ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 984921
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山荘から金峰山と瑞牆山。快晴の週末は大賑わい

2016年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:44
距離
15.4km
登り
1,870m
下り
1,868m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
1:18
合計
6:44
9:26
24
9:50
24
10:14
10:15
4
10:19
10:21
20
10:41
10:43
33
11:16
11:21
5
11:26
11:29
5
11:34
11:39
14
11:53
11:54
3
11:57
12:05
8
12:13
12:14
13
12:27
12:32
5
12:37
12:38
9
12:47
12:50
26
13:16
14
13:30
6
13:36
18
13:54
13:55
11
14:10
24
14:34
14:43
2
14:45
15:05
2
15:07
15:15
21
15:36
15:37
5
15:52
15:54
16
16:10
0
16:10
ゴール地点
天候 快晴♫
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
*群馬からは信濃川上から信州峠越えで。瑞牆山荘までずっときれいに舗装され、走りやすい道だった。
*9時過ぎの到着なので満車。路肩駐車。
コース状況/
危険箇所等
*人がたくさん通るので、良く踏まれて歩きやすい。
*イワイワ地形だけど、うまいこと道がついてるし、危険ではない。わざわざ高い岩の端っこから覗き込んで落ちたら最後だけど。
*小さなお子さんと一緒の家族連れも多かった。足が届かないところも、何とかなるのでしょう。
その他周辺情報 *増冨の湯の割引券が登山口にあった。いい湯らしいけど、車で帰り道と反対方向に約20分とのことでめんどうになりあきらめた。
*佐久〜野辺山間で未入湯だった燈明の湯に行ってみた。和風旅館を兼ねた日帰り温泉。露天風呂が加温なしの源泉かけ流し。32度〜36度の源泉はこの季節寒いのに冷たい。でもずっと入ってるとじわ〜っと温まるし、内湯で温まって仕上げれば大丈夫。鄙びたいい感じの温泉だった。
スタートの瑞牆山荘。
2016年10月16日 09:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 9:18
スタートの瑞牆山荘。
すでに駐車場は満車だけど、まだまだ続々と登り始めてた。
2016年10月16日 09:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 9:22
すでに駐車場は満車だけど、まだまだ続々と登り始めてた。
富士見平小屋。食堂の看板がおいしそうだった。
2016年10月16日 09:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/16 9:45
富士見平小屋。食堂の看板がおいしそうだった。
苔むした深い樹林、いかにも奥秩父
2016年10月16日 10:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 10:10
苔むした深い樹林、いかにも奥秩父
シャクナゲの時期に歩きたい道
2016年10月16日 10:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 10:16
シャクナゲの時期に歩きたい道
大日小屋の上
2016年10月16日 10:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/16 10:17
大日小屋の上
八丁平経由小川山への道を分け、金峰山へはこっち(右)に。
2016年10月16日 10:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 10:17
八丁平経由小川山への道を分け、金峰山へはこっち(右)に。
イワイワの登り。
2016年10月16日 10:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/16 10:21
イワイワの登り。
大日岩の周辺(どれが大日岩?)
2016年10月16日 10:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 10:32
大日岩の周辺(どれが大日岩?)
これかな?
2016年10月16日 10:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/16 10:33
これかな?
大展望が開けた。八ヶ岳の半分、
2016年10月16日 10:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/16 10:33
大展望が開けた。八ヶ岳の半分、
南ア
2016年10月16日 10:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 10:33
南ア
その左の続き
2016年10月16日 10:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 10:33
その左の続き
また、奥秩父らしい苔と樹林の中を登り
2016年10月16日 10:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 10:59
また、奥秩父らしい苔と樹林の中を登り
砂払の頭に。ここからは茂原氏の開けた岩稜帯
2016年10月16日 11:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 11:20
砂払の頭に。ここからは茂原氏の開けた岩稜帯
わざわざ覗き込むと怖いけど道はちゃんとしていて大丈夫
2016年10月16日 11:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 11:24
わざわざ覗き込むと怖いけど道はちゃんとしていて大丈夫
金峰山小屋分岐
2016年10月16日 11:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/16 11:31
金峰山小屋分岐
山頂がもう近い、ように見える。
2016年10月16日 11:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 11:36
山頂がもう近い、ように見える。
五丈石
2016年10月16日 11:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/16 11:47
五丈石
大賑わいの山頂。こんなにいると、肖像権に配慮なんてできません(^^;)
2016年10月16日 11:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
10/16 11:51
大賑わいの山頂。こんなにいると、肖像権に配慮なんてできません(^^;)
山頂の岩場
2016年10月16日 11:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/16 11:55
山頂の岩場
富士山も見える
2016年10月16日 11:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 11:55
富士山も見える
ズーム
2016年10月16日 11:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/16 11:55
ズーム
それから左回りで
2016年10月16日 11:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 11:55
それから左回りで
奥秩父主脈
2016年10月16日 11:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/16 11:56
奥秩父主脈
その左側、主脈の続きと、地元の方角?
2016年10月16日 11:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 11:56
その左側、主脈の続きと、地元の方角?
北側。小川山かな。その奥は多分地元の方角
2016年10月16日 11:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 11:56
北側。小川山かな。その奥は多分地元の方角
八ヶ岳。間近なところには瑞牆山。
2016年10月16日 11:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/16 11:57
八ヶ岳。間近なところには瑞牆山。
南と、奥は木曽駒とか。
2016年10月16日 11:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 11:57
南と、奥は木曽駒とか。
南アと、五丈石
2016年10月16日 11:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 11:57
南アと、五丈石
もう一つの山頂標は順番待ちが大変
2016年10月16日 12:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 12:00
もう一つの山頂標は順番待ちが大変
さあ、下りだ。もう一山行くんだから。
2016年10月16日 12:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 12:16
さあ、下りだ。もう一山行くんだから。
こういうのがにょきにょき。巻いていく道があるから大丈夫。
2016年10月16日 12:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 12:22
こういうのがにょきにょき。巻いていく道があるから大丈夫。
瑞牆山と八ヶ岳を見ながら下る。とはいかず、足元ばかり見ながら(^^;)
2016年10月16日 12:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 12:41
瑞牆山と八ヶ岳を見ながら下る。とはいかず、足元ばかり見ながら(^^;)
展望の道もよいし、こういう道も良い、癒される。
2016年10月16日 12:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 12:52
展望の道もよいし、こういう道も良い、癒される。
大変、もう2時だ。これから瑞牆山に行くのに。
2016年10月16日 13:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 13:50
大変、もう2時だ。これから瑞牆山に行くのに。
沢まで下ってから、瑞牆山へ一気に登る。これは桃太郎岩って名前があったらしい(今地図見て気づいた)
2016年10月16日 14:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 14:09
沢まで下ってから、瑞牆山へ一気に登る。これは桃太郎岩って名前があったらしい(今地図見て気づいた)
階段とか、整備が良くて安心だな〜と思ったらそのあとはどこを通るのかわかりにくい(まあ、どこでも通れる)急登連続
2016年10月16日 14:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 14:10
階段とか、整備が良くて安心だな〜と思ったらそのあとはどこを通るのかわかりにくい(まあ、どこでも通れる)急登連続
やった〜、もうすぐ到着か、と思ったらとんでもない。あれも、大ヤスリ岩って名前があるんだ〜。
2016年10月16日 14:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/16 14:33
やった〜、もうすぐ到着か、と思ったらとんでもない。あれも、大ヤスリ岩って名前があるんだ〜。
イワイワで、どんどん高度が稼げる。
2016年10月16日 14:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 14:33
イワイワで、どんどん高度が稼げる。
まだまだと覚悟してたら、下ってきた人にもうすぐ、と言われた。
2016年10月16日 14:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 14:44
まだまだと覚悟してたら、下ってきた人にもうすぐ、と言われた。
そして、不動滝方面との分岐に。
2016年10月16日 14:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 14:46
そして、不動滝方面との分岐に。
鎖、梯子を登って
2016年10月16日 14:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/16 14:48
鎖、梯子を登って
到着!
2016年10月16日 14:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/16 14:50
到着!
さっきの金峰山
2016年10月16日 14:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 14:51
さっきの金峰山
それから左回りの展望
2016年10月16日 14:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 14:51
それから左回りの展望
樹があるので、ちょっと飛んで八ヶ岳、逆光だ
2016年10月16日 14:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 14:51
樹があるので、ちょっと飛んで八ヶ岳、逆光だ
岩にょきにょきの山頂。よほど間違わなければ踏み外す心配はないが。
2016年10月16日 14:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 14:51
岩にょきにょきの山頂。よほど間違わなければ踏み外す心配はないが。
南アも完全に逆光で、このカメラでは
2016年10月16日 14:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 14:51
南アも完全に逆光で、このカメラでは
富士山は見えないな〜。隠れてるのか曇ったのか。
2016年10月16日 14:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 14:51
富士山は見えないな〜。隠れてるのか曇ったのか。
一回り、終了。もっと見ていたいけど、下山時間が心配。
2016年10月16日 14:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 14:51
一回り、終了。もっと見ていたいけど、下山時間が心配。
地鶏のかわりに影だけ。
2016年10月16日 14:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 14:52
地鶏のかわりに影だけ。
山頂直下の鎖場。登りの時、どれをどう使ってどっちに登るんだろうと???だったけど、適当に上に行けばOK。
2016年10月16日 14:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/16 14:56
山頂直下の鎖場。登りの時、どれをどう使ってどっちに登るんだろうと???だったけど、適当に上に行けばOK。
往路ではこれをくぐらずに登ってしまった。
2016年10月16日 15:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/16 15:10
往路ではこれをくぐらずに登ってしまった。
ずっと下ったら、紅葉がきれいだった。
2016年10月16日 15:32撮影 by  NE-202, NEC
10/16 15:32
ずっと下ったら、紅葉がきれいだった。
夕方の富士見平。16時前に何とかここまで戻れた。もう大丈夫。
2016年10月16日 15:53撮影 by  NE-202, NEC
2
10/16 15:53
夕方の富士見平。16時前に何とかここまで戻れた。もう大丈夫。

感想

*こっち方面、アプローチが韮崎周りで遠いと思い込んでいた。群馬からだと信州峠越えで簡単に行けるって初めて知った。車で走る道も景色よく快適、楽しいドライブコースだった。
*人気コースで人がわんさかいたけど、登山道は道幅広い(斜面のあっちこっち歩ける)ところが多いから、あまり渋滞しない。いつもは静かすぎる山行になることが多く、誰もいない山は心細いけど、人が多すぎて渋滞するのもちょっと、そういう点でもとても良かった。
*人が多いということは誰が増えるのか、ということでいつも山で会う方々と違う客層(?)家族連れや若い世代がたくさんいた。そうなると、着てるものも違うんだな〜とか、いろいろ登山者ウォッチング。でも、ウェアまでモンベルブランドにする財力なく、ユニクロは特売限定、サンキが御用達の身では、真似ができない。
*イワイワな地形だけど、一番苦手な「岩の上をバランスよく2足歩行」という場面はないし、同じく苦手な「高度感たっぷり」というところもなく、怖いより楽しいイワイワだった。ただ、下りが登りと同じくらい時間がかかったけど。
*↑の下りと、このごろトレランしようにも走るほどの元気はないのだから、金峰山と瑞牆山の両方をやるなら、もう少し早く出発しないとだめだった。結果オーライだったけど、瑞牆山では日暮れが心配であせった。
*快晴で、遠くまで展望があって、もう最高!八ヶ岳、南アルプスはもちろん、その奥の富士山も多分中央アルプス方面も。良い時期の良い日に、良い所に来れてうれしい。
*紅葉は山麓がきれいだった。瑞牆山へは、みずがき山自然公園方面から周回するコースもあるので、次にいつか、そっちから登ってついでに山麓の林道JOGなんてのも良いな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1436人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら