ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 973112
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳ラウンド(釜トン下りは走りにちょうどいい!?)

2016年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:19
距離
22.8km
登り
1,869m
下り
1,870m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
0:43
合計
8:16
6:13
6:15
15
6:30
6:32
3
6:35
6:35
46
7:21
7:36
25
8:01
8:01
5
8:06
8:06
3
8:09
8:12
37
8:49
8:49
21
9:10
9:10
43
9:53
10:03
12
10:15
10:15
62
11:17
11:22
1
11:23
11:25
23
11:48
11:48
32
12:20
12:23
52
13:15
13:15
10
13:25
13:25
13
13:38
13:39
0
13:39
ゴール地点
天候 朝雨、そしてガス。7時ごろ雨あがる。
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
焼岳の下りは、白ペンキ標識が見えなかったら難しいだろうな。
西穂山荘〜上高地 整備し過ぎ!(走るにはいいですけどね)
登山道なんだもん危険個所はナッシング。
焼岳山頂付近は、ガスの噴き出し部分があり、突然ドッカーンとなったら、ま、終わりだわな。まじかで見るとちょっと緊張します。
2016年10月02日 06:22撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 6:22
2016年10月02日 06:54撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 6:54
2016年10月02日 06:54撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 6:54
2016年10月02日 07:02撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 7:02
2016年10月02日 07:18撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 7:18
この岩を直登できれば最短ルートなんでしょうが、登山道は回り込んでいます。
2016年10月02日 07:22撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 7:22
この岩を直登できれば最短ルートなんでしょうが、登山道は回り込んでいます。
ガスの噴き出し口
2016年10月02日 07:25撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 7:25
ガスの噴き出し口
2016年10月02日 07:25撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 7:25
ガスガスの山頂
2016年10月02日 07:28撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 7:28
ガスガスの山頂
ここ、雪が降って、ペンキ見えなかったらルーファイ難しいだろうな。
2016年10月02日 07:42撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 7:42
ここ、雪が降って、ペンキ見えなかったらルーファイ難しいだろうな。
2016年10月02日 07:57撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 7:57
2016年10月02日 08:12撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 8:12
2016年10月02日 08:15撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 8:15
2016年10月02日 09:13撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 9:13
2016年10月02日 09:25撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 9:25
2016年10月02日 09:55撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 9:55
2016年10月02日 09:57撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 9:57
2016年10月02日 10:14撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 10:14
整備し過ぎ!!
2016年10月02日 10:20撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 10:20
整備し過ぎ!!
2016年10月02日 11:19撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 11:19
2016年10月02日 11:36撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 11:36
2016年10月02日 11:43撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 11:43
2016年10月02日 11:43撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 11:43
2016年10月02日 11:50撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 11:50
2016年10月02日 12:02撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 12:02
釜トン、あらためて急だわ、自然と走り出していた!
2016年10月02日 12:10撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 12:10
釜トン、あらためて急だわ、自然と走り出していた!
2016年10月02日 12:21撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 12:21
2号カーブ。ちなみに、登山口まで10号まであります。
2016年10月02日 12:37撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 12:37
2号カーブ。ちなみに、登山口まで10号まであります。
中の湯温泉前を通るが、登山口はまだまだ上。
2016年10月02日 13:16撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 13:16
中の湯温泉前を通るが、登山口はまだまだ上。
やっと戻ってきました。
2016年10月02日 13:38撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
10/2 13:38
やっと戻ってきました。

感想

北アルプス 焼岳に行ってきました。

実は2回目。初回はもうかれこれ30年くらい前、山スキーで来たのでした。



今回、登山の候補にいくつかあったのですが、自分の未踏のルートである

(焼岳〜割谷山〜西穂山荘)を通るのが目的。



自宅を前日の10時過ぎ出発、中の湯温泉の前を通り、焼岳登山口の駐車場に12時前到着。

起床時間を、1,5時間×3=4時半とした。



目覚ましのちょっと前自然と起きているから不思議。

起きると雨の音??いや雨だよ。

スマホの雨雲予想を見てみると、5時過ぎには消える??ようなので、5時発を予定していたが、雨がやまなくても5時半発とした。

昨日自分がこの駐車場に着くすぐその後に、2代車が来たし、この朝にも車が・・・・。大体同じようなことを考えているようだけど。5時半に出発していったのは自分だけでした。

ま、焼岳のピストンだけでしたら雨が上がってからでも明るい時間になってからでも余裕ですからね。

アメダス予報では雨が止むはずなんだが、まだしとしと降っている。勿論、上下雨具使用。上は今季購入したモンベルのトレントフライヤー(ゴアテックス)、下はバーサライトのパンツ。

段々進むにしたがってというより、時間が経つにしたがって、登山道がぐちゃぐちゃ、しょうがないか!!

途中、まっすぐ行くような足跡があったが✖印。登頂禁止の焼岳の南峰のルート?のようだ。

北峰は大きな岩があるせいなんだろうか?反対側に回りこルートで山頂に。山頂直下にはガスの噴き出し孔がいくつかあった。

山頂で記念写真を撮ったらとっとと下山。視界はナッシングなんだもん。



山頂から焼岳小屋へはちょっとがれがれ、これ白いペンキ標識なかったらルートファインディングは難しいだろうな?ま、雪があってどこでも行けるとなれば、それはそれで楽でしょうけどね。

かなり降りたところで、何組間の登山者とすれ違った。

焼岳小屋も写真を撮ったらGO! 

樹林帯の登りが続く。登山層が尾根の右側(東側)から左側(西側)に代わり、そしてまた右側に、ここで地図を見たら、割谷山ピークを過ぎていた。戻るか?止めます。

池が見える!!きぬがさ??いいえ、その前の池でした。

そんなに厳しくない勾配のアップダウンを繰り返し、今度こそ衣笠の池だろう。ここでパン食休憩とした。パンは恒例のメロンパン&おいしい牛乳。

西穂山荘との分岐に来た。山荘には標高差にして50m。どうする?止めましょう。

さ、あとは下るだけ。

まあ、よく整備された登山道だこと。走れる走れる。2人の登山者が、山荘までどのくらいですか?と聞かれたので、そっちからは来てませんが、さっき地図を見たので、標高差にして50mほどですよと教えてあげた。さあさあ、どんどん行くよ。

半分以上過ぎてから、やっと幾組の登山者を追い抜いていく。

西穂登山口に11:17着。分岐から約1時間。標準コースタイムのほぼ5割。まあそんなもんでしょう。

大正池ルートで進むが、観光客が結構いるのであまり走れなかった。

バス道路に上がり、2つのトンネルに。

釜トンネルはよく自転車で来ているが、こうして下りを歩いていると、ううん、急だわ。自然に走り出していた。ちょうどいい傾斜。お夫、自転車が・・・・。その後同じグループなのかな?3人ほど。そのうちの一人は歩道を押し歩きしていた。傾斜がきつく、まっすぐ漕げないとなると危険ですからね。

釜トンを出て、さあ、最後の試練。駐車地点である中の湯への登り。

とぼとぼ歩いている登山者を見て、過ぎていく車の人が声かけてくれないかな???と思うが計10台以上通り過ぎていったナッシング。(そりゃそうだ)

学生時代ならヒッチハイクするが、この年になってヒッチもねえ。それでも、ご厚意に乗せてもらえるとなれば甘えるが、・・・・・・・。(自分が逆の立場なら乗せますよ!!)



途中から、最後のあがき、走ってみた。意外と走れる自分に感動した。ここだけの登りに1時間かかった。



下山後の温泉と行きたいところだが、まっすぐ自宅に。そしてこのところお決まりのラーメン屋さん「ゆいが」でつけそばをいただいた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら