記録ID: 980079
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜陣馬山 三連休なのに天気はイマイチ・・でも山に行きたい!
2016年10月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,030m
- 下り
- 1,021m
コースタイム
天候 | ず〜と曇り 天気予報じゃ午後から晴れだったのに・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 相模湖 駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
撮影機器:
感想
9月は天候不順ばかりここまで天気が悪いと中々登山をする気も湧かず、とうとう8月中旬から二か月近く山に行かなかった。
夏場までの水不足が一変、今度は雨ばっかりの9月でヤマヤの皆さまにはガッカリを通り越してイライラの毎日でしたね。
10月の三連休お天気が良ければ遠出したかったのですが、天気もイマイチの予報、
最終日やっと雨が降らなさそうなので、いつものコースに足慣らしに来ました。
午後からは晴れの予報も空しく裏切られ、分厚い雲が終始空を覆って居ましたが
雨も降らず、陣馬山ではお目当てのセンブリを沢山見れて癒され結構満足の山歩きとなりました。
陣馬山センブリ情報レコして下さった方々有難うございました。
帰りは陣馬山からの下山道だとバス利用か長い舗装道歩きとなるので明王峠まで戻って与瀬に降り相模湖駅から電車に乗りました、距離はありますが最後まで山道を歩けるので我が家の定番コースです。
来週末は久しぶりの秋晴れとなりそう、もう期待していいかな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する