ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 999648
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

【経ヶ岳】青空の下抜群の展望

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:18
距離
14.8km
登り
1,527m
下り
1,518m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:44
合計
6:05
距離 14.8km 登り 1,531m 下り 1,527m
6:13
60
7:13
7:17
59
8:16
8:19
36
8:55
10
9:05
5
9:10
25
9:35
10:02
22
10:24
7
10:31
10:33
19
10:52
39
11:31
39
12:10
12:18
0
12:18
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仲仙寺山門手前の伊奈考古資料館、10台程度
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はないと思いました。
その他周辺情報 羽広温泉、みはらしの湯600円、意外と空いていてのんびり浸かれました。
朝明るくなってきたので車から出たら、こんな景色が!アルプスには雲が掛かってしまうのかちょっと心配
2016年11月05日 05:49撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 5:49
朝明るくなってきたので車から出たら、こんな景色が!アルプスには雲が掛かってしまうのかちょっと心配
しかし出発時には雲も取れ、展望が期待されます
2016年11月05日 06:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 6:14
しかし出発時には雲も取れ、展望が期待されます
資料館、手前右側にポストもあります
2016年11月05日 06:16撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 6:16
資料館、手前右側にポストもあります
仲仙寺境内の紅葉
2016年11月05日 06:17撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 6:17
仲仙寺境内の紅葉
2016年11月05日 06:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 6:18
山門は工事中なのでこちらの迂回路を
2016年11月05日 06:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 6:18
山門は工事中なのでこちらの迂回路を
本堂
2016年11月05日 06:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 6:20
本堂
少し進むと太陽の光が、今日も良い天気になりそう
2016年11月05日 06:39撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 6:39
少し進むと太陽の光が、今日も良い天気になりそう
展望が期待できそうな青空
2016年11月05日 07:06撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 7:06
展望が期待できそうな青空
唐松の金色が青空に映えます
2016年11月05日 07:13撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 7:13
唐松の金色が青空に映えます
笹は多いところで膝下辺り
2016年11月05日 07:13撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 7:13
笹は多いところで膝下辺り
2016年11月05日 07:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 7:24
4合目に到着、ここで始めて先行者に会いました
2016年11月05日 07:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 7:24
4合目に到着、ここで始めて先行者に会いました
いい感じ。これからもっと赤くなりますね
2016年11月05日 07:28撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/5 7:28
いい感じ。これからもっと赤くなりますね
ここまで先行者の後ろを並走でしたが、この先は先行させて頂く事に
2016年11月05日 07:47撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 7:47
ここまで先行者の後ろを並走でしたが、この先は先行させて頂く事に
6合目、この辺りから足が重くなってきました
2016年11月05日 08:07撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 8:07
6合目、この辺りから足が重くなってきました
7合目、この辺りから展望が開けてきます
2016年11月05日 08:22撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/5 8:22
7合目、この辺りから展望が開けてきます
南アルプスですね!
2016年11月05日 08:22撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/5 8:22
南アルプスですね!
1,917.9m四等三角点<蔵鹿山>
2016年11月05日 08:23撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 8:23
1,917.9m四等三角点<蔵鹿山>
あれが目指す経ヶ岳かと思っていましたが、あとでまだ先立ったことが判明
2016年11月05日 08:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 8:24
あれが目指す経ヶ岳かと思っていましたが、あとでまだ先立ったことが判明
伊那の町
2016年11月05日 08:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 8:24
伊那の町
木々の先に見えるのは木曽駒ヶ岳か
2016年11月05日 08:26撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 8:26
木々の先に見えるのは木曽駒ヶ岳か
2016年11月05日 08:56撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 8:56
甲斐駒と右側には仙丈
2016年11月05日 09:00撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 9:00
甲斐駒と右側には仙丈
いい景色です!
2016年11月05日 09:00撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/5 9:00
いい景色です!
南アオールスターズ
2016年11月05日 09:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/5 9:02
南アオールスターズ
聖〜赤石〜悪沢
2016年11月05日 09:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/5 9:02
聖〜赤石〜悪沢
塩見
2016年11月05日 09:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/5 9:02
塩見
仙丈と甲斐駒
2016年11月05日 09:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/5 9:02
仙丈と甲斐駒
黒沢山と思われます
2016年11月05日 09:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 9:02
黒沢山と思われます
木曽駒、奥に尖がった宝剣も
2016年11月05日 09:03撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 9:03
木曽駒、奥に尖がった宝剣も
こちらは大棚入山か?
2016年11月05日 09:03撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:03
こちらは大棚入山か?
8合目
2016年11月05日 09:03撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 9:03
8合目
この先北側の登山道には雪がうっすらと残っています
2016年11月05日 09:04撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:04
この先北側の登山道には雪がうっすらと残っています
雪を纏った北アも!
2016年11月05日 09:05撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 9:05
雪を纏った北アも!
御嶽山も雪
2016年11月05日 09:06撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 9:06
御嶽山も雪
歩いてきた稜線を振り返るとこんな感じ
2016年11月05日 09:11撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 9:11
歩いてきた稜線を振り返るとこんな感じ
木曽駒と宝剣
2016年11月05日 09:12撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 9:12
木曽駒と宝剣
黒沢山への分岐
2016年11月05日 09:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:14
黒沢山への分岐
2016年11月05日 09:15撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:15
9合目、あと少し
2016年11月05日 09:19撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:19
9合目、あと少し
雪は大した事なかったです
2016年11月05日 09:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 9:20
雪は大した事なかったです
最終目的地の経ヶ岳、あと少しで到着
2016年11月05日 09:28撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 9:28
最終目的地の経ヶ岳、あと少しで到着
北アルプス
2016年11月05日 09:29撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 9:29
北アルプス
経ヶ岳山頂、二百名山です
2016年11月05日 09:42撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/5 9:42
経ヶ岳山頂、二百名山です
2,296.4m二等三角点<経ケ岳> 山頂からはあまり展望はありません
2016年11月05日 09:43撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/5 9:43
2,296.4m二等三角点<経ケ岳> 山頂からはあまり展望はありません
8合目手前の展望地から塩見
2016年11月05日 10:32撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/5 10:32
8合目手前の展望地から塩見
白峰三山
2016年11月05日 10:32撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/5 10:32
白峰三山
聖〜赤石〜悪沢、右端には上河内も
2016年11月05日 10:32撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 10:32
聖〜赤石〜悪沢、右端には上河内も
八ヶ岳
名残惜しいですが、これで終了
2016年11月05日 10:32撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/5 10:32
八ヶ岳
名残惜しいですが、これで終了
あとは紅葉・黄葉の写真
2016年11月05日 11:22撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/5 11:22
あとは紅葉・黄葉の写真
2016年11月05日 11:33撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 11:33
2016年11月05日 11:53撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 11:53
2016年11月05日 11:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 11:54
2016年11月05日 11:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 11:54
2016年11月05日 11:56撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 11:56
仲仙寺本堂にある御神木
2016年11月05日 12:19撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 12:19
仲仙寺本堂にある御神木
境内の紅葉
2016年11月05日 12:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/5 12:20
境内の紅葉
2016年11月05日 12:21撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/5 12:21
2016年11月05日 12:27撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 12:27
2016年11月05日 12:27撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/5 12:27
見事な紅葉です。本日一番
2016年11月05日 12:28撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
11/5 12:28
見事な紅葉です。本日一番
2016年11月05日 12:28撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/5 12:28
折角なので御朱印頂いて山行終了
2016年11月05日 20:31撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 20:31
折角なので御朱印頂いて山行終了

感想

最近は頻繁に山に出かけていますが、そろそろ高い山には雪が纏ってきましたので、この時期でも行けそうな経ヶ岳まで遠征してきました。
アパートを3時半頃に出発したいので、前日夜9時半頃には就寝しましたが、何と起きたのは11時半。二時間しか寝ていませんが、目が覚めちゃったので取り合えず出発。
最初は駒ヶ岳SAで仮眠を取ろうと思ったのですが、トラックのエンジン音で寝れず、仕方なく登山口の資料館に止めて仮眠を取りました。寒くて寒くて1時間寝れたかどうか・・・<泣>

それでも紅葉を楽しみながらアルプスの大展望を満喫してきました。
 
下山後は羽広温泉・みはらしの湯でさっぱりしてからソースカツ丼を食べに駒ヶ根に移動。
最初はガロへ、しかしお風呂でのんびりしすぎたのか2時の受付時間を過ぎており、仕方なく通りを挟んで直ぐ前にある明治亭さんでヒレカツソースカツ丼を頂いて帰路に着きました。

PS.疲れが溜まっているのか、腰の状態が悪化しちゃいました。暫らくおとなしくする必要あるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人

コメント

雪ですか
daishohさん
こんにちは。
私も経ヶ岳に行こうかと思っていたところでした。
しかし、雪が少しあったのですね。私には無理な季節になってきたようです。(汗)
9:30に寝て11:30に目が覚めたんですか。(笑)
私も良くあるので、最近は前泊が基本です。
疲れが溜まって腰痛が悪化しないよう休んで下さい。
2016/11/6 13:35
Re: 雪ですか
Zenjinさん、こんにちは!
ちょっと遠かったのですが、思い切って今年最後の長野遠征に行ってきました。
直前のレコを見てまだ雪がななさそうだったのでここに決めました。
前泊もいいのですが、寒かったです 寝袋だけではちょっと厳しいです。
これからは毛布を入れます
腰の状態次第ですが、来週はお休みにしようと思っています
2016/11/7 9:02
こんにちはdaishohさん
この日の朝、私の街では絶好の山日和を予感させる青空でした。
やはり中央アルプス周辺も素晴らしいお天気だったんですね!
鮮やかな紅葉の写真を拝見しますと、こんな最高のコンディションで山を歩くことができて羨ましい限りです。

ガロさんのカツ丼、私も食べてみたいんですが、タイミングが合わず実現していません。いつか必ず!

腰は一度休ませてお大事になさって下さい。
2016/11/6 14:07
Re: こんにちはdaishohさん
teppanさん、こんにちは!
この日は雲一つない素晴らしい天気に恵まれて大展望を満喫してきました
ここまで来ると紅葉も最高で、大満足の一日でした
 
ガロさんのソースかつ丼は残念でしたが、明治亭さんも食べ応えあって美味しかった
2016/11/7 9:05
あらら
daishohさん、こんばんは。
中央アルプスも2000m級まで雪かと思っていましたが、
ぎりぎりセーフのようですね。
その分、紅葉とアルプスの美しいこと
いい山ですね。

寝不足による腰痛の悪化は、心配です。
お大事にしてください。
2016/11/6 21:17
Re: あらら
totokさん、こんにちは!
まさか雪があるなんて思いませんでしたが、薄く残っている程度で支障はありませんでした。そろそろ長野は2000m辺りでも雪ですね
腰は少し休ませます。今週末はお休みにしますね
2016/11/7 9:08
こちらでしたか
daishohさん、こんばんは!

この日は晴天でしたね
良い日を選ばれたと思います!
最近は、残雪期にしか訪れないお山です。
山頂からの展望が無いので、この様な紅葉を見ながらが良いですね


ガロは行列が出来るので、数回しか訪れていません。
どうも待つのが苦手で
懲りずにまたお越し下さい!

腰痛ですか それってクセになりますよ。
2016/11/6 21:19
Re: こちらでしたか
tailwindさん、こんにちは!
いつもコメント頂きありがとうございます
折角の長野遠征なんで、天気がいい日を選びました
本当は帰り際に車中泊でもう一つどこか登ろうかなんて考えていましたが
腰の状態が思わしくなく、泣く泣くソースかつ丼食ってお腹だけは満足にして帰りました
2016/11/7 9:11
大丈夫ですか?
 daishohさん、こんばんは。

 ガロさん、ボリュームがあって、最近は食べきれなくなって
しまいましたが、美味しいですよ
明治亭さんもおすすめのお店ですね。

 しっかりと寝たつもりが、ぜんぜん眠れず、それ以降も眠れない
ことって、よくありますよね。こういう時って、疲れが溜まりやすく
なっちゃうんですよね。お大事に。
2016/11/6 22:24
Re: 大丈夫ですか?
kameさん、こんにちは!
明治亭さんのソースかつ丼も私には充分位の量で、大満足でした
腰は疲れなんでしょうかね?まあしばらく山続きだったので、週末は御朱印集めにでも行こうかしら
2016/11/7 9:14
遠征お疲れ様
daishohさん、こんにちは!

素晴らしい展望と紅葉は遠征したかいがありましたね
また腰痛とは・・・
腰は大事なので無理せず休めてあげてください。
ガロは旨いが明治屋もうまい

腰の調子と相談しながらの登山になりそうですか?

だとしたら、がまんがまんですね
2016/11/7 10:09
Re: 遠征お疲れ様
fujiyoshiさん、こんばんは!
本当に良い日に登れたと思っています
好天に紅葉・展望とどれをとっても最高だったかな
 
腰はあまりよくないので今週末はお休みして養生しますね
2016/11/7 22:05
はやっ!
daishohさん、こんにちわ。

私は去年の8月に行ってますが、7時間半かかってます
さすがdaishohさんですね、寝不足&腰痛でも5時間半で下山できてしまうんですから

伊那・駒ヶ根あたりの人たちは「修行の山」と言われてるらしいです。
私にはなかなかハードでした。が、先週の土曜日はもっとハードな所に行ってきました
高速SAのトラックって、どうしてエンジン切らないんでしょうかね?
経ヶ岳は私が車中泊した場所は、トイレ完備で静かで爆睡できますよ 。ただし8月だったので、虫対策仕様での車中泊でしたけどね。
2016/11/7 10:46
Re: はやっ!
ritaさん、こんばんは!
そんなの早いとは思いませんが。。。富士山なんか以前の記録よりどんどん落ちてきていますので
ちょっと鍛えなおす必要ありかな、なんて・・冗談ですよ
年も年なんでそろそろ楽しんで登るスタイルに変えていかなければとも思い始めています
 
ハードなところ?山ですかそれとも・・・、山でなければ日記かな?
2016/11/7 22:09
経ケ岳
daishohさん、今晩は

経ケ岳行かれたんですね。天気もよく素晴らしい眺めが堪能できましたね。
私も昨年同じくらいの時期に登りました。山頂よりの8合目位の稜線が眺望よく感じの良いところでした。
腰の具合は行けませんね。
しっかりお休み取られて、今度は雪山ですね。
2016/11/8 21:15
Re: 経ケ岳
higurasiさん、こんにちは!
VLコースですね!下山はそちらのコースも考えたのですが、笹の具合が判らなくて
あまり薮漕ぎになるのも嫌だったので、普通にピストンとしました。
 
腰は少しづつよくはなってきているようですが、今週末は予定通りお休みして
休養に努めます
2016/11/9 13:06
daishohさん、こんにちは。
駒ケ岳のSAは、寝れないですよね。
エアコン使用する時期はとくに。
ヤマレコで、みなさん、けっこう
早立ちされてるのを見て
寝不足じゃないのかしらんと
いつも思ってましたが
やはりみなさん、睡眠不足なんですね。

さて経ヶ岳、眺めが素晴らしいですね。
高峰が冠雪した様子は、映えますね。
カラマツの黄葉、モミジの紅葉も
きれいですね。
2016/11/9 13:34
Re: daishohさん、こんにちは。
komakiさん、こんにちは!
毎度コメントありがとうございます。
山へ行くようになったからか、若しくは年齢からくるものか、最近は早く起きるようになってしまって 寝不足が続いています。
でも今週は腰痛がひどいので山をお休みしてぐっすり寝ようと画策中。
その通りに寝れるかは分かりませんがね
経ヶ岳は山頂からの展望がないと聞いていましたが、途中で大展望に加え、紅葉も素晴らしく、十分満足できる山行でした。
2016/11/10 9:18
いい写真ですね[◎]∀・)
daishohさん
こんばんはー
南アに八ヶ岳、展望素晴らしいですね。
夜が寒くなりましたし、腰はお大事に。
ところでアメリカまさかのニュース..ビックリですね
2016/11/9 19:51
Re: いい写真ですね[◎]∀・)
yonoshikoさん、こんにちは!
残念ながら富士山は見えませんでしたが、南ア〜八ヶ岳と木曽駒・御嶽と大展望!
良かったです
腰の方はあまりよくないので取り敢えず今週末は養生に努めます
2016/11/10 9:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら