記録ID: 982613
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
八経ヶ岳〜五鈷峰 快晴の稜線歩き
2016年10月15日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:44
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,450m
- 下り
- 1,451m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:44
距離 15.4km
登り 1,450m
下り 1,456m
15:22
天候 | 久々の快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
料金1,000円。 水洗トイレ(100円)、靴洗い場あります。 ※R309の上北山村大字西原〜行者還トンネル東口は通行止です。 http://www2.wagamachi-guide.com/naradouro/index.asp?dtp=1 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポストがあります。 危険箇所は特にありません。 赤テープは少なめですが、迷うことは無いと思います。 登山口から奥駈道出合までと弥山山頂直下は急登で、 雨天時は滑りやすくなると思います。 大峰奥駈道は整備されてとても歩きやすいです。 五鈷峰の周辺には大きな崩落箇所がありましたが、 ロープが設置されているので通行するには支障はありませんでした。 弥山小屋にトイレあります。100円。 出会った人は、駐車場〜八経ヶ岳は往路で約20人、復路も約20人。 明星ヶ岳〜五鈷峰は往路と復路で計4人でした。 |
写真
感想
久々の快晴。
この日を逃す手はない。
なら、どこに行こう?
どうせなら、まだ行ったことがない所へ。
そうだ、神仙平。
あ、ここは相方と行かないといけないので、見るだけにしとこう。
で、行ってきました。
本当は舟ノ垰まで行こうとしたんですが、時間切れでした。
猫の耳に気を取られて、写真を撮りすぎたせいもあるかも(笑)。
スタート時間をもう少し早くしないといけませんでした。
そうそう、登山者が少ない禅師ノ森の付近でDCTさんと会うとは
まさかまさかで、びっくりを通り越していました。
弥山や八経ヶ岳で会うのとは、やっぱり違いますからね。
嬉しい誤算? 棚からぼた餅? 瓢箪から駒? ビギナーズラック?
いえいえ、普通に嬉しい出会いでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1567人
めちゃさん、
この日は一人でお出かけね…と思ったら
Dさんと待ち合わせ??
でも、縁あるんですよ、
こんなところで!!(って思うようなところなんでしょ)
Dさんに会うなんて!
(Dさんには、腐れ縁ですねとコメントしとこう… )
heheさん、こんばんは。
こんな所で待ち合わせだったら、ロマンチックですよね。
でも、おっさん二人ですから…。
偶然に会ったから、ひこにゃん貰えるかな〜と思ったんですが
「持っとるやろ〜!」と一喝されました。
私がDさんに会うのは縁なんですね
Dさんが私に会うのは腐れ縁ですか?
ん〜と、褒めてもらったんですよね
mechabiさん、こんにちは。
ビックらこいた!まさか第一山人がmechabiさん!!好天の奥駈道でしたね!!!やはり明星以南の奥駈道は「美しの杜」が続き、なかなか行けないのでより一層です。
昨日昼に写真のupはしたけろ、そこで止まってた。…さて、レコ作成かかりますか、、、出勤前にどれだけ出来るやら、。
DCTさん、こんばんは。
まさか、あんな所でお会いするなんて・・・。
あれがwingletさんが登った尾根だな〜、あの斜面はキツそうだな〜
と思っていた所を歩かれていたとは・・・。
まあ、これも縁だそうですよ。
私の方は腐れ縁だとか・・・
って、誰が腐れ縁やねん!
とheheさんにツッコミを入れようとしましたが、
倍返しにされてダメージが大きくなるので
仕方なしに、chotobiにあたっておきました、誰が腐れ縁やねん!と・・・。
ごきげんよう(-ω-)/
大峰って奥深くてでっかくて静かで・・・
てゆうイメージあるけど
他ならぬDさんと偶然会うとは・・・
多分、思考や趣向が似てるんですねd(ー.ー )
もっと普段のお付き合い深めていくと
コラボの約束なんて必要なくなるかもね(*´艸`)
77枚、写真多っって思いましたけど
何枚かダブってますやん。
神仙平も平らちがいますやん。
(ていわれても・・・だよね)(*´艸`)
チャメゴンくん、こんばんは。
八経ヶ岳から南はめっきりと人が少なくなり、明星ヶ岳を越えるともう誰にも
会わないだろうと思っていたら、なんとDさんと会うとはな。
びっくり仰天したぞ。イタリア旅行に行って、サッカー観戦しようと
スタジアムに行ったらチャメゴンくんと会うようなものだな。
ん、例えが間違っているかな?
Dさんとは思考や趣向は似ておらんぞ。
あんなルート、誰も歩こうとは思わん。思っても歩けないぞ。
でも面白いルートをよく歩いているんで、一度真似して大普賢岳まで
行ったら、「あれは変態ルートだぞ」って言われたぞ。どうしてくれる?
猫耳はな、見える度に立ち止まって、何枚も写真を撮りまくったぞ。
ダブル猫耳も4パターンも撮ってしまったぞ。どうしてくれる?
神仙平は初めて見た時から平らじゃないって気付いてたぞ。どうしてくれる?
mechabiさん、こんばんは。
いいですよね大峯奥駈道歩きは。
私が唯一残している未踏区間、明星ヶ岳〜楊子の宿間。
その間には五鈷峰や舟ノ垰という、私も挑んだが辿り着けなかった未知の場所。
珍しくソロだったんですね〜 どうなんでしょうか?普段と違うのは?
大峯奥駈道歩きでもアプローチが他の方と異なる私には、皆様の歩きも非常に魅力的に感じます。
また行きたいな、明星ケ岳!
あ、七面山の猫耳も上がりたいし眺めたいです!!!
ta_chanmさん、こんばんは。
Dさんとバッタリは想定外でしたが、この日は90%の確率でたーさんと
会えるんじゃないかと思ってましたよ。
後ろから忍び寄って、ワッ! と驚かしてやろうと思ってましたが(笑)。
今回は五鈷峰まででしたが、舟ノ垰まで行きたかったですね。
八経ヶ岳から南へと伸びる稜線歩きは、もうヨダレもんですよ♪
何回でも行きたくなります。
昼間の時間も短くなってきたし、行ける時に行っとかないと勿体無いですよ。
今回はおひとりなんですね。
実は当日私はグループにて鉄山ルートを登ってきておりまして
弥山でまったりしておりました 。
当日は大して出会い等はなかったんですが、実は数時間前におられたのですね 。
八経の先には明星ヶ岳があってその先には五鈷峰ですか・・・。
ホント大峰は広く手が付けられないです 。
神仙平も気になりますね〜アクセスも大変そうですが・・・。
鉄山の先、鉄山平も絶景ですよ 。
ikajyuさん、こんばんは。
同じ日に鉄山〜弥山ルートを登られたんですね。
もしバッタリお会いしてたら、びっくり仰天で腰を抜かしていたと思います。
またまたそうそうたるメンバーだったようで。
大峯奥駈道はほとんどと言っていいぐらい歩いてないのでアレなんですが、
八経ヶ岳から先が核心部のように思われます。
人が少ないせいもあるでしょうけど、秘境感が漂っていますよ。
鉄山平は昨年チャレンジして鉄山までしか行けなかったので心残りなんです。
そのうち行きますよ…えっと、たぶん、来年…かな。
mechabiさん、こんばんは〜
この日は弥山で若干ニアミスだったようです
帰りに弥山山頂の神社に寄って下さっていたら多分お会いできたと思います
それにしてもこの日は見事な青空でしたね
yamaotocoさん、こんばんは。
レコ、見ましたよ。
一度断ったって、前回の稲村ヶ岳の時も言っておられたような。。。
何言ってるんですか、yamaotocoさんはもうバリバリの大峰・台高八人衆
の内の一人なんですから!
って、プレッシャーをかけておきます(笑)。
mechabiさん こんばんは。
ホントに、いい天気でしたね。
やっぱり山で飲むコーラ、めちゃうまいですよね。
私も弥山でキンキンに冷えたコーラでスカッとさわやかでしたぁ〜。
wingletさん、こんばんは。
wingletさんのレコを見てから山でコーラを飲むようになったんですが、
本当にメチャウマですよね。
炭酸とあの甘みが、疲れた体に染みこみます♪
ただ、今の懸念は、真冬にもコーラを持っていこうか迷っている所です。
mechabiさん、こんばんは。
ほんとに抜けるような青空!ですね。写真でこれだけはっきり金剛葛城山が写ってるくらいなので、実際はすごかったんでしょうねぇ。金剛山の後ろに見えるのは六甲かな?
五鈷峰近くの崩落個所、昨年通過したときはすっごいガスでまったく高度感がありませんでしたが、やはりかなり危険な場所ですね…
ぼちぼち1匱綮弔辰討靴泙辰震てФ茣屬惺圓ねば!コーラ持ってね
Hacchyさん、こんばんは。
この青空を待ってました。
少し霞み気味でしたが、六甲山も肉眼では見えてましたので
そんな文句は言ってられませんでした(笑)。
五鈷峰の崩落個所は、ロープも張られているので普通に歩けば
全く問題無しです。Hacchyさんなら、両目瞑ってても大丈夫です(笑)。
日も短くなってきたので、早く登られた方が・・・
あ、Hacchyさんなら、いつどこから登っても大丈夫ですよね〜。
大峰周辺の山並みを見ながらのコーラは格別です♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する