ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 975791
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山

2016年10月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
tomochiaki その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:19
距離
12.3km
登り
1,518m
下り
1,522m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
1:17
合計
8:05
7:19
51
8:10
8:15
65
9:20
9:25
35
10:00
10:00
12
10:28
10:35
50
11:25
11:25
22
11:47
11:50
8
11:58
11:58
3
12:24
13:00
10
13:16
13:16
35
13:51
13:56
18
14:14
14:14
20
14:34
14:46
30
15:16
15:17
7
15:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合駐車場(無料)に早朝3時に到着し車中泊。
駐車場から実際の登山口(バス、タクシーでアクセス可)までは徒歩15分程度です。
登山口に無料トイレがありますが、車中泊の場合往復30分近くかかりますので事前に済ませた方が無難です。
なお、シーズン中(2016年は10/10迄)は平日以外はマイカー規制のため市ノ瀬駐車場からバス、タクシーでのアクセスのみとなります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは別当出合登山口にあります。
危険箇所は特にありませんが、山頂からお池めぐりへ向かう際のザレ場は滑り易いので注意が必要です。
その他周辺情報 白山温泉・永井旅館(600円)
別当出合駐車場からスタート。
2016年10月07日 07:05撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 7:05
別当出合駐車場からスタート。
3時到着時は数台でしたが、登山開始時には、そこそこ埋まっていました。
2016年10月07日 07:06撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 7:06
3時到着時は数台でしたが、登山開始時には、そこそこ埋まっていました。
久しぶりの登山日和(^^♪
2016年10月07日 07:07撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 7:07
久しぶりの登山日和(^^♪
こちらは登山口に近い方の10台程度の駐車場から登山口へ向かう道です。この駐車場は3時到着時も満杯でした。
2016年10月07日 07:07撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 7:07
こちらは登山口に近い方の10台程度の駐車場から登山口へ向かう道です。この駐車場は3時到着時も満杯でした。
登山口周辺図がありました。
2016年10月07日 07:07撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 7:07
登山口周辺図がありました。
市ノ瀬からのバス駐車場です。
2016年10月07日 07:13撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 7:13
市ノ瀬からのバス駐車場です。
案内図。
綺麗で分かり易い!(^^)!
2016年10月07日 07:20撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 7:20
案内図。
綺麗で分かり易い!(^^)!
登山届はここで提出できます。
2016年10月07日 07:20撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 7:20
登山届はここで提出できます。
白山はどちらからでも登れます。
今回は上りを観光新道、下りを防砂新道にしました。
防砂新道の方が距離は長いですが、CTは短いようです。
2016年10月07日 07:20撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 7:20
白山はどちらからでも登れます。
今回は上りを観光新道、下りを防砂新道にしました。
防砂新道の方が距離は長いですが、CTは短いようです。
2016年10月07日 07:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 7:21
振り返る。
雲ひとつない快晴♪
2016年10月07日 07:56撮影 by  RM02 , FUJITSU
5
10/7 7:56
振り返る。
雲ひとつない快晴♪
2016年10月07日 07:57撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 7:57
紅葉の見頃はまだ先なのかな?
2016年10月07日 08:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
4
10/7 8:09
紅葉の見頃はまだ先なのかな?
2016年10月07日 08:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 8:09
マイカー規制時の駐車場がある市ノ瀬からの登山道との合流地点。白山釈迦岳を通って周回する方はこちらから登るのかな。
2016年10月07日 08:14撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 8:14
マイカー規制時の駐車場がある市ノ瀬からの登山道との合流地点。白山釈迦岳を通って周回する方はこちらから登るのかな。
白山釈迦岳。
2016年10月07日 08:31撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
10/7 8:31
白山釈迦岳。
2016年10月07日 08:34撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 8:34
室堂との中間地点です。
2016年10月07日 08:34撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 8:34
室堂との中間地点です。
2016年10月07日 08:36撮影 by  RM02 , FUJITSU
5
10/7 8:36
展望ヨシ👉
2016年10月07日 08:46撮影 by  RM02 , FUJITSU
5
10/7 8:46
展望ヨシ👉
見えている山の名前がわからないのがちょっと寂しい。
2016年10月07日 08:46撮影 by  RM02 , FUJITSU
3
10/7 8:46
見えている山の名前がわからないのがちょっと寂しい。
紅葉の見頃もあと少しかな。
2016年10月07日 08:46撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
10/7 8:46
紅葉の見頃もあと少しかな。
2016年10月07日 08:48撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
10/7 8:48
歩くこと2時間。
殿ヶ池避難小屋が見えてきた♪
2016年10月07日 09:04撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 9:04
歩くこと2時間。
殿ヶ池避難小屋が見えてきた♪
中にトイレもありました。
2016年10月07日 09:08撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 9:08
中にトイレもありました。
避難小屋から。
中央奥に見えるのが荒島岳だそうです。
2016年10月07日 09:15撮影 by  RM02 , FUJITSU
4
10/7 9:15
避難小屋から。
中央奥に見えるのが荒島岳だそうです。
2016年10月07日 09:16撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 9:16
馬のたて髪。
ただの地名でしょうか?
下調べ不足でどこのことを指しているのか不明。
2016年10月07日 09:40撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
10/7 9:40
馬のたて髪。
ただの地名でしょうか?
下調べ不足でどこのことを指しているのか不明。
蛇塚だそうです。
2016年10月07日 09:51撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 9:51
蛇塚だそうです。
2016年10月07日 09:53撮影 by  RM02 , FUJITSU
4
10/7 9:53
登山口で分岐した防砂新道との合流地点です。
2016年10月07日 09:58撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 9:58
登山口で分岐した防砂新道との合流地点です。
合流地点にある黒ボコ岩。
記念撮影スポットですね。
2016年10月07日 09:58撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 9:58
合流地点にある黒ボコ岩。
記念撮影スポットですね。
人が掃けたところを撮影。
2016年10月07日 10:03撮影 by  RM02 , FUJITSU
3
10/7 10:03
人が掃けたところを撮影。
2016年10月07日 10:03撮影 by  RM02 , FUJITSU
5
10/7 10:03
初夏にはこのあたり一面花が満開になるのか?
2016年10月07日 10:05撮影 by  RM02 , FUJITSU
4
10/7 10:05
初夏にはこのあたり一面花が満開になるのか?
部分的ですが紅葉(^^♪
2016年10月07日 10:10撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 10:10
部分的ですが紅葉(^^♪
南竜ヶ馬場と室堂の分岐。
2016年10月07日 10:12撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 10:12
南竜ヶ馬場と室堂の分岐。
紅葉がこっちにも。
2016年10月07日 10:12撮影 by  RM02 , FUJITSU
6
10/7 10:12
紅葉がこっちにも。
来た道を振り返る‼
2016年10月07日 10:12撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 10:12
来た道を振り返る‼
またまた振り返る(^^♪
2016年10月07日 10:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
4
10/7 10:21
またまた振り返る(^^♪
室堂ビジターセンターに到着♪
2016年10月07日 10:25撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 10:25
室堂ビジターセンターに到着♪
とっても綺麗(≧▽≦)
2016年10月07日 10:26撮影 by  RM02 , FUJITSU
10
10/7 10:26
とっても綺麗(≧▽≦)
2016年10月07日 10:27撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 10:27
昼食には早いので、山頂を経由して楽しみにしていたお池めぐりに向かいます。
2016年10月07日 10:27撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 10:27
昼食には早いので、山頂を経由して楽しみにしていたお池めぐりに向かいます。
白山神社。
2016年10月07日 10:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
10/7 10:29
白山神社。
ここから山頂迄は以外に長いんです。
2016年10月07日 10:30撮影 by  RM02 , FUJITSU
3
10/7 10:30
ここから山頂迄は以外に長いんです。
2016年10月07日 10:31撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 10:31
午前中は休む間もなくヘリが上空を往復していました。
このあたりにある荷を運んでたのかな?
2016年10月07日 10:32撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 10:32
午前中は休む間もなくヘリが上空を往復していました。
このあたりにある荷を運んでたのかな?
2016年10月07日 10:56撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 10:56
中央にピークが見えてきた♪
2016年10月07日 10:56撮影 by  RM02 , FUJITSU
4
10/7 10:56
中央にピークが見えてきた♪
振り返る。
2016年10月07日 10:56撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
10/7 10:56
振り返る。
左が乗鞍、右が御嶽かな?
2016年10月07日 10:56撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 10:56
左が乗鞍、右が御嶽かな?
白山比弯声勹宮。
日本三霊山ということで、しっかりお参りしてきました。
2016年10月07日 11:10撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 11:10
白山比弯声勹宮。
日本三霊山ということで、しっかりお参りしてきました。
こういうのあると必ず撮影してしまう(^◇^)
2016年10月07日 11:12撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 11:12
こういうのあると必ず撮影してしまう(^◇^)
日本百名山37座目PH(^^♪
2016年10月07日 11:16撮影 by  RM02 , FUJITSU
18
10/7 11:16
日本百名山37座目PH(^^♪
こんな景色、下界では見れないですね。
2016年10月07日 11:17撮影 by  RM02 , FUJITSU
16
10/7 11:17
こんな景色、下界では見れないですね。
良い天気(≧▽≦)
2016年10月07日 11:17撮影 by  RM02 , FUJITSU
6
10/7 11:17
良い天気(≧▽≦)
2016年10月07日 11:19撮影 by  RM02 , FUJITSU
8
10/7 11:19
ここでパノラマ撮らずしてどこで撮る?
2016年10月07日 11:19撮影
3
10/7 11:19
ここでパノラマ撮らずしてどこで撮る?
お池巡りに出発\(^o^)/
2016年10月07日 11:27撮影 by  RM02 , FUJITSU
3
10/7 11:27
お池巡りに出発\(^o^)/
右手前が紺屋ヶ池、左奥が翠ヶ池。
2016年10月07日 11:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
7
10/7 11:29
右手前が紺屋ヶ池、左奥が翠ヶ池。
左が剣ヶ峰。
登山道はありませんが、立入禁止ではないようです。
このときは誰も登っていませんでした。
2016年10月07日 11:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
10/7 11:29
左が剣ヶ峰。
登山道はありませんが、立入禁止ではないようです。
このときは誰も登っていませんでした。
紺屋ヶ池のほとり。
2016年10月07日 11:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
7
10/7 11:38
紺屋ヶ池のほとり。
紺屋ヶ池と剣ヶ峰。
2016年10月07日 11:40撮影 by  RM02 , FUJITSU
9
10/7 11:40
紺屋ヶ池と剣ヶ峰。
今後は翠ヶ池。
とっても美しい(≧▽≦)
2016年10月07日 11:42撮影 by  RM02 , FUJITSU
5
10/7 11:42
今後は翠ヶ池。
とっても美しい(≧▽≦)
2016年10月07日 11:42撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
10/7 11:42
2016年10月07日 11:42撮影 by  RM02 , FUJITSU
4
10/7 11:42
2016年10月07日 11:48撮影 by  RM02 , FUJITSU
6
10/7 11:48
翠ヶ池。
一番大きくて、一番綺麗に見えました♪
2016年10月07日 11:48撮影 by  RM02 , FUJITSU
17
10/7 11:48
翠ヶ池。
一番大きくて、一番綺麗に見えました♪
2016年10月07日 11:49撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 11:49
岩の奥に血ノ池。
2016年10月07日 11:52撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
10/7 11:52
岩の奥に血ノ池。
2016年10月07日 11:54撮影 by  RM02 , FUJITSU
10
10/7 11:54
血ノ池のほとり。
2016年10月07日 11:55撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
10/7 11:55
血ノ池のほとり。
近付いて撮影してみた。
2016年10月07日 11:57撮影 by  RM02 , FUJITSU
3
10/7 11:57
近付いて撮影してみた。
2016年10月07日 11:58撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 11:58
2016年10月07日 11:59撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 11:59
千蛇ヶ池。
唯一雪渓が残っていました。
2016年10月07日 12:01撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 12:01
千蛇ヶ池。
唯一雪渓が残っていました。
2016年10月07日 12:04撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 12:04
2016年10月07日 12:07撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 12:07
これだけ見ると紅葉の見頃に思えますね。
2016年10月07日 12:18撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
10/7 12:18
これだけ見ると紅葉の見頃に思えますね。
室堂に戻ってきました。
待ちに待った昼食タイム♪
2016年10月07日 12:22撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 12:22
室堂に戻ってきました。
待ちに待った昼食タイム♪
ビジターセンター内の食堂でボルシチを頂きました。
少し休んでから下山開始。
2016年10月07日 12:30撮影 by  RM02 , FUJITSU
8
10/7 12:30
ビジターセンター内の食堂でボルシチを頂きました。
少し休んでから下山開始。
黒ボコ岩の分岐。
防砂新道から下山します。
2016年10月07日 13:16撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
10/7 13:16
黒ボコ岩の分岐。
防砂新道から下山します。
延命水get‼
ちょっとは寿命伸びたかな。
2016年10月07日 13:19撮影 by  RM02 , FUJITSU
3
10/7 13:19
延命水get‼
ちょっとは寿命伸びたかな。
2016年10月07日 13:23撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 13:23
2016年10月07日 13:32撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 13:32
南竜ヶ馬場への分岐。
2016年10月07日 13:37撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 13:37
南竜ヶ馬場への分岐。
甚之助避難小屋手前の休憩スポット。
2016年10月07日 13:54撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 13:54
甚之助避難小屋手前の休憩スポット。
甚之助避難小屋。
2016年10月07日 13:56撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 13:56
甚之助避難小屋。
水場もあります。
2016年10月07日 14:35撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
10/7 14:35
水場もあります。
中飯場。
トイレもあります。
2016年10月07日 14:47撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 14:47
中飯場。
トイレもあります。
数少ない花を撮影できました。
2016年10月07日 14:57撮影 by  RM02 , FUJITSU
3
10/7 14:57
数少ない花を撮影できました。
左の上り専用ルートは登山道整備中のため、現在通行止めになっていました。
2016年10月07日 14:59撮影 by  RM02 , FUJITSU
10/7 14:59
左の上り専用ルートは登山道整備中のため、現在通行止めになっていました。
最後の吊り橋を渡ってゴール\(^o^)/
結構長くて楽しい。
2016年10月07日 15:10撮影 by  RM02 , FUJITSU
4
10/7 15:10
最後の吊り橋を渡ってゴール\(^o^)/
結構長くて楽しい。
下山時は満車ではありませんでしたが、帰り際に路駐の車が数台あったので、お昼頃は満車だったのかも知れません。
2016年10月07日 15:24撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
10/7 15:24
下山時は満車ではありませんでしたが、帰り際に路駐の車が数台あったので、お昼頃は満車だったのかも知れません。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル

感想

今週末は薬師岳と黒部五郎岳の2泊3日テント泊を計画し、混雑を避けるために3連休の1日前に登山開始の予定でした。ところが前日になっても2日目の予報が改善する見込みがなく、直前まで悩みつつも急遽白山の日帰り山行に変更しました。
雪渓もなく、紅葉もイマイチだったけれど、月山以来ほぼ3週間ぶりとなった山行では、文句なしの晴天に恵まれ、今まで溜まっていた鬱憤を吹き飛ばしてくれました。
なかなか遠くて簡単に登れる山ではないですが、次に機会があれば花が満開で雪渓が見られる時期に登ってみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら