記録ID: 978369
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
平瀬ゲート閉鎖‼転進‼石徹白‐別山
2016年10月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:47
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 2,141m
- 下り
- 2,134m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:21
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 8:43
距離 22.1km
登り 2,141m
下り 2,140m
16:06
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
待ち登山者さんがスマホで調べました所、白山公園線の途中で路肩崩れの為通行止めとして有るとの事。 高山建設事務所 電話0577331111 (株)南組 電話0577553331 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。(随分前ですが、笹が刈払いされていました) アップダウーンが多いです。 前日の雨の影響で滑り安かったです。 |
その他周辺情報 | 満天の湯。 |
写真
ゲート前に数台の車が並んだ、皆、閉鎖に戸惑っていた。
スマホでこの状況の情報を得た方が見えて「10月6日にこの先で路肩崩れで通行止め」と言うこと。
皆、混乱をしてた、殆どの登山者がゲート前から引き返した。
スマホでこの状況の情報を得た方が見えて「10月6日にこの先で路肩崩れで通行止め」と言うこと。
皆、混乱をしてた、殆どの登山者がゲート前から引き返した。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 急登にはストック。 比較的に暖かいかったので、長袖アンダーTシャツ1枚で行動しました。 |
感想
予想外の平瀬ゲートの閉鎖、
転進して、石徹白から入りました。期待した紅葉は今一つでしたが、
石徹白から三の峰は初めてで、往復23,5kmは歩き出が有りました。
単独者のペースメーカーに感謝します( ;∀;)有難うございました。
Windows10がアップデートされて、YouTubeが自動表示されなくなりました。
下記のURLをクリックします→ページを最新の情報更新をクリックすると表示されます。"(-"""宜しくお願いします。
https://youtu.be/CItG_Edaw80
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する