ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 998590
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須岳

2016年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
inhumanus その他2人
GPS
--:--
距離
4.9km
登り
269m
下り
569m
天候 晴・あられ 強風
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路 : 最寄り駅 = (東北本線 普通) = 宇都宮 = (東北本線 普通) = 黒磯 - (東野交通 乗合バス 那須線) - 那須岳ロープウェイ山麓駅 - (那須ロープウェイ) - 那須ロープウェイ山頂駅
復路 : 那須ロープウェイ山麓駅 - (往路と同じ) - 最寄り駅

東野交通バスの時刻表 : http://toya108.jp/public/_upload/type017_36_1/file/file_14781484364.pdf
運賃表はインターネットには公開されていない。黒磯〜那須ロープウェイ山麓駅で1,300か1,400円程度だった。

那須ロープウェイは片道750円 : http://toya108.jp/nrw/
那須ロープウェイは、強風だと運休することがある。情報は、ロープウェイ駅で放送される他、Twitter (@nasuropeway) でも随時更新されている。

那須の麓までのアクセスは、新宿〜那須湯本の高速バスがある。しかし、1100着1600発とかなので、あまり登山には向いていない。
新幹線は那須塩原が最寄りだが、丁度8時台に (東京方面から) 着くものがない。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されている (百名山だし)。なんちゃって鎖場は峰の茶屋〜ロープウェイ山麓駅奥の駐車場間に1つある。峰の茶屋跡避難小屋に、緊急時のためのヘルメットが、ケース2つ分ある。避難小屋は2重扉、中は2室だが、宿泊はおやめくださいとの張り紙があった。登山届はロープウェイ山麓駅にあるのを見た。山頂は知らない。WCはロープウェイ山麓駅・山頂駅にあった。
その他周辺情報 温泉 : 那須湯本 鹿の湯
平日400円、休日500円。タオル400円。貴重品ロッカーあり。
歴史ある湯で、泉質もよく面白い。だが、"普通"の日帰り入浴施設を求めるならば、周囲のホテルなどに行ったほうがよい。
日帰り入浴施設一覧 : http://www.nasuonsen.com/search/higaeri.html

飲食店 : 那須湯本に喫茶店がちらほら。その他道中に色々あるが、車でないと寄ることは難しいかもしれない。
黒磯駅前にはそば屋が1, 2件、あと喫茶店がある。
ロープウェイ山麓駅にもうどん・そば・軽食があったりする (山頂駅は不明)。

コンビニ・スーパー : 黒磯駅には、改札外にコンビニ (NEW DAYS) がある。立ち食いそばは閉店した模様。ATMはなし。他に、待合室に自動販売機がある。コーヒーはこっち。
駅から10分ほどのところに、スーパー (ヨークベニマル) がある。

土産屋 : 黒磯駅周辺には明治屋しかない。那須湯本にはバス通り沿いに数件ある。明治屋の那須野ボッカ、あと湯本にあった御用饅頭とかが有名っぽい。
黒磯駅前のバスのりば。古めかしい看板。
2016年11月03日 08:48撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 8:48
黒磯駅前のバスのりば。古めかしい看板。
山頂駅から少し登ったところから、南?方向の眺め。下は晴れていていいんだが、上は雲が低い。
2016年11月03日 10:17撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 10:17
山頂駅から少し登ったところから、南?方向の眺め。下は晴れていていいんだが、上は雲が低い。
とりあえず茶臼岳に登りました。風が強くて寒い。
2016年11月03日 10:47撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/3 10:47
とりあえず茶臼岳に登りました。風が強くて寒い。
山頂には鳥居と小さな祠あり。白いのは氷。
2016年11月03日 10:47撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 10:47
山頂には鳥居と小さな祠あり。白いのは氷。
落書きがよろしくない。
2016年11月03日 10:48撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 10:48
落書きがよろしくない。
凍ってる。
2016年11月03日 10:48撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 10:48
凍ってる。
2016年11月03日 10:49撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 10:49
日の出平の方。
2016年11月03日 10:51撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 10:51
日の出平の方。
2016年11月03日 10:55撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 10:55
茶臼岳の火口。岩がゴロゴロ。
2016年11月03日 10:55撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 10:55
茶臼岳の火口。岩がゴロゴロ。
水蒸気?が噴出している。
2016年11月03日 11:09撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 11:09
水蒸気?が噴出している。
峰の茶屋跡避難小屋からみた茶臼岳。
2016年11月03日 11:17撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 11:17
峰の茶屋跡避難小屋からみた茶臼岳。
露出落としたバージョン
2016年11月03日 11:17撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 11:17
露出落としたバージョン
西側です。あんまり面白くないな。
2016年11月03日 11:17撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 11:17
西側です。あんまり面白くないな。
2016年11月03日 11:38撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 11:38
朝日岳が見えてきました。
2016年11月03日 11:39撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/3 11:39
朝日岳が見えてきました。
露岩
2016年11月03日 11:41撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 11:41
露岩
熊見曽根の南斜面はうっすら白くなっていた。
2016年11月03日 11:41撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 11:41
熊見曽根の南斜面はうっすら白くなっていた。
砂防ダムがこんなに…。
2016年11月03日 12:25撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 12:25
砂防ダムがこんなに…。
賽の河原のよう。
2016年11月03日 12:29撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 12:29
賽の河原のよう。
2016年11月03日 12:29撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 12:29
2016年11月03日 12:29撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 12:29
2016年11月03日 12:29撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 12:29
2016年11月03日 12:30撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 12:30
2016年11月03日 12:41撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 12:41
2016年11月03日 12:41撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 12:41
登山口です。
2016年11月03日 12:41撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 12:41
登山口です。
那須岳で携帯が使用できる場所、できない場所が載っています。全体的に、尾根筋は電波が通り、西側は麓のが拾えないという感じでしょうか。
2016年11月03日 12:42撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 12:42
那須岳で携帯が使用できる場所、できない場所が載っています。全体的に、尾根筋は電波が通り、西側は麓のが拾えないという感じでしょうか。
山麓で3.5℃でした。
2016年11月03日 12:42撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 12:42
山麓で3.5℃でした。
ロープウェイ駅から。上の方はガスです。
2016年11月03日 12:53撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 12:53
ロープウェイ駅から。上の方はガスです。
帰り、鹿の湯に入りました。
2016年11月03日 14:33撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 14:33
帰り、鹿の湯に入りました。
2016年11月03日 14:38撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 14:38
2016年11月03日 14:40撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 14:40
2016年11月03日 14:40撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 14:40
2016年11月03日 14:41撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 14:41
2016年11月03日 14:41撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 14:41
なんやねんってなりました。
2016年11月03日 14:41撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 14:41
なんやねんってなりました。
紅葉と廃屋。
2016年11月03日 14:42撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 14:42
紅葉と廃屋。
旧道?下の道です。
2016年11月03日 14:42撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 14:42
旧道?下の道です。
面白そうだけれど時間がないのでパス。
2016年11月03日 14:42撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 14:42
面白そうだけれど時間がないのでパス。
ネーミングセンス…
2016年11月03日 15:08撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/3 15:08
ネーミングセンス…
時代を感じる看板。
2016年11月03日 15:28撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 15:28
時代を感じる看板。
2016年11月03日 15:34撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 15:34
2016年11月03日 15:34撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 15:34
黒磯駅。
2016年11月03日 15:36撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 15:36
黒磯駅。
雲がきれい。
2016年11月03日 15:41撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 15:41
雲がきれい。
2016年11月03日 15:43撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 15:43
2016年11月03日 15:43撮影 by  SO-03G, Sony
11/3 15:43
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯
備考 山頂は1℃、山麓で4℃程度だったが、上はアンダーウェア、シャツ、フリース、(防寒着として) 雨具の4枚で丁度くらいだった。しかし、あられのような氷粒が顔にあたって痛く、顔を覆うもの (フェイスマスク等) の必要性を感じた。また、手の防寒対策に手袋を持参したが、こちらは使わず、どちらかと言うと耳の保護が先だった。

感想

休日に後輩が山に行くと言っていたので、話に乗らせてもらった。那須か男体かということだったので、リハビリに男体は大変だろうから、那須で一つ頼むということになった。

茶臼〜朝日〜三本槍という定番のルートを想定していたが、予想外に西からの風が強く、難儀した (ロープウェイが午後運休となっていたが、放送によると風速20m/s近くはあったらしい)。朝日岳へ登る道の途中、峰の茶屋跡避難小屋からの剣ヶ峰のトラバースが終わり、尾根筋に出てから西側に取り付く部分の風が強すぎて、進もうにも進めず、こりゃダメだということで途中で下山することにした。
また、寒さで西からのガスの水蒸気が凍るのか、あられのような氷粒が顔にあたって痛かった。晴れていたので大丈夫だろうと思っていたから、予想外の困難だった (初めての体験だったので、面白くもあったが)。

山容自体は、下からは雲で見えなかったのでよく分からず。那須岳自体はコンパクトな火山なので、他の火山を見てきた身としてはあまり感動がなかった。ただ、あの硫黄の匂いと、今も水蒸気が噴出しているのは印象に残った。どちらかと言うと、朝日岳の荒々しさと砂防ダムの多さ、西側の山地と茨城の方の緩やかな (ちょっとつまらなそうな…) 山地の対比、麓の紅葉、訳の分からない高原開発の副産物のような美術館・博物館、少し寂れた那須湯本とかのほうが記憶に残っている。茶臼岳山頂は赤石岳のような感じ。

とりあえず茶臼岳に登れたので、これでもう那須はいいかなという気持ちだけれど、三本槍〜大倉〜唐沢とか、三本槍〜甲子〜白森〜二岐温泉とか、そういう尾根も一応行っておきたいと、地図を見ると思う。

あと、そろそろ普通列車でひたすら移動するのが大変になってきた。昔ならまだしも、今はロングシートだけの首都圏から転出された通勤列車が地方にも居て、苦行めいている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら