自分の好きなバスに乗ります。4台ありましたが、8〜9割程の乗車率でした。
バスは1時間強乗りますが、乗り過ごすとまずいと思い寝れませんでした。ただ、不思議と元気です。バス停目の前に登山口の標識があります。
2016年09月24日 05:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 5:47
バスは1時間強乗りますが、乗り過ごすとまずいと思い寝れませんでした。ただ、不思議と元気です。バス停目の前に登山口の標識があります。
標識を超えるとすぐに綺麗なトイレが。男子トイレ入口横には靴洗い場もあって、帰りはそこで靴を洗いました。
2016年09月24日 05:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 5:47
標識を超えるとすぐに綺麗なトイレが。男子トイレ入口横には靴洗い場もあって、帰りはそこで靴を洗いました。
トイレ前には檜枝岐の案内図が。
2016年09月24日 05:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 5:49
トイレ前には檜枝岐の案内図が。
ゆっくりと車道を登っていくと、大きく曲がったカーブの少し先の左手に近道の標識が。迷わず近道を選択です。
2016年09月24日 06:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 6:00
ゆっくりと車道を登っていくと、大きく曲がったカーブの少し先の左手に近道の標識が。迷わず近道を選択です。
近道を通り車道に出た時には、結構先に出発していたはずのグループが車道の後ろに。やっぱり近道ですね。車道に戻ってしばらく行くと車道が通行止めになっていて、その先少しで滝沢登山口に着きました。朝ごはんを食べるタイミングが無かったので、おにぎりをここで食べました。登山届を出してスタートです。
2016年09月24日 06:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 6:16
近道を通り車道に出た時には、結構先に出発していたはずのグループが車道の後ろに。やっぱり近道ですね。車道に戻ってしばらく行くと車道が通行止めになっていて、その先少しで滝沢登山口に着きました。朝ごはんを食べるタイミングが無かったので、おにぎりをここで食べました。登山届を出してスタートです。
ブナの林を登っていきます。最初は少し急登です。
2016年09月24日 06:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 6:50
ブナの林を登っていきます。最初は少し急登です。
このような標識が500m程の間隔で立っているので、景色の変わらない樹林帯を歩いていても、モチベーションが保てますね。
2016年09月24日 07:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 7:05
このような標識が500m程の間隔で立っているので、景色の変わらない樹林帯を歩いていても、モチベーションが保てますね。
標識を超えて行きます。
2016年09月24日 07:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 7:23
標識を超えて行きます。
木の根の段差が多い道ですが、危険なところはありません。
ただし、このところの雨で道は湿っています。
2016年09月24日 07:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 7:44
木の根の段差が多い道ですが、危険なところはありません。
ただし、このところの雨で道は湿っています。
中間ポイントの水場に着きました。案外遠く感じました。アミノ酸系ゼリーを飲んで、一息入れて進みます。
2016年09月24日 07:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 7:58
中間ポイントの水場に着きました。案外遠く感じました。アミノ酸系ゼリーを飲んで、一息入れて進みます。
白いきのこ
2016年09月24日 08:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 8:06
白いきのこ
少し日が差してきました。テンション上がります。
2016年09月24日 08:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 8:10
少し日が差してきました。テンション上がります。
登山道整備でしょうか。笹が刈られています。歩きにくいのですが、笹が出ているともっと歩きにくいのでしょうね。
2016年09月24日 08:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 8:10
登山道整備でしょうか。笹が刈られています。歩きにくいのですが、笹が出ているともっと歩きにくいのでしょうね。
途中東側が見通せる場所では雲海が広がっていました。
2016年09月24日 08:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/24 8:17
途中東側が見通せる場所では雲海が広がっていました。
青空が広がってきました。このところ東京はずっと曇っていて、ひさしぶりに見た青空です。青空いいなあ!
2016年09月24日 08:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 8:48
青空が広がってきました。このところ東京はずっと曇っていて、ひさしぶりに見た青空です。青空いいなあ!
刈られた笹で道が見えなくなってますね。でも判るんですが。
2016年09月24日 08:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 8:50
刈られた笹で道が見えなくなってますね。でも判るんですが。
木道が出てきて、少しなだらかになってきました。紅葉が始まってます。
2016年09月24日 09:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 9:07
木道が出てきて、少しなだらかになってきました。紅葉が始まってます。
山頂と駒の小屋が見えました。天気予報は曇りだったけれど、晴れて良かった〜。
2016年09月24日 09:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 9:11
山頂と駒の小屋が見えました。天気予報は曇りだったけれど、晴れて良かった〜。
山頂より右側の山はなんだろう。沢のような滝のような音が聞こえていました。
2016年09月24日 09:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 9:12
山頂より右側の山はなんだろう。沢のような滝のような音が聞こえていました。
木道を進むと湿地帯と一部紅葉と青空が綺麗です。
2016年09月24日 09:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 9:17
木道を進むと湿地帯と一部紅葉と青空が綺麗です。
花は紫色のリンドウとこのイワカガミくらいしか見なかったような。
2016年09月24日 09:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 9:19
花は紫色のリンドウとこのイワカガミくらいしか見なかったような。
草もみじの中を駒の小屋に向けて歩きます。
2016年09月24日 09:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/24 9:26
草もみじの中を駒の小屋に向けて歩きます。
湿地も秋の色で綺麗です。夏には無い色で立ち止まってしまいました。
2016年09月24日 09:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 9:27
湿地も秋の色で綺麗です。夏には無い色で立ち止まってしまいました。
雲が掛かると草は赤みを増しますね。
2016年09月24日 09:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 9:27
雲が掛かると草は赤みを増しますね。
駒の小屋直下のベンチに到着です。ベンチからは山頂がよく見えます。ここのベンチ、テーブル共にとても綺麗でしっかりしていて、しかも大勢の登山者が座れるだけの十分な数があります。多くの登山客が行き交う有名な山域の小屋近くでも、崩れかけだとか、斜めっていたり、座るのに躊躇するようなベンチやテーブルがありますが、こういうメンテナンスの行き届いた設備を見ると、それだけで小屋の人たちの気遣いというか、気持ちが伝わってくるような気がしますね。
2016年09月24日 09:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/24 9:36
駒の小屋直下のベンチに到着です。ベンチからは山頂がよく見えます。ここのベンチ、テーブル共にとても綺麗でしっかりしていて、しかも大勢の登山者が座れるだけの十分な数があります。多くの登山客が行き交う有名な山域の小屋近くでも、崩れかけだとか、斜めっていたり、座るのに躊躇するようなベンチやテーブルがありますが、こういうメンテナンスの行き届いた設備を見ると、それだけで小屋の人たちの気遣いというか、気持ちが伝わってくるような気がしますね。
小休憩の後、ベンチ傍にザックをデポして山頂に向かいます。
2016年09月24日 09:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/24 9:41
小休憩の後、ベンチ傍にザックをデポして山頂に向かいます。
駒の小屋方向を振り返ります。
2016年09月24日 09:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 9:42
駒の小屋方向を振り返ります。
もう一度。
2016年09月24日 09:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 9:45
もう一度。
山頂方向に向かって登っていきます。ザックを担いでないと楽ですね〜。
2016年09月24日 09:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 9:48
山頂方向に向かって登っていきます。ザックを担いでないと楽ですね〜。
少し行くと中門岳との分岐が出てきました。駒ケ岳山頂方向に向かいます。
2016年09月24日 09:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 9:51
少し行くと中門岳との分岐が出てきました。駒ケ岳山頂方向に向かいます。
階段上になった木道が続きます。登りは気づきませんでしたが、下りは結構怖かった。
2016年09月24日 09:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 9:53
階段上になった木道が続きます。登りは気づきませんでしたが、下りは結構怖かった。
木道を登りきるといっきに視界が広がります。振り返ると駒の小屋が見えます。雲が無ければ燧ヶ岳等の尾瀬の山も見渡せるはずなんですけどね。
2016年09月24日 09:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/24 9:56
木道を登りきるといっきに視界が広がります。振り返ると駒の小屋が見えます。雲が無ければ燧ヶ岳等の尾瀬の山も見渡せるはずなんですけどね。
視界が開けてすぐに山頂到着です。山頂には先客が数名いました。少し狭い山頂です。
2016年09月24日 09:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/24 9:58
視界が開けてすぐに山頂到着です。山頂には先客が数名いました。少し狭い山頂です。
パノラマガイドがあります。
2016年09月24日 09:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 9:58
パノラマガイドがあります。
裏にも。晴れていればたくさんの山々が見渡せるんですね。
2016年09月24日 09:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 9:58
裏にも。晴れていればたくさんの山々が見渡せるんですね。
ひとしきり写真を取ったら下山します。
2016年09月24日 10:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 10:00
ひとしきり写真を取ったら下山します。
オレンジ色の紅葉が綺麗ですね。
2016年09月24日 10:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 10:01
オレンジ色の紅葉が綺麗ですね。
このオレンジは遠くから見ても判りました。
2016年09月24日 10:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/24 10:02
このオレンジは遠くから見ても判りました。
小屋に戻る下りの木道で滑って、すってんころりんとコケましたが、お尻を打った程度です。濡れている木道は油断できません。
2016年09月24日 10:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 10:15
小屋に戻る下りの木道で滑って、すってんころりんとコケましたが、お尻を打った程度です。濡れている木道は油断できません。
空に雲が掛かりだします。
2016年09月24日 10:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 10:17
空に雲が掛かりだします。
ベンチに戻り、いつものラーメン昼食です。ガスで山頂が隠れました。少し気温も下がって、ダウンベストを着ての昼食です。
昼食後、駒の小屋でバッジ600円を購入。有名なTシャツ2400円も買おうと思いましたが、お気に入りの色のサイズが無くて諦めました。
2016年09月24日 10:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/24 10:33
ベンチに戻り、いつものラーメン昼食です。ガスで山頂が隠れました。少し気温も下がって、ダウンベストを着ての昼食です。
昼食後、駒の小屋でバッジ600円を購入。有名なTシャツ2400円も買おうと思いましたが、お気に入りの色のサイズが無くて諦めました。
食事を終えて下山開始です。
2016年09月24日 11:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 11:07
食事を終えて下山開始です。
ちょっと名残惜しいですね。ここは一晩泊まってゆっくりしたい気がしました。
2016年09月24日 11:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 11:14
ちょっと名残惜しいですね。ここは一晩泊まってゆっくりしたい気がしました。
さっきまでガスがかかってましたが、もう無くなりました。山頂にお別れをします。
2016年09月24日 11:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 11:20
さっきまでガスがかかってましたが、もう無くなりました。山頂にお別れをします。
帰りのバスの時間を気にしながらどんどん下ります。濡れているのでブレーキを掛けながら。こういうときは必ず膝が痛くなりますね。
2016年09月24日 12:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 12:02
帰りのバスの時間を気にしながらどんどん下ります。濡れているのでブレーキを掛けながら。こういうときは必ず膝が痛くなりますね。
白いキノコ。
2016年09月24日 12:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 12:33
白いキノコ。
下りは時間的には短いですが、案外長く感じました。滝沢登山口の階段が見えたときは、ようやく着いたって感じです。
2016年09月24日 12:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 12:48
下りは時間的には短いですが、案外長く感じました。滝沢登山口の階段が見えたときは、ようやく着いたって感じです。
登山カードを回収し、車道を下ります。
2016年09月24日 12:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 12:50
登山カードを回収し、車道を下ります。
13時32分のバスに間に合わせるために、帰りも近道を使います。普通の登山道ですが、歩いている人が少ないので、熊鈴を鳴らしました。
2016年09月24日 12:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 12:55
13時32分のバスに間に合わせるために、帰りも近道を使います。普通の登山道ですが、歩いている人が少ないので、熊鈴を鳴らしました。
車道に戻り、これで一安心。あとはバスの時間ですね。
2016年09月24日 13:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 13:01
車道に戻り、これで一安心。あとはバスの時間ですね。
車道脇の沢を水が勢いよく流れています。滝のようになっているところも。
2016年09月24日 13:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 13:03
車道脇の沢を水が勢いよく流れています。滝のようになっているところも。
なんか綺麗ですね。
2016年09月24日 13:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 13:07
なんか綺麗ですね。
会津駒ケ岳登山口まで戻ってきました。男子トイレ入口横にある靴洗い場で靴とストックを洗いました。
2016年09月24日 13:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/24 13:23
会津駒ケ岳登山口まで戻ってきました。男子トイレ入口横にある靴洗い場で靴とストックを洗いました。
バス停向かえで缶ビールを飲みながら待つこと10分。ほぼ時間通りに会津高原尾瀬口駅行きのバスが来ました。そこから、バスと電車を乗り継いで東京まで。バスの中、電車の中、どちらも爆睡です。もちろん、電車でも寝る前に飲みましたが。
2016年09月24日 13:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 13:23
バス停向かえで缶ビールを飲みながら待つこと10分。ほぼ時間通りに会津高原尾瀬口駅行きのバスが来ました。そこから、バスと電車を乗り継いで東京まで。バスの中、電車の中、どちらも爆睡です。もちろん、電車でも寝る前に飲みましたが。
東京に着いて反省会(飲むだけですが)をして帰宅。尾瀬夜行でもらったバッジと小屋で買ったバッジです。この日は気持ちよく寝れました。
2016年09月24日 21:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/24 21:38
東京に着いて反省会(飲むだけですが)をして帰宅。尾瀬夜行でもらったバッジと小屋で買ったバッジです。この日は気持ちよく寝れました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

山友のh-asaoさんに教えてもらった尾瀬夜行2355で会津駒ケ岳に行ってきました。ここのところの雨続きで9月は山に行けずに終わるのかと思ってましたが、23日朝時点でほとんどの天気予報サイトで24日土曜日の檜枝岐村には雨マークが無く、25日の日曜日はもっと良い天気の予報でしたが、雨が無ければ行ける時に行っちゃおうと決行。正味3時間程の睡眠でオジさんには体力的に辛いと思いきや、尾瀬夜行2355の車内では自分はまだまだ若いほうでした。皆さん元気ですね〜。
会津駒ケ岳は東京からは車でも遠くて、奥深くて、日帰りは難しい山。どうやって行こうかなと思っていたのですが、h-asaoさんに感謝です。行きも帰りも飲みながら日帰りできる尾瀬夜行は本当に助かりました。
夜行列車なんて学生の頃以来だけれど、若返った気になります。
会津駒ケ岳は久々の晴れ間もあって、山頂周辺の雰囲気も最高に良くて、秋の気配がそこかしこに漂って、設備を含めて本当に気持ち良い山行でした。もうちょっとゆっくりできると良いなあ。
効率的な山行だったけれど、時間に縛られない山行がしたいなあという気持ちも出てきた山行でした。今度は花が咲く季節にゆっくり来たいですね〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら