ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1003914
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

山小屋グルメ満喫!四国の笹原極上トレイル縦走(平家平〜瓶ヶ森)

2016年11月05日(土) ~ 2016年11月06日(日)
 - 拍手
nyantarow その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
29:36
距離
28.2km
登り
2,610m
下り
1,810m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:00
休憩
0:42
合計
6:42
距離 12.9km 登り 1,382m 下り 730m
7:31
91
スタート地点
9:02
9:06
40
9:46
9:49
44
10:33
10:42
67
11:49
37
12:26
12:47
14
13:01
25
13:26
13:31
42
14:13
2日目
山行
5:46
休憩
0:38
合計
6:24
距離 15.3km 登り 1,217m 下り 1,076m
6:43
115
宿泊地
8:38
8:52
2
8:54
8:55
31
9:26
9:27
32
9:59
15
10:14
10:15
23
10:38
10:42
19
11:01
11:02
12
11:14
11:30
93
13:03
4
13:07
ゴール地点
天候 11/5 快晴 11/6 霧 

過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
梅田から夜行バスで新居浜駅
新居浜駅から別子山地域バスで中七番まで(400円)
瓶ケ森から土小屋へは山友さんと合流して自家用車にて移動
コース状況/
危険箇所等
平家平からちち山へは笹漕ぎ 笹原が深く足元が見えにくく慎重に歩く必要あり
ちち山別れからちち山へは笹原の悪路で足元注意
山頂へはルート不明瞭です。

その他周辺情報 道後温泉本館で入浴(840円)
梅田から夜行バスで新居浜駅
アンパンマンのデザインの電車が停まってました
2016年11月05日 05:55撮影 by  F-02H, FUJITSU
3
11/5 5:55
梅田から夜行バスで新居浜駅
アンパンマンのデザインの電車が停まってました
別子山地域バスに乗車
中七番にて下車
2016年11月05日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/5 7:31
別子山地域バスに乗車
中七番にて下車
平家平経由で稜線に上がります
2016年11月05日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 7:36
平家平経由で稜線に上がります
一ノ谷越方面は通行禁止のようです
2016年11月05日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/5 7:37
一ノ谷越方面は通行禁止のようです
小さな沢沿いを進みます
2016年11月05日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 8:00
小さな沢沿いを進みます
霜が下りて可愛い
2016年11月05日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/5 8:47
霜が下りて可愛い
地図では2時間20分でしたが1時間20分ほどで巡視路分岐の稜線に出ました。
2016年11月05日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 9:07
地図では2時間20分でしたが1時間20分ほどで巡視路分岐の稜線に出ました。
稜線に出ればそこからは快適な道
奥に見える平家平を目指します
2016年11月05日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/5 9:14
稜線に出ればそこからは快適な道
奥に見える平家平を目指します
登りですがこの綺麗な稜線歩きなら大歓迎(#^.^#)
2016年11月05日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/5 9:14
登りですがこの綺麗な稜線歩きなら大歓迎(#^.^#)
いやー最高です♪この道
2016年11月05日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/5 9:16
いやー最高です♪この道
幾重にも重なる山並み
美しいです
2016年11月05日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/5 9:20
幾重にも重なる山並み
美しいです
平家平への登り
2016年11月05日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 9:22
平家平への登り
快適です ニヤニヤしてしまいます(/ω\)
2016年11月05日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
11/5 9:25
快適です ニヤニヤしてしまいます(/ω\)
歩いてきた道を何度も振り返ります
2016年11月05日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/5 9:27
歩いてきた道を何度も振り返ります
稜線の向こうに見えるのは赤石山でしょうか
次はあちらを縦走したいです
2016年11月05日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 9:33
稜線の向こうに見えるのは赤石山でしょうか
次はあちらを縦走したいです
青空へ続く道
2016年11月05日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 9:44
青空へ続く道
平家平
最高に素敵な眺めです
2016年11月05日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/5 9:49
平家平
最高に素敵な眺めです
ちち山・笹ヶ峰が見えてます
これから歩く道がみえてる(#^.^#)
2016年11月05日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/5 9:51
ちち山・笹ヶ峰が見えてます
これから歩く道がみえてる(#^.^#)
赤石山方面
2016年11月05日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 9:51
赤石山方面
ここで高藪からの登山者さんに出会います
高藪からならこの楽園にサクッと来れるのかーー
2016年11月05日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 9:52
ここで高藪からの登山者さんに出会います
高藪からならこの楽園にサクッと来れるのかーー
うわーーー大好物です この稜線
2016年11月05日 09:52撮影 by  F-02H, FUJITSU
4
11/5 9:52
うわーーー大好物です この稜線
どこまでも歩きたい・・・
2016年11月05日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 9:53
どこまでも歩きたい・・・
これから歩く道が丸見えーーっ☆
2016年11月05日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
11/5 9:57
これから歩く道が丸見えーーっ☆
しかし平家平から少しのところからのササ漕ぎが思いのほか大変(;^ω^)深いから足元見えずペースあげられません
2016年11月05日 09:57撮影 by  F-02H, FUJITSU
3
11/5 9:57
しかし平家平から少しのところからのササ漕ぎが思いのほか大変(;^ω^)深いから足元見えずペースあげられません
自分の腰ほどの背丈の笹が・・・
2016年11月05日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 10:01
自分の腰ほどの背丈の笹が・・・
冠山まではずっと笹漕ぎになります
2016年11月05日 10:02撮影 by  F-02H, FUJITSU
2
11/5 10:02
冠山まではずっと笹漕ぎになります
2016年11月05日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 10:04
見渡す限り笹!!!(笑)
2016年11月05日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 10:12
見渡す限り笹!!!(笑)
歩いてきた道振り返る
奥は平家平方面
2016年11月05日 10:24撮影 by  F-02H, FUJITSU
2
11/5 10:24
歩いてきた道振り返る
奥は平家平方面
冠山
この看板の奥が展望岩峰
2016年11月05日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 10:35
冠山
この看板の奥が展望岩峰
展望岩峰からの景色 これから歩く道を見下ろすことができるのでオススメです
2016年11月05日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 10:43
展望岩峰からの景色 これから歩く道を見下ろすことができるのでオススメです
林道が見えてます
一ノ谷渓谷とかのほうかな
2016年11月05日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/5 10:43
林道が見えてます
一ノ谷渓谷とかのほうかな
そして冠山からも深い笹で足元がよくみえずにペースあげられません
2016年11月05日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 10:49
そして冠山からも深い笹で足元がよくみえずにペースあげられません
あそこが展望岩峰
2016年11月05日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 10:51
あそこが展望岩峰
膝上〜腰ほどの笹です
2016年11月05日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/5 10:52
膝上〜腰ほどの笹です
笹笹笹 これ雨とかガスで濡れていたら悲惨だなぁ・・・とか思いながらひたすら笹漕ぎ
2016年11月05日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 10:54
笹笹笹 これ雨とかガスで濡れていたら悲惨だなぁ・・・とか思いながらひたすら笹漕ぎ
一ノ谷越合流地点
2016年11月05日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/5 11:06
一ノ谷越合流地点
奥のピークが冠山
2016年11月05日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 11:14
奥のピークが冠山
ちち山見えてきた
2016年11月05日 11:15撮影 by  F-02H, FUJITSU
3
11/5 11:15
ちち山見えてきた
秋ですなぁ
2016年11月05日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 11:23
秋ですなぁ
海みえたー
2016年11月05日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 11:23
海みえたー
ちち山
2016年11月05日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/5 11:34
ちち山
歩いてきた道
2016年11月05日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 11:38
歩いてきた道
本当に笹天国です
2016年11月05日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 11:41
本当に笹天国です
ちち山分かれ
2016年11月05日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/5 11:52
ちち山分かれ
笹ヶ峰邦雄???(笑)
2016年11月05日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 11:52
笹ヶ峰邦雄???(笑)
本当にずっと笹です 飽きるくらいに(笑)
2016年11月05日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 11:54
本当にずっと笹です 飽きるくらいに(笑)
そしてちち山へは足元の悪い笹漕ぎ
ここがまたさっきまでよりもさらに歩き辛いのです
2016年11月05日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 12:01
そしてちち山へは足元の悪い笹漕ぎ
ここがまたさっきまでよりもさらに歩き辛いのです
歩きやすそうに見えますが斜めの斜面に笹が生えてまっすぐ歩くことができず何度もバランス崩しそうに(;^ω^)
2016年11月05日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 12:01
歩きやすそうに見えますが斜めの斜面に笹が生えてまっすぐ歩くことができず何度もバランス崩しそうに(;^ω^)
笹ヶ峰がすぐそこなのにペースがあげられません
2016年11月05日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 12:11
笹ヶ峰がすぐそこなのにペースがあげられません
そしてここから山頂へあがるのがさらにもっとひどい藪
山頂へはルートもかなり不明瞭です
2016年11月05日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 12:17
そしてここから山頂へあがるのがさらにもっとひどい藪
山頂へはルートもかなり不明瞭です
ちち山着いた
疲れたぁ(+_+)
2016年11月05日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/5 12:37
ちち山着いた
疲れたぁ(+_+)
さくっと休憩して本日ラストのピーク笹ヶ峰へ
2016年11月05日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 12:47
さくっと休憩して本日ラストのピーク笹ヶ峰へ
沓掛山 綺麗です
2016年11月05日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 12:53
沓掛山 綺麗です
笹ヶ峰
2016年11月05日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 12:53
笹ヶ峰
ちち山への巻き道と尾根道分岐
尾根へのルートはこの写真でもわかりにくい(;^ω^)
2016年11月05日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/5 13:03
ちち山への巻き道と尾根道分岐
尾根へのルートはこの写真でもわかりにくい(;^ω^)
ちち山の奥に歩いてきた道が見えてます
2016年11月05日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 13:15
ちち山の奥に歩いてきた道が見えてます
また振り返る
2016年11月05日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 13:22
また振り返る
笹ヶ峰ついた たくさんの人が休憩されていました
2016年11月05日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/5 13:28
笹ヶ峰ついた たくさんの人が休憩されていました
ここから宿泊地の丸山荘へは35分の下り
2016年11月05日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 13:37
ここから宿泊地の丸山荘へは35分の下り
沓掛山が綺麗です
2016年11月05日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 13:38
沓掛山が綺麗です
眼下に丸山荘が
結構下る(;^ω^)
2016年11月05日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/5 13:41
眼下に丸山荘が
結構下る(;^ω^)
なんとも味のある山小屋
2016年11月05日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/5 14:16
なんとも味のある山小屋
テン泊者用のトイレ
2016年11月05日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 14:16
テン泊者用のトイレ
2016年11月05日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 14:17
飲み物安っ
2016年11月05日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 14:17
飲み物安っ
小屋内
いい味でてますねぇ
2016年11月05日 14:14撮影 by  F-02H, FUJITSU
2
11/5 14:14
小屋内
いい味でてますねぇ
外の水場
2016年11月05日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 14:16
外の水場
食事処
2016年11月05日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 14:26
食事処
小屋前のテン場
2016年11月05日 17:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 17:05
小屋前のテン場
むふふ 夕食は大好物の焼肉ぅー
2016年11月05日 17:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/5 17:31
むふふ 夕食は大好物の焼肉ぅー
1人用の焼肉セット
かなりボリュームあるし肉がいい肉!!
2016年11月05日 17:31撮影 by  F-02H, FUJITSU
5
11/5 17:31
1人用の焼肉セット
かなりボリュームあるし肉がいい肉!!
いただきまーーーす
2016年11月05日 17:46撮影 by  F-02H, FUJITSU
3
11/5 17:46
いただきまーーーす
朝ごはんは断っていたのにお母さんの善意で作って頂いた
嬉しくて涙がでそうになった
2016年11月06日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/6 6:26
朝ごはんは断っていたのにお母さんの善意で作って頂いた
嬉しくて涙がでそうになった
翌朝 まさかの天気予報大外れ(:_;)ガスガスです
2016年11月06日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 6:57
翌朝 まさかの天気予報大外れ(:_;)ガスガスです
見えない・・・
2016年11月06日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 7:29
見えない・・・
一瞬青空見えたりしたけど
2016年11月06日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 7:41
一瞬青空見えたりしたけど
面白いコレ(笑)
止!!!
2016年11月06日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/6 8:18
面白いコレ(笑)
止!!!
寒風山 
山の名前通りに風が吹いて寒い(笑)
いや 笑えない(+_+)
2016年11月06日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 8:41
寒風山 
山の名前通りに風が吹いて寒い(笑)
いや 笑えない(+_+)
一瞬晴れた
2016年11月06日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 9:37
一瞬晴れた
楽しみにしていた伊予富士 真っ白
2016年11月06日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/6 10:41
楽しみにしていた伊予富士 真っ白
風も強くなり天候悪化してきたので瓶ヶ森へは東黒森で林道へ下りて車道歩きで向かいます
2016年11月06日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 11:17
風も強くなり天候悪化してきたので瓶ヶ森へは東黒森で林道へ下りて車道歩きで向かいます
東黒森からは車道歩き6km
2016年11月06日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 11:47
東黒森からは車道歩き6km
車道をひたすら歩きます
2016年11月06日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 12:10
車道をひたすら歩きます
瓶ヶ森到着  途中車道でも真っ白ですこし先も見えにくいような状況でした 林道に早めに下りて正解でした(;^ω^)
2016年11月06日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 13:05
瓶ヶ森到着  途中車道でも真っ白ですこし先も見えにくいような状況でした 林道に早めに下りて正解でした(;^ω^)
今日のお宿 土小屋にある白石ロッジ
2016年11月06日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 13:47
今日のお宿 土小屋にある白石ロッジ
本日最大の難所
白石ロッジへはこの奥にもさらに階段あり(笑)
2016年11月06日 17:25撮影 by  F-02H, FUJITSU
1
11/6 17:25
本日最大の難所
白石ロッジへはこの奥にもさらに階段あり(笑)
松茸をもらったとのことでサービスで松茸ごはんがでました
2016年11月06日 18:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/6 18:03
松茸をもらったとのことでサービスで松茸ごはんがでました
幻の食材 岩茸も(/ω\)
2016年11月06日 18:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/6 18:05
幻の食材 岩茸も(/ω\)
食後にコーヒーまで頂きました
2016年11月06日 19:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/6 19:19
食後にコーヒーまで頂きました
こんなお土産まで頂きました
素敵なお宿でした
2016年11月06日 19:29撮影 by  F-02H, FUJITSU
4
11/6 19:29
こんなお土産まで頂きました
素敵なお宿でした

感想

ひそかに計画をしていた四国の縦走。タイミングを逃してなかなか行けていませんでしたが山友さんが行かれるということで計画をうまく合わせて頂き同行させて頂きました。どうしても丸山荘に泊まりたかったので初日は山友さんと丸山荘で合流、そして二日目以降の縦走をご一緒して頂きました。
噂には聞いていましたが丸山荘のお母さんとお父さんが本当に親切でした
お風呂に入れて焼肉も食べられて天国のような小屋でした。

二日目は好天予報が外れてあいにくの霧と強風で景色は全くみられませんでした。
下山後に宿泊した白石ロッジでは松茸ごはんや貴重な岩茸を頂くことができ 色々親切にして頂き心身共にリフレッシュできました
こんな素敵な山旅に同行させてくれた山友さんにも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そして出会った全ての方々、親切にして頂きありがとうございました☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1045人

コメント

ゲスト
あったかレコ!
nyantarowさん、こんばんは!
今日もごちそうさまレコありがとうございます。
人のぬくもりが温かい山行でしたね!この時期は特にジーンとくるものですよね〜。
にしてもどこだ〜?って思いました、四国なのですね、一度行ってみたいです。
石鎚山をはじめ稲叢山とかも気になりま〜す。
2016/11/11 23:50
Re: あったかレコ!
akirasさん こんにちわ☆いつもコメントありがとうございます
四国の人は本当にみなさん温かくて心癒されました♬小屋泊して色々な人と交流するのも良いものだと改めて思いました(#^.^#)
稲叢山 初めて聞きました。調べてみたら高知の山なんですね!!
四国は山深いので低山でも魅力ある山域がたくさんありそうですよね☆
2016/11/14 16:32
藪すごし!
nyantarowさんお世話様でした!

このレコで初めて平家平側のPIC見たけど、藪凄いね。
これでガスちゃったら気が滅入るし危険かもねー。

その中重荷でしっかり歩けるnyantarowは凄い!
また休み作って四国行きたくなりました
2016/11/13 13:57
Re: 藪すごし!
ふみさん、お疲れ様☆そして本当にありがとねー(^^)/ふみさんのばっちりな計画のおかげで楽しめました!
平家平までは天国みたいな道でルンルンで歩いてたけどそこからちち山過ぎるまでは笹すごくて途中で出会った人も引き返してたよー。
私もまた四国行きたい!赤石はやはり良いみたいやから気になってるよ♪
2016/11/14 16:36
実は...
稜線フェチだったのですね、nyantarowさん
いや、私も四国の山に行きたいと思いつつ未だ未踏ですが、来年こそと思いました。
剣山の次郎笈もいいですよね〜
焼肉に松茸までも ひたすら美味しそうです!
2016/11/13 19:47
Re: 実は...
chataro7さん こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます(#^.^#)
剣山行かれるならぜひ三嶺⇔剣山の縦走にしてみて下さい
本当に素晴らしい縦走路ですよ!
松茸は今年初そして食べ納めです(笑)思わぬごちそうにびっくりしました
四国の方のおもてなしの気持ちは本当に素晴らしいです
2016/11/14 16:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら