笹山
- GPS
- 11:55
- 距離
- 36.9km
- 登り
- 1,956m
- 下り
- 1,973m
コースタイム
- 山行
- 8:55
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 9:44
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
水洗トイレがありました。 水は飲料不適でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は整備されたハイキングコースでした。 |
写真
感想
笹山に登ること、山伏から富士見峠の赤線つなぎ、テン泊の練習を目的に歩きました。
金曜日の仕事が終わって入浴、食事、買い物を済ませて21:00に富士見峠に到着。
車中泊をして薄明るくなった6時過ぎに登山開始しました。
富士見峠ハイキングコース、大日峠ハイキングコース、勘行峰ハイキングコース、県民の森のハイキングコースなど整備された道を快調に歩いて井川峠に到着しました。
少し登って笹山に到着しました。笹山からは富士山、南アルプスが見え、携帯電話も通じたので、山伏まで行って笹山まで戻ってテン泊しようと決めました。
笹山からは一旦200m下って牛首峠に降り、山伏に登って行きました。
山伏は人気の山で天気が良かったので多くの登山者が休憩をしていました。
山伏小屋に寄って水を汲んで笹山に向かいました。
笹山に到着しましたが14:25と時間が早くテントを張っても時間を持て余すので先に進みました。笹山からの日の出を楽しみにしていたのですが残念です。
途中でキャンプ場がありましたが今日は適当な場所でテン泊するのが目的なのでスルーしました。
結局、アツラ沢の頭で15:50となりここでテン泊することにしました。携帯の電波はありましたが富士山は木々の間から見える程度で、南アルプスは全く見えませんがここで良しとしました。
テントを張ってビールを飲んで、食事をしてもまだ18時で、やることもないので寝ました。こういう時のために電子書籍でもインストールしておけば良かったです。
標高は1513mですが、さすが温暖な静岡なので寒くはありませんでした。朝で5℃くらいでした。
【二日目】
5時に起床して支度を済ませ6:15に歩き始めました。ご来光も途中で見えました。8:30には富士見峠に到着しました。富士見峠には多くの登山者が居ました。七ツ峰に登る団体さんも居ました。
山伏山頂付近と富士見峠以外は誰にも会わず静かな山歩きとなりました。
テン泊の方は少し慣れてきましたが水を担いで歩くのはキツイです。次は二泊三日のテン泊にチャレンジします。
これで梅ヶ島温泉〜八絋嶺〜山伏〜笹山〜富士見峠〜三ツ峰〜七ツ峰〜智者山がつながりました。智者山から先は無双連山〜千頭〜大札山〜山犬段とつなげる予定です。
安倍奥の方は2区間をつなげば竜爪山までつながります。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Zenjinさんこんばんわ!
ここ最近、テントを担いでとても魅力的な登山をされてますね。
深南部は、ルートが不明瞭で不便極まりない反面、人が少なくて静かで、大自然を満喫できるところが魅力ですね!
歩いた軌跡を繋ぐ山旅はとても大変だと思いますが、頑張って成功させてください。
お疲れさまでした
psmaruさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
百名山が終わって大好きな深南部を満喫しています。
テン泊は深南部の最難関の千頭山、合地山、諸沢山にアプローチするのに必須なんですよ。
赤線つなぎは天竜川の河口から日本海側までどうにかしてつなぎたいと漠然と思っているのですが…難しいです。
何か目標を持ってチャレンジするのが好きなので頑張ります。
Zenjinさん
おはようございます(*^^*)
週末は暖かくお天気が良かったのでテン泊も良い感じですね
すっかりテン泊にも慣れてきた感じで羨ましいです〜♪
テン泊の荷物でも歩行速度が速いんですね…!
私は奥秩父の方から南アルプスと富士山を眺めていたので
反対側なのでしょうかね
この時期は景色も良いから
楽しいですよね(*^^*)
稜線繋ぎも順調そうですね
お疲れ様でした!
Ekkorinさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
この週末は暖かくて最高でした。景色が良くて立ち止まってばかりでした。本当は荷物が重くて泣いてました。(笑)
テン泊はまだ移動の手段にしかなっていません。楽しみを見つけないと…。
最近、レコに速度の目安が出るようになりましたね。(汗)
この後も赤線つなぎと静岡百山がメインで登ります。
素晴らしい雰囲気ですね、深南部。
東京からだと微妙なアプローチですが、景色も最高。テン泊場も世俗化してないのですね。絶好の天気で、素晴らしいです。歩行距離&速度も(笑)。
unchikutareoさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
今回は好天と温暖な気候で最高でした。
山に登らなくても駐車した富士見峠から富士山と南アルプスが見えますよ。
多分、東京から南アルプス(聖岳、赤石岳、悪沢岳等)の登山に行く時にこの富士見峠を通ります。良かったら帰りにでも寄ってみて下さい。
Zenjinさん,こんにちは。
富士見峠から山伏までけっこう距離があるんですね。テン箔装備で1日目に約30卻發のは凄いと思います。
この時期の野営は落ち葉がフカフカで気持ち良さそうですね。
赤線つなぎは順調に進んでいますね。
私も安倍奥の赤線をこの冬につなげたいと思っております。
お疲れ様でした。
KF4148さん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
このコースは日が長い時に日帰りの軽装で歩けば日帰りできそうな感じでしたがテン泊だったので余裕で歩けました。深南部の難所も同じような所があり、微妙に日帰りができない場所があります。そのためにテン泊の練習をしています。
年内に2回は安倍奥に行くのでお会いするかもしれませんね。
テン泊着々と場数踏まれてますね!
富士見峠、今回の聖で行きも帰りも通ったのですが真っ暗です。
ていうか暗い時間しか通ってません。
(-_-;)
聖、赤石、悪沢、やはり壮観です。
今回の聖は山頂直下の登山道はほぼ夏道でした。
斜面によって雪の付き具合が大分違うようでした。
井川湖も絵になります。
赤線つなぎがはかどる季節の到来ですね。
tomhigさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
金曜日の夜に富士見峠の駐車場で寝ていたのでtomhigさんが通るかなと思っていました。
今回のコースはずっと南アルプスが見えていました。雪が積ってキレイでした。
この後は赤線つなぎやテン泊練習など緩く山登りする予定です。
Zenjinさん
はじめまして。
「最近の登山で会ったかも?」にこのレコが上がっていて、これも何かの縁かと思い、板汚しさせて頂きました。
丁度13日日曜日に、私たちはZenjinさんの富士見峠-智者山のログをヤマレコマップにダウンロードして、富士見峠-天狗石山に挑んでいました。
富士見峠では、こんな朝早くに車が停ってる!と思いましたが、あれはZenjinさんのだったのかな?
智者山迄はとてもとても行けませんでしたけど、Zenjinさんのログにはかなり助けられました。
この場を借りて御礼申し上げます。
それにしても・・・Zenjinさんってば健脚過ぎッ!w
holomaniaさん
おはようございます。はじめまして。
コメントをいただきましてありがとうございます。
富士見峠に停めてあったハスラーは私です。
私のログで大丈夫でしたか?
林道から七ツ峰に取り付く辺りがかなりいい加減だったと思いますが(汗)
holomaniaさんのレコも拝見していました。お子さんと歩けて楽しかったようですね。数日前にはアズラ沢の頭まで歩かれたのですね。
またどこかでお会いするかもしれませんね。その節はよろしく。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する