記録ID: 996889
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
コブシ嶺・マブシ嶺
2016年10月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:29
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 690m
- 下り
- 700m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあります(100円) 駐車場は、午前1:30に到着時でほぼ満車でした。 この日はほぼ新月で星空鑑賞に最適だったようで、 駐車スペースにもカメラの三脚や天体望遠鏡が占拠していました。 それはどうかなと思いますが、ここに来るには天気予報と月の満ち欠け も調べておく必要がありますね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは大台ケ原ビジターセンターにあります。 【駐車場〜尾鷲辻】 整備された登山道です。 【尾鷲辻〜コブシ嶺】 前半はトラバース、後半は稜線歩き(トラバース道もあり)です。 踏み跡もしっかりしていて、多すぎず少なすぎずといった間隔で 赤テープもあって迷うことはないと思います。 倒木多数、大きめの石もゴロゴロしているので雨上がり等は 滑りやすいです。 GPS、地図は必携です。 出会った人は、駐車場〜尾鷲辻は数え切れないほどでした。 尾鷲辻〜コブシ嶺は9人。 |
写真
感想
ご来光も見ることができましたし、
快晴で気持ちの良い歩きが出来ました。
それと今回から、レコのスタイルを変更します。
えっと、簡単に言えば手抜きです(汗)。あしからず。m(__)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人