ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
6,200,850
108,719,146
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2025/01/05~2025/01/18
その他エリアのランキング

話題の山行記録

京都・北摂
30103
2025年01月04日
日光・那須・筑波
3284
2025年01月04日
赤城・榛名・荒船
23122
2025年01月06日
志賀・草津・四阿山・浅間
79121
2025年01月16日
中央アルプス
50167
2025年01月04日
奥多摩・高尾
28143
2025年01月09日
富士・御坂
26128
2025年01月05日
近畿
49119
2025年01月04日
日光・那須・筑波
26167
2025年01月10日
赤城・榛名・荒船
5781
2025年01月12日

新着の山行記録

房総・三浦
2
2025年01月18日
近畿
24
2025年01月18日
支笏・洞爺
33
2025年01月18日
奥多摩・高尾
1
2025年01月18日
奥武蔵
16
2025年01月18日
御在所・鎌ヶ岳
13
2025年01月18日
東海
8
2025年01月18日
甲信越
41
2025年01月18日
蔵王・面白山・船形山
12
2025年01月18日
九州・沖縄
10
2025年01月18日
札幌近郊
9
2025年01月18日

2025年01月18日 17:17 雑誌・書籍 日々雑記 武田百合子 中央公論社
24c
2025年01月18日 17:09 未分類 小銭入れ拾いました。
2025年01月18日 16:53 山雑記 絶景ランキング何位ですか?
2025年01月18日 16:48 未分類 SL冬の湿原号
2025年01月18日 16:48 未分類 日本一低い小野アルプス12座制覇
2025年01月18日 16:40 投稿写真 雪丸君に会いに😁
2025年01月18日 16:37 散歩 散歩
2025年01月18日 16:33 道具 薄型ホイッスルを買う
2025年01月18日 16:32 目標 六度目の山
2025年01月18日 16:16 登山情報 2月雪山ハイクに向けての色々

新着Myアイテム

無雪期登山
Crag Sender Helmet / titanium, 56-61cm
Crag Sender Helmet / titanium, 56-61cm
食料・飲料
サッポロ一番 塩らーめん 100g×10食
サッポロ一番 塩らーめん 100g×10食
積雪期登山
[ファイントラック] エバーブレスウィンタートレイルグローブ MEN'S FGM0101 (NAVY, L)
[ファイントラック] エバーブレスウィンタートレイルグローブ MEN'S FGM0101 (NAVY, L)
無雪期登山
Outdoor Research Vigor ミッドウェイト センサーグローブ Womens チャコール MD
Outdoor Research Vigor ミッドウェイト センサーグローブ Womens チャコール MD
積雪期登山
[ミレー] グローブ エクスパート3フィンガーゴアテックスグローブ MIV7899 Black-Noir L
[ミレー] グローブ エクスパート3フィンガーゴアテックスグローブ MIV7899 Black-Noir L
無雪期登山
[カリマー] トレッキンググローブ wool glove Indigo M
[カリマー] トレッキンググローブ wool glove Indigo M
無雪期登山
Black Diamond(ブラックダイヤモンド) メンズ クラッグハーフフィンガーグローブ BD14040 ブラック L
Black Diamond(ブラックダイヤモンド) メンズ クラッグハーフフィンガーグローブ BD14040 ブラック L
積雪期登山
[キャラバン] ソックス 0131014 RLメリノ・エクスペディションクルー 670(ネイビー) 日本 L(26.0-28.0cm) (日本サイズL相当)
[キャラバン] ソックス 0131014 RLメリノ・エクスペディションクルー 670(ネイビー) 日本 L(26.0-28.0cm) (日本サイズL相当)
積雪期登山
SmartWool(スマートウール) マウンテニアリング 2012SS グレー-クリムゾン L
SmartWool(スマートウール) マウンテニアリング 2012SS グレー-クリムゾン L
無雪期登山
[ザノースフェイス] トレッキング ミッドウェイト クルー ユニセックス ウール アーチサポート パイル 抗菌 ネイビー/ブルー S
[ザノースフェイス] トレッキング ミッドウェイト クルー ユニセックス ウール アーチサポート パイル 抗菌 ネイビー/ブルー S
未分類
グランドシートドーム
グランドシートドーム
未分類
ステラリッジ1テントレインフライ
ステラリッジ1テントレインフライ

  •  
  •  
  •  
質問箱
2025年01月12日 14:04 その他 釜伏山山行計画地図の貼付の件 回答 1件
2025年01月08日 20:06 その他 再加入の連絡 回答 1件
2025年01月07日 22:11 落とし物 ココヘリを拾いました赤城山山系荒山にて 回答 1件
2025年01月06日 20:01 ヤマレコ 全ルート表示が欠けてない? 回答 1件
2025年01月06日 15:26 その他 再加入の連絡 回答 1件
2025年01月04日 14:02 ヤマレコ 登録した計画を開くことができません 回答 2件
ヤマノート イベント

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
槍ヶ岳山荘(グループの別施設も募集中)
アルバイト/・山小屋運営業務(受付、売店、部屋案内、調理、清掃、建物・設備・機械等の保守・整備、登山道整備)及び従業員サポート
槍ヶ岳山荘グループ
燕山荘(北アルプス燕岳)
山小屋業務全般(清掃、調理補助、売店、部屋案内、登山道路整備など)
株式会社燕山荘
ヒュッテ大槍(槍ヶ岳)
山小屋業務全般(清掃、調理補助、売店、部屋案内、登山道路整備など)
株式会社燕山荘
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート

  • 特集

    入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    房総半島の低山ながら見所満載の鋸山。 いち早く春の雰囲気を感じ取りながら、のんびりとハイクを楽しんだ後は海の幸に舌鼓を打つ。行程によってはおすすめルートの「嶺岡愛宕山」と組み合わせても面白い山行になると思います。

  • ☃ 雪山 1泊2日 日光・那須・筑波
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    奥鬼怒温泉郷の中でも徒歩でしか行けない温泉宿として知られる手白澤温泉ヒュッテ。 なかなか予約が取れない宿ですが、滞在してみればわかるその素晴らしさ・・・おすすめです。

  • 初級 日帰り 丹沢
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    通称「バカ尾根」を登り、塔ノ岳から鍋割山へ縦走するスタンダードな周回ルートです。初級者でも十分に楽しめますが、積雪の判断など事前の下調べが重要なポイントとなるでしょう。

  • 初級 日帰り 東海
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    春爛漫! 渥美半島の中央部にある田原アルプスを歩くミニ縦走コースです。 低山ながらも石灰岩の岩場や太平洋の眺望など、変化に富んだ山歩きを楽しむことができます。

  • 中級 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    一見すると登路がないように見える急峻な岩肌を見せる鍬柄岳。西上州の特徴である「岩+藪」の特徴をよく表した岩峰で、山頂からの展望は素晴らしく、駅からのアプローチにも優れた秀峰です。

  • 入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    春の穏やかな丘陵地帯をのんびりとハイキング。 河津桜や水仙・菜の花が咲き誇り、陽だまりの中を歩けば素晴らしい休日を過ごすことができるでしょう。 下山後のグルメも楽しみのひとつ!

  • ☃ 雪山 日帰り 谷川・武尊
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    無雪期はひどい藪山のため積雪〜残雪期に登られる山。 山頂周辺からは谷川連峰の迫力ある眺望を存分に楽しむことができます。
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    容易なアクセスで人気が高い大菩薩嶺と、気持ちの良い笹原歩きが楽しい牛奥雁ヶ腹摺山に登るハイキングルート。 歩いていて気持ちの良い尾根道は富士山や南アルプス・道志山系の展望に優れています。
  • 特集

    入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    千葉県の最高峰にして難攻不落の嶺岡愛宕山。 全国都道府県の最高峰の中では一番標高が低く、何の問題もなく登れそうですが自由に登ることはできません。自衛隊の敷地内にあるため、正式な許可を得て立入が可能になります。ある意味、都道府県最高峰の中では最も難易度が高いとも言えます。

  • 初級 日帰り 六甲・摩耶・有馬
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    六甲山地の西端にあるのが須磨アルプス。 スリリングな岩場や素晴らしい眺望を楽しみながら歩く「駅から」ハイキング。

  • 初級 日帰り 奥多摩・高尾
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    大月市街地の背後にそびえる威風堂々とした岩山。変化に富んだルートは週末のちょっとした山行に最適です。

  • 初級 日帰り 中国
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    天を突くようにそびえる「三本槍」が特徴的な花崗岩の尖峰。 岩場が多く一見難しそうな山に見えますが、岩場にはしっかりとした鎖が設置されスリルある低山歩きを楽しむことができます。

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!