ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 980267
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

高妻山(34/100座)

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.6km
登り
1,695m
下り
1,686m

コースタイム

★行程
登山者用無料駐車場〜ささやきの小径〜戸隠神社〜戸隠山(4:30)一不動避難小屋
(2:30)高妻山
(登り:計7:00)

高妻山(2:00)一不動避難小屋(1:30)不動滝〜牧柵〜駐車場
(下り:計3:30)

(合計:10:30)

天候 ガス・・・山頂のみ晴天
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
戸隠の修験道者の要所要所は細心の注意が必要
戸隠山〜一不動避難小屋〜五地蔵山付近の経路間は、登山道南東側はスッパリ切れ落ちてるので注意
05:35登山者無料駐車場、発
予定の「さかさ川歩道」のつもりが、すっかり道を間違える
舗装路の橋を渡りキャンプ場通過
2016年10月10日 05:35撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 5:35
05:35登山者無料駐車場、発
予定の「さかさ川歩道」のつもりが、すっかり道を間違える
舗装路の橋を渡りキャンプ場通過
05:45ささやきの小径(こみち)
標識に従って左折
ここから樹林帯を歩く
(まだ、「さかさ川歩道」のつもりで歩いている(笑))
2016年10月10日 05:45撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 5:45
05:45ささやきの小径(こみち)
標識に従って左折
ここから樹林帯を歩く
(まだ、「さかさ川歩道」のつもりで歩いている(笑))
キャンプ場は雑誌に掲載されているようなテントが多かった
コールマンとスノウピークスだ
もしやレンタル??
2016年10月10日 05:45撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 5:45
キャンプ場は雑誌に掲載されているようなテントが多かった
コールマンとスノウピークスだ
もしやレンタル??
バンガローもある
この脇を抜けていく
2016年10月10日 05:46撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 5:46
バンガローもある
この脇を抜けていく
この標識を見ても勘違いに気づかないのがつらい・・・
とほほ・・・
2016年10月10日 05:46撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 5:46
この標識を見ても勘違いに気づかないのがつらい・・・
とほほ・・・
06:01
2016年10月10日 06:01撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 6:01
06:01
06:07
2016年10月10日 06:07撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 6:07
06:07
06:07
2016年10月10日 06:07撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 6:07
06:07
06:14朝陽が射し込んできた
2016年10月10日 06:14撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 6:14
06:14朝陽が射し込んできた
06:27
ささやきの小道、終了
2016年10月10日 06:27撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 6:27
06:27
ささやきの小道、終了
この手前の概要図をみて「さかさ川歩道」と「ささやきの小径」
とを間違ってきたことに気づく
大差はないが、この「うっかりミス」にがっかりする・・・
これがトシってゆ〜〜やつなのかね〜〜・・・
とほほ〜
2016年10月10日 06:27撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 6:27
この手前の概要図をみて「さかさ川歩道」と「ささやきの小径」
とを間違ってきたことに気づく
大差はないが、この「うっかりミス」にがっかりする・・・
これがトシってゆ〜〜やつなのかね〜〜・・・
とほほ〜
06:28随神門
2016年10月10日 06:28撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 6:28
06:28随神門
巨大な杉並木を進む
2016年10月10日 06:28撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 6:28
巨大な杉並木を進む
巨大な杉並木を進む
2016年10月10日 06:28撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 6:28
巨大な杉並木を進む
巨大な杉並木を進む
2016年10月10日 06:29撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 6:29
巨大な杉並木を進む
巨大な杉並木を進む
途中にトイレがある
2016年10月10日 06:30撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 6:30
巨大な杉並木を進む
途中にトイレがある
6:51戸隠神社、登山口
ポストや核心部の要図がある
2016年10月10日 06:51撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 6:51
6:51戸隠神社、登山口
ポストや核心部の要図がある
6:51戸隠神社
2016年10月10日 06:51撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 6:51
6:51戸隠神社
核心部の要図がある
2016年10月10日 06:51撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 6:51
核心部の要図がある
07:13稜線はガスっている
2016年10月10日 07:13撮影 by  SHL23, SHARP
1
10/10 7:13
07:13稜線はガスっている
2016年10月10日 07:28撮影 by  SHL23, SHARP
1
10/10 7:28
2016年10月10日 07:28撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 7:28
2016年10月10日 07:29撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 7:29
07:32百猟慌阿隆箴
2016年10月10日 07:31撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 7:31
07:32百猟慌阿隆箴
2016年10月10日 07:32撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 7:32
2016年10月10日 07:34撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 7:34
07:39
おっと!上に屋根が見える
行くでしょ?ふつう!
2016年10月10日 07:39撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 7:39
07:39
おっと!上に屋根が見える
行くでしょ?ふつう!
07:42
ボルダー5Qって感じのクライミングで登る
鎖は使わなくても余裕
2016年10月10日 07:42撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 7:42
07:42
ボルダー5Qって感じのクライミングで登る
鎖は使わなくても余裕
07:43
クライムダウンのソロ男性
自分は鎖は使わず、クライムダウン
2016年10月10日 07:43撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 7:43
07:43
クライムダウンのソロ男性
自分は鎖は使わず、クライムダウン
07:49
行き止まりだが、蟻の戸渡の練習をと登ってみる
2016年10月10日 07:49撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 7:49
07:49
行き止まりだが、蟻の戸渡の練習をと登ってみる
07:50
恐る恐る、ゆっくりと下をのぞき込むと・・・
さすがに足がすくむ
2016年10月10日 07:50撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 7:50
07:50
恐る恐る、ゆっくりと下をのぞき込むと・・・
さすがに足がすくむ
07:50
・・・さすがに足がすくむ
すごい高度感だ
2016年10月10日 07:50撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 7:50
07:50
・・・さすがに足がすくむ
すごい高度感だ
07:50紅葉もいい感じだ♪
2016年10月10日 07:50撮影 by  SHL23, SHARP
1
10/10 7:50
07:50紅葉もいい感じだ♪
2016年10月10日 07:51撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 7:51
08:10
休憩をしていたら5人組に抜かれ、次いで3人組がきた
よし!出発
2016年10月10日 08:10撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 8:10
08:10
休憩をしていたら5人組に抜かれ、次いで3人組がきた
よし!出発
2016年10月10日 08:23撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 8:23
08:24蟻の戸渡り
2016年10月10日 08:24撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 8:24
08:24蟻の戸渡り
08:24蟻の戸渡り
2016年10月10日 08:24撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 8:24
08:24蟻の戸渡り
08:24蟻の戸渡り
2016年10月10日 08:24撮影 by  SHL23, SHARP
1
10/10 8:24
08:24蟻の戸渡り
08:26
足がおける幅は30〜40cm
程度か?緊張〜〜〜!
2016年10月10日 08:26撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 8:26
08:26
足がおける幅は30〜40cm
程度か?緊張〜〜〜!
08:26
2016年10月10日 08:26撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 8:26
08:26
08:28
2016年10月10日 08:28撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 8:28
08:28
08:33八方睨(1900m)
平で開けた場所で、数名が休憩していた
2016年10月10日 08:33撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 8:33
08:33八方睨(1900m)
平で開けた場所で、数名が休憩していた
2016年10月10日 08:33撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 8:33
08:42戸隠山(1904m)
ガスってきた
2016年10月10日 08:42撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 8:42
08:42戸隠山(1904m)
ガスってきた
08:47
2016年10月10日 08:47撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 8:47
08:47
08:55
ガスがなければ更に絶景なのだろう
2016年10月10日 08:55撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 8:55
08:55
ガスがなければ更に絶景なのだろう
09:08
2016年10月10日 09:08撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 9:08
09:08
2016年10月10日 09:08撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 9:08
09:21九頭竜山(1882.7m)
2016年10月10日 09:21撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 9:21
09:21九頭竜山(1882.7m)
10:16一不動避難小屋
戸隠山からここまでアップダウンが何度もあり、体力を消費した
出発から約5時間経ったが、座って休憩したのは一度だけ・・・
今の状況で、高妻山を目指すのかと思うと少し不安だ
2016年10月10日 10:16撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 10:16
10:16一不動避難小屋
戸隠山からここまでアップダウンが何度もあり、体力を消費した
出発から約5時間経ったが、座って休憩したのは一度だけ・・・
今の状況で、高妻山を目指すのかと思うと少し不安だ
避難小屋の中
2016年10月10日 10:17撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 10:17
避難小屋の中
10:17一不動
2016年10月10日 10:17撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 10:17
10:17一不動
2016年10月10日 10:17撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 10:17
07:52二釈迦
2016年10月10日 10:26撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 10:26
07:52二釈迦
10:34三文殊
2016年10月10日 10:34撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 10:34
10:34三文殊
10:48四普賢
2016年10月10日 10:48撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 10:48
10:48四普賢
木に穴
2016年10月10日 10:52撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 10:52
木に穴
11:05五地蔵
座って休憩できた
イスがあれば、こんなぬかるんだ状況でも、ちゃんと
座って休憩できるけど、重量が増えるよな〜・・・
2016年10月10日 11:05撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 11:05
11:05五地蔵
座って休憩できた
イスがあれば、こんなぬかるんだ状況でも、ちゃんと
座って休憩できるけど、重量が増えるよな〜・・・
2016年10月10日 11:15撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 11:15
11:15五地蔵山(1998m)
2016年10月10日 11:16撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 11:16
11:15五地蔵山(1998m)
11:18六弥勒
2016年10月10日 11:18撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 11:18
11:18六弥勒
11:24七薬師
2016年10月10日 11:24撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 11:24
11:24七薬師
2016年10月10日 11:38撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 11:38
11:48八観音
2016年10月10日 11:47撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 11:47
11:48八観音
2016年10月10日 11:48撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 11:48
11:58九勢至
ここは地面が乾燥しており、数名が休憩中
ここまでも何度も登り、下りを繰り返し、しんど〜〜い
2016年10月10日 11:58撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 11:58
11:58九勢至
ここは地面が乾燥しており、数名が休憩中
ここまでも何度も登り、下りを繰り返し、しんど〜〜い
12:12
九勢至からしばらく進み、急登の手前付近で、岩に座って休憩
2016年10月10日 12:12撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 12:12
12:12
九勢至からしばらく進み、急登の手前付近で、岩に座って休憩
12:29
残り30分、標高100mほどの登りが核心だ
ここからの急登は、本当にきつかった
2016年10月10日 12:29撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 12:29
12:29
残り30分、標高100mほどの登りが核心だ
ここからの急登は、本当にきつかった
2016年10月10日 12:48撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 12:48
12:50
急登のあとは、青空が広がっていた
2016年10月10日 12:50撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 12:50
12:50
急登のあとは、青空が広がっていた
2016年10月10日 12:50撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 12:50
12:51
途中、ガスの中ですれ違ったソロの男性が「上は晴れてますよ〜♪」と
の言葉を思い出した
「なっとくダ!!」
そこには青空と雲海が一面に広がっていた
2016年10月10日 12:51撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 12:51
12:51
途中、ガスの中ですれ違ったソロの男性が「上は晴れてますよ〜♪」と
の言葉を思い出した
「なっとくダ!!」
そこには青空と雲海が一面に広がっていた
2016年10月10日 12:52撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 12:52
12:55十阿弥陀
なだらかな登りの中、十阿弥陀があり、その向こうには
お待ちかねの山頂が見えた!
2016年10月10日 12:55撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 12:55
12:55十阿弥陀
なだらかな登りの中、十阿弥陀があり、その向こうには
お待ちかねの山頂が見えた!
12:55
あれが山頂だ
2016年10月10日 12:55撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 12:55
12:55
あれが山頂だ
12:58高妻山(2353m)
34座目の登頂!!
山頂は広く、7〜8名が休憩していた
風も心地よい♪
2016年10月10日 12:58撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 12:58
12:58高妻山(2353m)
34座目の登頂!!
山頂は広く、7〜8名が休憩していた
風も心地よい♪
十阿弥陀方向を振り返る
2016年10月10日 12:59撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 12:59
十阿弥陀方向を振り返る
雲海に浮かぶ北アルプスも最高だ!
白馬三山、剱岳、立山、五竜岳・・・槍ヶ岳まで見える
2016年10月10日 13:02撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 13:02
雲海に浮かぶ北アルプスも最高だ!
白馬三山、剱岳、立山、五竜岳・・・槍ヶ岳まで見える
2016年10月10日 13:02撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 13:02
2016年10月10日 13:02撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 13:02
2016年10月10日 13:02撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 13:02
2016年10月10日 13:14撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 13:14
13:17発
あまりの居心地の良さに長居しそうになるが
残業になってはヤバいので出発!
2016年10月10日 13:15撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 13:15
13:17発
あまりの居心地の良さに長居しそうになるが
残業になってはヤバいので出発!
13:22
そのころ焼山、火打山に妙高山も雲海から顔を出していた♪
ラッキー−−♪
2016年10月10日 13:22撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 13:22
13:22
そのころ焼山、火打山に妙高山も雲海から顔を出していた♪
ラッキー−−♪
14:33
弥勒尾根登山道方向と一不動避難小屋方向との分岐の標識
下山なら弥勒尾根のほうが楽かも・・・
2016年10月10日 14:23撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 14:23
14:33
弥勒尾根登山道方向と一不動避難小屋方向との分岐の標識
下山なら弥勒尾根のほうが楽かも・・・
15:13一不動避難小屋
当然、誰もいない・・・
ガラガラのガスガスだ
多くの登山者は五地蔵から弥勒尾根を下ったのだろう
2016年10月10日 15:06撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 15:06
15:13一不動避難小屋
当然、誰もいない・・・
ガラガラのガスガスだ
多くの登山者は五地蔵から弥勒尾根を下ったのだろう
15:24氷清水の湧水
2016年10月10日 15:24撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 15:24
15:24氷清水の湧水
15:36滑滝
不動滝では鎖を掴んで下降し、この滝も鎖が有り難い
2016年10月10日 15:36撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 15:36
15:36滑滝
不動滝では鎖を掴んで下降し、この滝も鎖が有り難い
2016年10月10日 15:36撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 15:36
15:56
ここまで数回渡渉し、最後の休憩をする
2016年10月10日 15:56撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 15:56
15:56
ここまで数回渡渉し、最後の休憩をする
16:13
2016年10月10日 16:13撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 16:13
16:13
16:22牧柵
2016年10月10日 16:22撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 16:22
16:22牧柵
16:23牧柵
通過後に振り返って撮影
2016年10月10日 16:23撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 16:23
16:23牧柵
通過後に振り返って撮影
ガスった霧の牧場の中を進む
2016年10月10日 16:23撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 16:23
ガスった霧の牧場の中を進む
2016年10月10日 16:30撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 16:30
2016年10月10日 16:30撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 16:30
2016年10月10日 16:35撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 16:35
2016年10月10日 16:36撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 16:36
16:44駐車場、着
動きを止めると一気に手足が冷えてきた
さ・・・さ・・・寒ッッツツツ!!
2016年10月10日 16:44撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 16:44
16:44駐車場、着
動きを止めると一気に手足が冷えてきた
さ・・・さ・・・寒ッッツツツ!!
16:45
こっちが予定していたルート「さかさ川歩道」
情けないな〜
2016年10月10日 16:45撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 16:45
16:45
こっちが予定していたルート「さかさ川歩道」
情けないな〜
無料駐車場の車両は、まばらになっていた
2016年10月10日 16:47撮影 by  SHL23, SHARP
10/10 16:47
無料駐車場の車両は、まばらになっていた
スマホアプリ、地図ロイドを地図と併用で使用していたが信頼できる!
スマホアプリ、地図ロイドを地図と併用で使用していたが信頼できる!

感想

高妻山(34座)
★【つづき】


★【D2】
夜中・・・救急車が通っていったっけ・・・
なんだったんだろ??

04:30起床
深夜はよく冷え込んでいて、薄っぺらい寝袋に頭までしっかり入った
すでに周囲の車両では登山者が動き始めていた

05:35登山者無料駐車場、発
予定の「さかさ川歩道」のつもりが、すっかり道を間違える
舗装路の橋を渡りキャンプ場通過

05:45ささやきの小径(こみち)
標識に従って左折
ここから樹林帯を歩く
(まだ、「さかさ川歩道」のつもりで歩いている(笑))

06:28随神門
この手前の概要図をみて「さかさ川歩道」と「ささやきの小径」
とを間違ってきたことに気づく
大差はないが、この「うっかりミス」にがっかりする・・・
これがトシってゆ〜〜やつなのかね〜〜・・・
とほほ〜

06:51戸隠神社、登山口
巨大な杉並木を進むと登山口
ポストや核心部の要図がある

07:32百猟慌阿隆箴

07:42岩屋

07:49
いきどまり

08:24蟻の戸渡り

08:33八方睨(1900m)
平で開けた場所で、数名が休憩していた

08:42戸隠山(1904m)
ガスってきた

09:21九頭竜山(1882.7m)

10:16一不動避難小屋
戸隠山からここまでアップダウンが何度もあり、体力を消費した
出発から約5時間経ったが、座って休憩したのは一度だけ・・・
今の状況で、高妻山を目指すのかと思うと少し不安だ

07:52二釈迦
10:34三文殊
10:48四普賢
11:05五地蔵
座って休憩できた
イスがあれば、こんなぬかるんだ状況でも、ちゃんと
座って休憩できるけど、重量が増えるよな〜・・・

11:15五地蔵山(1998m)
11:18六弥勒
11:24七薬師
11:48八観音
11:58九勢至
ここは地面が乾燥しており、数名が休憩中
ここまでも何度も登り、下りを繰り返し、しんど〜〜い
しばらく進み、急登の手前付近で、岩に座って休憩

残り30分、標高100mほどの登りが核心だ
ここからの急登は、本当にきつかった
特に太ももが悲鳴をあげていた
途中、すれ違った女性が「この上はもっとエゲツナイ(登り)ですよ〜」
この言葉の意味を太ももと共に痛感

急登のあとは、青空が広がっていた
途中、ガスの中ですれ違ったソロの男性が「上は晴れてますよ〜♪」と
の言葉を思い出した
「なっとくダ!!」
そこには青空と雲海が一面に広がっていた

12:55十阿弥陀
なだらかな登りの中、十阿弥陀があり、その向こうには
お待ちかねの山頂が見えた!

12:58高妻山(2353m)
34座目の登頂!!
山頂は広く、7〜8名が休憩していた
風も心地よい♪
雲海に浮かぶ北アルプスも最高だ!
白馬三山、剱岳、立山、五竜岳・・・槍ヶ岳まで見える

13:17発
あまりの居心地の良さに長居しそうになるが
残業になってはヤバいので出発!
そのころ焼山、火打山に妙高山も雲海から顔を出していた♪
ラッキー−−♪

15:13一不動避難小屋
当然、誰もいない・・・
ガラガラのガスガスだ
多くの登山者は五地蔵から弥勒尾根を下ったのだろう

15:24氷清水の湧水

15:36滑滝
不動滝では鎖を掴んで下降し、この滝も鎖が有り難い
数回渡渉し、最後の休憩をする

16:22牧柵
ガスった霧の牧場の中を進む

16:44駐車場、着
動きを止めると一気に手足が冷えてきた
さ・・・さ・・・寒ッッツツツ!!
衣服を着替えて、出発

信濃ICから信越道に乗った
安曇野手前で工事のため40分4kmの渋滞(泣)

長野道の梓川SAに寄るも、大盛況
中央道の駒ヶ根SAでも、大盛況
座って食べれそうになかったのでコンビニ弁当を車内で食べ
仮眠を1時間半とった
この間に、恵那付近、土岐付近、小牧付近の渋滞は
解消していたのでラッキー♪

00:30帰宅
ドロドロの靴を洗い、後片付け・・・

02:00就寝
シャワーを浴びて、ストレッチ・・・
太もも、腰に後背筋・・・
痛ッ!タッタタタ・・・
久々に当日来訪した筋肉痛であった(笑)
ウェルカム!


★参考
道の駅「安曇野松川」
http://suzumushi.jp/yottetei/

道の駅「小谷」
http://www.otarimura.co.jp/
温泉も食事もとれるので助かった〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら