記録ID: 984385
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳 〜朝活!乗越でご来光〜
2016年10月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,601m
- 下り
- 1,592m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・台風の影響か、倒木多し。 ・前からこんなんだったけ?登山道が川状態のところも多かった。 ・早朝は渡渉箇所の丸太に霜が付いていかにも滑りそうでした。 ・沢沿いの道なのでこれからの季節は凍結に注意でが必要そうです。 |
写真
感想
待ちに待った晴れの土日!…でしたが、土曜は用事があり泊まりで行けず無念。
早起きして、あたかも泊まりで行ったかのごとくご来光を見るぞ!ということで常念岳へ。
乗越への到着はご来光の瞬間にこそ間に合えど、色合いの移り変わりをじっくり楽しむには至らなかったので、もうちょっと早く出発できたらベターでした。
でも、きれいな日の出を久し振りに見ることが出来て、素直に嬉しかった!
日中も青空に恵まれ、山頂からの見晴らしも二重丸。
山日和の素晴らしい一日となりました。やっぱ山は晴れがいいね〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1691人
榊さんに、
「お知り合いの方がみえられますよ」
と言われましたので、もしやyokoさん?
と思いましたが違いました。
日帰りでご来光
penさんこんばんは♪
大天荘、それこそpenさんnoboさんと小屋閉めのときに泊まって以来ご無沙汰です。春先にテント泊ならしましたけどねー。夜、ランプの明かりの下でまた飲みたいなあ。
榊さんと会うのはまた年末年始の燕山荘でかな♪penさんもいかが?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する