ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 967401
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雲取山ノンビリハイク(鴨沢→三峯神社)

2016年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.0km
登り
1,944m
下り
1,424m

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
1:02
合計
9:12
7:43
26
鴨沢BS
8:09
0:00
82
小袖乗越
9:31
9:40
60
堂所
10:40
10:45
28
ブナ坂
11:13
0:00
26
奥多摩小屋
11:39
0:00
16
小雲取山
11:55
12:27
21
雲取山山頂
12:48
0:00
16
雲取山荘
13:04
0:00
51
大タワ
13:55
14:05
79
白岩山
15:24
15:30
14
お清平
15:44
0:00
71
霧藻ケ峰
16:55
三峯神社BS
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き: 奥多摩駅7:00発 鴨沢下車
帰り: 三峯神社17:30発 終点西武秩父下車
(注: 帰りのバスは9/26よりダイヤが変わり、16:35が終バスです。)
コース状況/
危険箇所等
〜換堋を通じて危険箇所は有りません。
⊂袖乗越〜堂所は、所々で登山道はドロドロです。
おはようございます。バスの車窓から見た奥多摩湖。うんうん、いい天気になりましたね〜!(^^)
2016年09月25日 07:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
9/25 7:17
おはようございます。バスの車窓から見た奥多摩湖。うんうん、いい天気になりましたね〜!(^^)
鴨沢で下車したハイカーさんは、7-8人かな?少ないよね。さあさあ、仕度をして出発ですよ。
2016年09月25日 07:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/25 7:39
鴨沢で下車したハイカーさんは、7-8人かな?少ないよね。さあさあ、仕度をして出発ですよ。
少し登ると、奥多摩湖の上流端が見られます。天気がいいので、凄くキレイ!
2016年09月25日 07:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
9/25 7:44
少し登ると、奥多摩湖の上流端が見られます。天気がいいので、凄くキレイ!
山口百恵のコスモス…。『この頃、涙もろくなった母が、庭先で1つ咳をする』って、空気感が伝わって来る、凄い詩だよねー!
2016年09月25日 07:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
21
9/25 7:45
山口百恵のコスモス…。『この頃、涙もろくなった母が、庭先で1つ咳をする』って、空気感が伝わって来る、凄い詩だよねー!
小袖乗越からの登りは、こんな緩やかなので、ちっとも登っていない…(>_<)
と思いきや、知らない間に標高を稼いでいるんですよね。ビックリです!
2016年09月25日 08:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
9/25 8:23
小袖乗越からの登りは、こんな緩やかなので、ちっとも登っていない…(>_<)
と思いきや、知らない間に標高を稼いでいるんですよね。ビックリです!
おはよー。楽しそうに駆け回っているけど、あんまり悪さをしてはダメだよ。今の時期、栗が目当てかな?
2016年09月25日 08:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
15
9/25 8:28
おはよー。楽しそうに駆け回っているけど、あんまり悪さをしてはダメだよ。今の時期、栗が目当てかな?
堂所から少し登った所からです。ふと左を見たら、大御所が居らっしゃるじゃない!これは期待していなかったので、100倍嬉しい!(^^)
2016年09月25日 10:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
21
9/25 10:09
堂所から少し登った所からです。ふと左を見たら、大御所が居らっしゃるじゃない!これは期待していなかったので、100倍嬉しい!(^^)
七ツ石山は巻きました。この巻き道、途中から全然標高を稼がなくなるね〜。
2016年09月25日 10:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/25 10:15
七ツ石山は巻きました。この巻き道、途中から全然標高を稼がなくなるね〜。
ブナ坂です。石尾根に乗りました。さあさあ、ここからが雲取山の美味しい所ですねー!今日の脳内ソングは、Deep PurpleのMistreated(古ッ!^^;)。泣きのギターが最高!
2016年09月25日 10:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
9/25 10:45
ブナ坂です。石尾根に乗りました。さあさあ、ここからが雲取山の美味しい所ですねー!今日の脳内ソングは、Deep PurpleのMistreated(古ッ!^^;)。泣きのギターが最高!
ずっと防火帯を進むから、開放感がたまらない!イイね、石尾根!
2016年09月25日 10:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
9/25 10:50
ずっと防火帯を進むから、開放感がたまらない!イイね、石尾根!
素晴らしい造形美!躍動感が伝わって来ますよ。
2016年09月25日 10:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11
9/25 10:54
素晴らしい造形美!躍動感が伝わって来ますよ。
下から撮ってみたんだけど、こりゃダメダメだね。踊っている感が、無くなっちゃったよ。^^;
2016年09月25日 10:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/25 10:55
下から撮ってみたんだけど、こりゃダメダメだね。踊っている感が、無くなっちゃったよ。^^;
標高を上げるに連れ、南アが見えて来ました!来て良かった!最近の天気予報って、悪い方に予報し過ぎじゃない?
2016年09月25日 10:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
9/25 10:57
標高を上げるに連れ、南アが見えて来ました!来て良かった!最近の天気予報って、悪い方に予報し過ぎじゃない?
大菩薩も目の前にあります。
2016年09月25日 10:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
9/25 10:57
大菩薩も目の前にあります。
進行方向直ぐ左には飛龍山が。ご褒美が少なそうだから、なかなか飛龍山単独では登る気になりません。雲取とセット(日帰り)だと、自分の脚力では、帰りのバスに間に合わないなぁ。
2016年09月25日 10:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/25 10:58
進行方向直ぐ左には飛龍山が。ご褒美が少なそうだから、なかなか飛龍山単独では登る気になりません。雲取とセット(日帰り)だと、自分の脚力では、帰りのバスに間に合わないなぁ。
ヘリポートです。今日は石尾根も空いていますね。
2016年09月25日 11:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:08
ヘリポートです。今日は石尾根も空いていますね。
小雲取への最後の登りです。先が長いので、ノンビリと登ります。
2016年09月25日 11:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/25 11:33
小雲取への最後の登りです。先が長いので、ノンビリと登ります。
山頂間近のクライマックスです。気持ちいい!
2016年09月25日 11:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
9/25 11:49
山頂間近のクライマックスです。気持ちいい!
避難小屋前から。雲取ではこの景色が一番好きです!
2016年09月25日 11:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
9/25 11:56
避難小屋前から。雲取ではこの景色が一番好きです!
ジャーン!山頂到着です。山名票が新しくなりましたね。東京都と埼玉県の共同設置です。アレ?山梨県はどうしちゃった?
2016年09月25日 12:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
20
9/25 12:06
ジャーン!山頂到着です。山名票が新しくなりましたね。東京都と埼玉県の共同設置です。アレ?山梨県はどうしちゃった?
富士山とはこんな位置関係です。
2016年09月25日 12:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
9/25 12:07
富士山とはこんな位置関係です。
お腹が空きましたね。お昼にしましょうか。今日はオーソドックスにスーパーカップの味噌でいきます。
2016年09月25日 12:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
9/25 12:09
お腹が空きましたね。お昼にしましょうか。今日はオーソドックスにスーパーカップの味噌でいきます。
最近の定番はコレ!ヨモギ餅に粒あんを乗せた団子です。腹持ちがいいんですよ〜。
2016年09月25日 12:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
9/25 12:05
最近の定番はコレ!ヨモギ餅に粒あんを乗せた団子です。腹持ちがいいんですよ〜。
え?三峯神社までこんなに遠いんだ。まあ何とかなるでしょう。ここからは結構なup and downです。頑張ろうか。
2016年09月25日 12:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
9/25 12:26
え?三峯神社までこんなに遠いんだ。まあ何とかなるでしょう。ここからは結構なup and downです。頑張ろうか。
これから進む方向です。右が芋ノ木ドッケ、左が白岩山です。
2016年09月25日 12:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
9/25 12:29
これから進む方向です。右が芋ノ木ドッケ、左が白岩山です。
雲取の山頂から先は、こんな景色になります。シラビソが茂って、開放感満載の石尾根とは雰囲気が激変しますよ。
2016年09月25日 12:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:29
雲取の山頂から先は、こんな景色になります。シラビソが茂って、開放感満載の石尾根とは雰囲気が激変しますよ。
こんな雰囲気の森、大好きです。
2016年09月25日 12:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/25 12:42
こんな雰囲気の森、大好きです。
コレコレ!この苔生した景観。奥秩父感満載ですねー!
2016年09月25日 12:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
9/25 12:43
コレコレ!この苔生した景観。奥秩父感満載ですねー!
雲取山荘です。特に用事は無いので、素通りしますよ。
2016年09月25日 12:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/25 12:47
雲取山荘です。特に用事は無いので、素通りしますよ。
大タワまで下りました。さあ、ここからは登り返しです。気合い再注入!
2016年09月25日 13:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/25 13:04
大タワまで下りました。さあ、ここからは登り返しです。気合い再注入!
埼玉県にしては整備状況が良い?
2016年09月25日 13:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
9/25 13:34
埼玉県にしては整備状況が良い?
そりゃあそうか。メジャールートですからね〜。
2016年09月25日 13:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/25 13:36
そりゃあそうか。メジャールートですからね〜。
またイイ雰囲気の森になりました。気持ちいいなぁ〜。
2016年09月25日 13:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
9/25 13:51
またイイ雰囲気の森になりました。気持ちいいなぁ〜。
白岩山です。静かな山頂です。
2016年09月25日 13:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
9/25 13:57
白岩山です。静かな山頂です。
この山頂、眺望は無いですが、周りの植生が気持ちいいですよ。
2016年09月25日 14:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/25 14:01
この山頂、眺望は無いですが、周りの植生が気持ちいいですよ。
白岩山から少し進むと左手の眺望が開けます。デカイ山容の和名倉です。いつになったら行けるかなぁ?
2016年09月25日 14:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
16
9/25 14:22
白岩山から少し進むと左手の眺望が開けます。デカイ山容の和名倉です。いつになったら行けるかなぁ?
オッ!我が心の師、両神山ですねー。このイカツイ形、何処から見ても分かるよ〜。
2016年09月25日 14:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
16
9/25 14:57
オッ!我が心の師、両神山ですねー。このイカツイ形、何処から見ても分かるよ〜。
鹿さん、カメラ目線でお願いね〜!うん、いいよ!はい、チーズ!
2016年09月25日 15:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
22
9/25 15:11
鹿さん、カメラ目線でお願いね〜!うん、いいよ!はい、チーズ!
白岩山からノンビリ歩き過ぎました。CT1時間の処、1時間20分も掛かっているけど、何ごと?ここから、また登り返し!
2016年09月25日 15:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/25 15:28
白岩山からノンビリ歩き過ぎました。CT1時間の処、1時間20分も掛かっているけど、何ごと?ここから、また登り返し!
何だかガスが出てきました。山名票が気になるなぁ…。斜め過ぎるにもホドがある!
2016年09月25日 15:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/25 15:43
何だかガスが出てきました。山名票が気になるなぁ…。斜め過ぎるにもホドがある!
秩父宮殿下のレリーフ。
2016年09月25日 15:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/25 15:44
秩父宮殿下のレリーフ。
晴れているのにガスが。幻想的な雰囲気がイイね!
2016年09月25日 16:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
9/25 16:02
晴れているのにガスが。幻想的な雰囲気がイイね!
チンタラ歩き過ぎて時間が無くなり、妙法ケ岳には行けませんでした。ここから分岐して行けるんですね。また来ましょうか。
2016年09月25日 16:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/25 16:33
チンタラ歩き過ぎて時間が無くなり、妙法ケ岳には行けませんでした。ここから分岐して行けるんですね。また来ましょうか。
舗装路になりましたね〜。さてさて、行くかな?
2016年09月25日 16:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/25 16:49
舗装路になりましたね〜。さてさて、行くかな?
カチャプシュ〜〜!今日もお疲れチャン!カンパーイ!\(^o^)/
2016年09月25日 16:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
9/25 16:51
カチャプシュ〜〜!今日もお疲れチャン!カンパーイ!\(^o^)/
和名倉さん、来年辺り、テント担いで行くからね!
2016年09月25日 17:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/25 17:00
和名倉さん、来年辺り、テント担いで行くからね!
飛龍さん、来年、和名倉さんとセットで行くかな?
2016年09月25日 17:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
9/25 17:01
飛龍さん、来年、和名倉さんとセットで行くかな?
気が早い葉っぱがありますね。1ヶ月後は各地で紅葉が楽しめますね!
2016年09月25日 17:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
9/25 17:03
気が早い葉っぱがありますね。1ヶ月後は各地で紅葉が楽しめますね!
ガラガラの西武秩父駅です。まだ19時前なんだけどね。
2016年09月25日 18:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
9/25 18:46
ガラガラの西武秩父駅です。まだ19時前なんだけどね。
呑み鉄で2本目行きますかねー!今日も充実した山歩きを楽しめましたよ〜!(^^)
2016年09月25日 18:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
12
9/25 18:52
呑み鉄で2本目行きますかねー!今日も充実した山歩きを楽しめましたよ〜!(^^)

感想

いい天気に恵まれました。(^^)
この9月は台風やら秋雨前線やらで本当にスッキリしない天気が続いたので、今回は登山道のコンディションを考えてメジャールートを歩くことにしました。これだけ降雨が続くとVRはドロドロ、ズルズルですからね。

ブナ平から雲取山頂までは石尾根を進みますが、ここはいつ来ても開放的で明るいですね。曇りがちではありましたが富士山も姿を見せてくれ、飛龍山や大菩薩等の山々を始め南アや甲武信方面も見え登り坂も辛くありません。山頂から先はシラビソ等の亜高山帯の木々が生い茂り、苔生した原生林の中を進みます。これぞ『The 奥秩父』という雰囲気になります。山頂を境に、この対比が面白いですね。

雲取山荘から先はハイカーも少なくなり、静かになって来ました。芋ノ木ドッケから先は今回初めて歩きましたが、徐々に標高を下げながら幾つものピークを越えて行くルートなんですね。眺望が無いので結構長く感じました。少しチンタラ歩き過ぎたのが反省ですね。^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1030人

コメント

人恋しい秋の空?
Takeshi1108様

おはようございます!

 驚きました!どうされてしまったのでしょう???
 もしや?と思い、今回のレコ、最初から最後までじっくり拝見したのですが、遂に最後の最後まで「メインルート」から外れるような場所が全く見当たりませんでした。
 
 ”今回は登山道のコンディションを考えてメジャールート”と書かれていらっしゃいましたが、きっとこれは世間を偽る”イイワケ”だと確信しております。本当はTakeshi1108様も”人恋しく”なってきたのだと思います。
 Takeshi1108様も少しづつ年齢を重ねて行かれるうちに、心の奥に秘めていた「人と人との交流」の思いが徐々に徐々にふくらみはじめ、今までは登山開始から下山終了までほとんど誰一人とも会うことの無いVRルートに一抹の寂しさを感じられるようになったのではないでしょうか?(←もっともそういう自分も、人一倍寂しがり屋なのに、ヘンテコな山ばかり出かけていて、ちっとも”人と人との交流”が無いんですけどね…)

 と、今回も妄想が大好きなaochnaman777でしたぁ〜。今回も大変失礼しました。メインルートとはいえ、20km以上もの長丁場、大変お疲れ様でした!
2016/9/26 6:15
Re: 人恋しい秋の空?
aochanman777さん、こんにちは。
早々にコメントを戴き、有り難う御座います。

なかなか深読みをされますね。今回は最初から最後まで一般登山道で、その中でもメジャーと言われるルートを歩いた訳ですが、人が少なくて静かな山歩きを楽しめましたよ。青梅線の電車(4両編成)もガラガラで、奥多摩で下車した登山客は20人も居なかったような印象です。

今年は今回で28回目の山行きとなり、その28回の内訳は、VR16回、一般道9回、破線3回となっています。VRの楽しみはパズルを解くようなモノだと思っています。地形図・GPS等を駆使しながら、自分の技量に合わせてゴールを目指す(或は撤退もあり)訳で、全て自分一人で行う過程がとても楽しいのだと思います。一般登山道だと道標の類が沢山ありますから、ヒントが多過ぎなんですよね。

人恋しさは普段の生活では全く感じません。仕事はチームプレーでやっていますから、人と接する時間が多いので、その反動かも知れませんね。一人で飲み歩くのも楽しいです。池袋界隈の裏路地(まるでVR)を探索するのが好きです!(^^)
2016/9/26 10:07
いいですね〜〜 雲取山、
Takeshi1108 さん、こんにちは〜
いいですね〜〜雲取山
昨日は久しぶりにお天気と良かったですし
鹿さんにもお会いされたみたいですし
実は私も昨日は同じコースを歩こうと
予定を組んでいたのですが、
夕方から、出かけなくてはいけない用事ができたので
あえなく 断念しました、。
秋にはもう一度行ってみたいのですが、
臨時バスなくなっちゃいますからね〜
西武秩父駅の温泉は、もうだいぶ出来たのでしょうか
では、いい山歩きを、
2016/9/26 12:06
Re: いいですね〜〜 雲取山、
tsuiさん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。

晴れている時の石尾根歩きはホントに気持ちがいいですよね。昨日は雲は少し多めでしたが、雨上がりの澄んだ空気のお蔭で眺望は最高でした。手軽に日帰り可能な山として、雲取山が人気なのがよ〜く理解できます。(^^)

最初はtsuiさんのレコを参考にして、鴨沢→雲取→飛龍→丹波を考えていたのですが、自分の脚力に自信が持てず、丹波発のバスに間に合わないとヤバイ(翌日会社だし)ので断念し、その代案としてこちらも従来からいつかは歩こうと考えていた三峰神社へのルートを選択した訳です。終バスが17:30発と一時間遅くなっていることを知り、余裕をかまして散歩気分でチンタラ歩いていたら、妙法ヶ岳へ寄る時間が無くなってしまいました。(>_<)

西武秩父駅の温泉、工事が進んでいる様でしたよ。温泉施設そのものは大歓迎なのですが、電車が混むのは嫌ですね〜。ローカル感を残して欲しいなあと思います。
2016/9/26 13:29
雲取山?
Takeshi1108さん、今晩は、

なんだか写真が物凄く綺麗で、自分の知っている雲取山じゃなくて別の山の様な感じです。
長雨によるコース・コンディションを考えてなんて、凄いなと。一般ルートしか歩いていないので、なるほどと思いました。丹沢とかだと、人が多く歩くに従って逆に泥濘具合が酷くなっちゃたりします。正に捏ねられて田圃状態に。
2016/9/26 22:45
Re: 雲取山?
takatan_tさん、おはようございます。
コメント、有り難うございます。

このところ2回連続でVRを歩いていたので、今回は地図を見ずに道標だけでOKな山歩きをしたいなぁと言う気持ちもありました。丁度、長雨でコンディションは悪いだろうということもありまして。VRは予期せぬ障害(岩場、崖、渡渉等)があるので、雨の後は難易度が増すのでなかなか気が進みません。ズボンもドロドロになって帰りの電車で恥ずかしいですしね。^^;

山はやっぱり天気ですね。写真を撮っても晴れの日はそれなりの写真になっていますからね。今回の雲取山は空気が澄んでいたので眺望が良く、心地良い風が吹いていて、気温は16度前後と、それは気持ちの良い山歩きが出来ました。特に石尾根の開放感が最高でした!(^^)
2016/9/27 8:15
Deep PurpleのMistreated!
Takeshi1108さん、こんばんは☽
雲取山、行かれていたのですね〜

泥濘が酷くてVR避けるって賢明ですね!自分、VRじゃなかったれども、秩父の仙元尾根で、泥だらけになったもんでして、よくわかります

ブナ坂での脳内ミュージックがDeep PurpleのMistreated!
フェンダーストラトキャスターの太いトーンの音色がいいですよね〜
さすがは、リッチー大先生!と思わざるを得ません!
特に1974年の、カリフォルニアジャム!サイコーです (マニアックですみません)
そういえば、以前は石尾根での脳内ミュージック、スティーブ・スカサーでしたよね?
Takeshi1108さん、世代を感じますよ!懐かしい

一眼レフの美しい画像と共に、楽しくレコ拝読いたしました
2016/9/27 0:34
Re: Deep PurpleのMistreated!
machagonさん、おはようございます。
コメント、有り難うございます。

やはり食い付いてこられましたね!(笑)
自分も中学生の頃からDeep Purpleを聞きまくっていました。Zeppelin、Aero Smith、TOTOなんかも好きでしたね。リッチーのストラト、ジミーペイジのレスポールサウンドには痺れたものです。1974年のカリフォルニアジャムって、伝説のアレですね。リッチーが暴れたやつ!鬼気迫る演奏が凄い迫力でしたね!(^^)

そんな自分は、アマチュアロックバンドのドラムを叩いていて、Purpleのドラマーのイアンペイス、Zeppelinのジョンボーナム、TOTOのジェフポーカロの3人には憧れたものです。神様の様な存在でしたね。そんな3人の神様の内、2人は若くして他界(ジョンとジェフ)してとても残念に思いました。T^T

社会人になってもドラムは密かに続けていて、4年前までのインドネシア単身赴任の時には、ヤマハの電子ドラムを部屋に置いて、毎日最低30分はヘッドホンを付けて叩いていたんです。帰国する際に日本に持ってこれなかったのがとても残念でした。住環境が違うので仕方ないですね。

スミマセン、山と全然関係ないお話しになってしまいました。^^;
2016/9/27 8:17
延長バス♪
Takeshi1108さん、こんにちは。初めまして。
この前、ちょうど同じコースだったので嬉しくて、お邪魔しました。

三峰神社からの延長バス、すごい!最終日ですね♪
確か去年はやってなかった気がしました。
また来年も延長してくれるといいですね(^^)

お天気も良く、いい景色で♪富士山も見えて、和名倉山、両神山もくっきりで良かったですね。

鴨沢側と、三峰側の両方の道が楽しめるいいコース♪私も歩けて良かったです。でも、歩き甲斐ありましたね💦(^^)

miruru♪
2016/10/1 16:49
Re: 延長バス♪
miruruさん、こんばんは。初めましてです!
コメント、有り難うございます。

実は延長バスがある事は、miruruさんのレコで知ったんですよ。普段の16:35のバスですと少しせわしない山歩きになるので、何だかなぁと思っていたのですが、17:30だと余裕を持って歩けるので、いいですよね!改めて、情報有り難うございました!(^^)

芋ノ木ドッケ〜三峯神社の区間は、今回初めて歩きましたが、アップダウンはあるものの、とても楽しかったです。雰囲気が最高ですね!

赤岳にも登られたのですね。自分も8月に初めて登り、大ファンになりました。

miruruさんの精力的な山歩き、次回のレコも楽しみにしていますね!(^^)
2016/10/1 18:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら