ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 972300
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

森吉山

2016年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
11.7km
登り
776m
下り
769m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:32
合計
4:42
7:41
9
7:50
7:50
21
8:55
8:56
4
9:00
9:00
17
9:26
9:27
11
9:38
9:39
27
10:06
10:29
22
10:51
10:51
11
11:02
11:03
5
11:28
11:28
35
12:16
12:17
6
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
こめつが山荘登山口の駐車場を利用しました。トイレは山荘の裏、登山届けは山荘玄関にあります。水場はありません。
コース状況/
危険箇所等
登山口から森吉山荘までの区間は、朝露でズボンが濡れます。
下りに通った勘助道は廃ゲレンデに迂回していて、50mくらいの登りがあります。
その他周辺情報 大平ダム方面に行き、杣温泉で入浴しました。内湯は男女別ですが、露天は入口別の混浴です。400円。
こめつが山荘下の駐車場
好天の日曜日なのに、人気無いな
2016年10月02日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/2 7:38
こめつが山荘下の駐車場
好天の日曜日なのに、人気無いな
立派な山荘ですが、水が無い
2016年10月02日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
10/2 7:39
立派な山荘ですが、水が無い
ネジバナ
2016年10月02日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
10/2 7:54
ネジバナ
ノコンギク
2016年10月02日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/2 8:02
ノコンギク
一の越到着
2016年10月02日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/2 8:51
一の越到着
三等三角点
2016年10月02日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
10/2 8:52
三等三角点
昨日登った秋田駒ヶ岳
2016年10月02日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/2 8:53
昨日登った秋田駒ヶ岳
森吉アップ、紅葉は無い
2016年10月02日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
10/2 8:55
森吉アップ、紅葉は無い
小さい湿原がいくつもありました
2016年10月02日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/2 9:14
小さい湿原がいくつもありました
森吉山荘&森吉神社
20年以上前の4月に、吹雪の中でこの小屋を見つけて助かった
2016年10月02日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
10/2 9:15
森吉山荘&森吉神社
20年以上前の4月に、吹雪の中でこの小屋を見つけて助かった
池溏に映る鱗雲
2016年10月02日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/2 9:21
池溏に映る鱗雲
石森山頂からの森吉山
2016年10月02日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/2 9:24
石森山頂からの森吉山
鳥海山も見えました
2016年10月02日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
10/2 9:25
鳥海山も見えました
森吉阿仁避難小屋
2016年10月02日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/2 9:37
森吉阿仁避難小屋
山頂下の休憩適地
2016年10月02日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/2 9:55
山頂下の休憩適地
森吉山到着です
誰も居ません
2016年10月02日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
10/2 10:04
森吉山到着です
誰も居ません
一等三角点!
2016年10月02日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
10/2 10:07
一等三角点!
20年以上ぶりの山頂です
2016年10月02日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
10/2 10:05
20年以上ぶりの山頂です
ゴンドラ利用の人が大勢登ってくるのが見えました
2016年10月02日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
10/2 10:07
ゴンドラ利用の人が大勢登ってくるのが見えました
大平山
2016年10月02日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/2 10:08
大平山
鳥海山
2016年10月02日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
10/2 10:08
鳥海山
早池峰
2016年10月02日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
10/2 10:15
早池峰
和賀
2016年10月02日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
10/2 10:16
和賀
岩手山
2016年10月02日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
10/2 10:22
岩手山
人も増えてきたし、そろそろ降りよう
2016年10月02日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/2 10:08
人も増えてきたし、そろそろ降りよう
遅咲きのオヤマリンドウ
2016年10月02日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
10/2 10:45
遅咲きのオヤマリンドウ
森吉山の空はずいぶん広いな
2016年10月02日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
10/2 11:04
森吉山の空はずいぶん広いな
勘助道を降りたら、巨大なツキヨタケ
2016年10月02日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/2 11:52
勘助道を降りたら、巨大なツキヨタケ
撮影機器:

感想

昨日の秋田駒の紅葉が素晴らしかったので, 近くの森吉山もよいだろうと, 20数年ぶりに訪れた。しかし, 一の越から見る森吉山には紅葉はほとんど無い。良く見渡せば, 紅葉しないオオシラビソ, まだ緑の多いミヤマハンノキ, 茶色く縮れたナナカマドばかり。秋田駒にたくさん有ったミネカエデがほとんど無かった。森吉山が赤くなるのは, ミヤマハンノキが紅葉しないとダメみたいだね, 残念でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人

コメント

お疲れ様でした
有言実行連続山行で舌を巻きます。
20年ぶりという事ですが、よくコメツガ山荘までの道間違わずに行けましたねえ。ナビのおかげでしょうか。
20年以上前の4月の吹雪の中で小屋を見つけたとありますが、当時はガーミン等なかったでしょうから、コンパスと地図のみでしょうか?
大館に寄ることがあったらいつでもどうぞいらしてください。
2016/10/2 19:20
Re: お疲れ様でした
毎日のコメントや温かいお言葉有り難うございます。
山登りも3日も続けると、山登らない日は調子が悪くなりますよ(笑い)。私だけかな。yousaku さんも是非試してみてください。
昔は事前の地図読みと現地での地形の照合をやってたと思います。地形図とコンパスは持ちますが吹雪では地図を見るのは困難ですからね。
今は山も車もGPS頼りっきりで、便利になりすぎて人間本来の勘とかなくなったような気がします。
明日は午前中八幡平に行き、徐々に南下します。
それでは、またどこかで。
2016/10/2 20:43
Re[2]: お疲れ様でした
>便利になりすぎて人間本来の勘
2、3月のふけの湯から八幡平頂上へ向かうルートがあるのですが、全て快晴を狙っていきます。あの茫洋とした広い処で吹雪になりますと、冷え込んでいく体感温度や吹く風の冷たさなど、体力と気力勝負になるでしょう。
お気をつけてお帰り下さい
2016/10/3 16:48
Re[3]: お疲れ様でした
こんばんは。
長雨から逃れて北東北へ来ましたが、今日はついに雨に捕まりました。まあ、山ではほとんど降られなかったのですが。
蒸の湯からの八幡平は、3月に私もスキーで行きました。見通しの悪い日で、地図と首っ引きで山頂まで登った記憶があります。東北の山は、低いけど真冬は本当に厳しいですよね。yousakuさんも気をつけて登って下さい。
この7日間で6日山歩いてます。さすがに疲労物質溜まってきたので、明日以降慎重に行動します。
それでは、また。
2016/10/3 18:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら