ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> ro-shonenさんのHP > 日記
日記
老少年
@ro-shonen
0
フォロー
56
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
老少年さんを
ブロック
しますか?
老少年さん(@ro-shonen)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
老少年さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、老少年さん(@ro-shonen)の情報が表示されなくなります。
老少年さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
老少年さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
老少年さんの
ブロック
を解除しますか?
老少年さん(@ro-shonen)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
老少年さん(@ro-shonen)のミュートを解除します。
2023年9月の日記リスト
全体に公開
2023年 09月 29日 20:51
未分類
日本山岳会東京多摩支部による避難小屋利用計画について
日本山岳会東京多摩支部は「小規模山行 11月 奥多摩・縦走」と称して、2023年11月18日(土)~19日(日)の日程で、奥多摩・一杯水避難小屋を宿泊先とした登山を予定しています。 募集人数は明示されていませんが、前年の酉谷山避難小屋宿泊の山行では5人で使用しています。もともと酉谷山避難小屋は
63
12
続きを読む
2023年 09月 26日 21:46
未分類
浄水器(mizu-Q PLUS)に工夫を加えてみた
北アルプス(蓮華温泉~朝日岳~白馬岳~唐松岳)縦走の折り、雪倉岳避難小屋前の登山道に溜まった水を飲んで腹を壊したからと言って、浄水器の必要性はさほど感じなかったのですが、身近な山の水場(2か所)で目視できる原生動物を見てしまったことから、浄水器もありかなと感じるに至りました。 あれこれ検討した
18
続きを読む
2023年 09月 20日 21:47
未分類
二子山クライミング訴訟(埼玉県小鹿野町)の行方
【画像】の山を登ると即時逮捕・拘留されます(本当の話)。 2022年、二子山でのクライミング中に落ちてしまいボルトの設置者を相手に損害賠償を求め訴訟を起こしたという事故が話題になっています。事故があった2022年、その山では4件の事故が報告され、うち2人が死亡しています。 クライミング事
150
6
続きを読む
2023年 09月 15日 20:38
未分類
山の水(水場)
丹沢の水場を例にとると令和5年の調査では、22か所中7か所で大腸菌が検出されたとのことです。登山では必要な水は担ぎ上げて賄うか小屋で水を買い求めるのが一般的ですから、それほど神経質になる必要はなかろうかと思います。 しかし、そうは言っても止むを得ず登山途中の水場や沢水などを飲まなければならない
42
続きを読む
2023年 09月 10日 01:12
未分類
避難小屋は遭難者が使うために設置?
※ 避難小屋は遭難者が使うものとは誰が決めたのでしょうね。 日ごろお世話になっている奥多摩界隈やその周縁の登山環境についてチェックしていると、環境省の文書に登山に関し 「秩父多摩甲斐国立公園では原生林の中に綴られた登山道を数日費やして縦走する利用者が年々増加している。」 と課題を挙げ、そ
66
4
続きを読む
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(188)
訪問者数
77450人 / 日記全体
最近の日記
チチブイワザクラ発見の手掛かり
ないものねだりのチチブイワザクラ
酉谷山での遭難・救助の様子(埼玉県警察本部地域部地域総務課のXから)
地下鉄サリン事件発生時刻の私
「0円で済ませられる登山」などあり得ようはずがない
いまや昔日の面影もない大ドッケのフクジュソウ・福寿草群落地衰退の現実を目の当たりにして(2025)
「無料で喜んでる場合じゃない!?ゼロ円で済ませる登山者はフリーライダーなのか?」について
最近のコメント
Bright-Doorさん
老少年 [04/01 18:36]
おじゃまします。もしかすると、中には、山
Bright-Door [04/01 18:16]
Fuyanotenguさん
老少年 [03/08 18:43]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01