記録ID: 981732
全員に公開
トレイルラン
丹沢
鍋割山~塔ノ岳~丹沢~蛭ヶ岳 往復
2016年10月15日(土) [日帰り]


体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 07:33
- 距離
- 37.3km
- 登り
- 2,562m
- 下り
- 2,546m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:33
距離 37.3km
登り 2,562m
下り 2,566m
7:20
55分
スタート地点
14:53
ゴール地点
先週の奥武蔵グリーンラインチャレンジ レースの疲れがあり、いつもよりペース上げれませでした^_^;
特に復路の蛭ヶ岳~丹沢はほとんど走れませんでした⤵
特に復路の蛭ヶ岳~丹沢はほとんど走れませんでした⤵
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 蛭ヶ岳手間 工事箇所あり |
写真
感想
当初は雲取山の予定でしたが、天気が☀晴れ☀の予想だったので、富士山を見に丹沢へ変更しました❗
予想通り午前中は快晴で鍋割山からは常時 🗻富士山🗻 を眺めながら気持ち良く登ることが出来ました(^o^)✌
塔ノ岳山頂は何時もと同じく多くの方々で盛り上がってました。
蛭ヶ岳も何時もよりたくさんハイカーいた感じでした。
きっと、天気良く富士山も最高で皆さん も テンション上がって、頑張っちゃったかな(^o^)
先週の疲れがあるので、蛭ヶ岳でのお昼は少し長めに取り、靴まで脱いで休みました😪
復路は富士山も雲に少し隠れ、自分の体力も⤵りなんとか塔ノ岳まで戻ってこれました^_^;
当初はヤビツ経由の予定でしたがが、もう登りの体力と気力が無いので、今回も大倉経由に変更しました^_^;
大倉から駅までバスに登るつもりでしたが、長蛇のため(イベントもあったから?)、あきらめて、何時も通り、ラン(超スローですが)で頑張りました^_^;
でも、久しぶりのトレランもでき、富士山🗻も満喫できとても最高⤴⤴でした❗
来週もどこ? 行こうかな🎵
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する