雪といで湯の 那須連山
- GPS
- 25:22
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,191m
- 下り
- 1,476m
コースタイム
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:16
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:52
天候 | 1日目 曇り時々晴れ 風強し 2日目 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
那須塩原〜那須ロープウェイ 片道¥1,400のところ2日有効のフリーパス¥2,600 |
コース状況/ 危険箇所等 |
日影は凍結している箇所があります。 チェーンスパイクがあると安心です。 手軽に登れる那須岳ですが、これからのシーズンは万全の冬山装備で臨みましょう。 |
その他周辺情報 | 三斗小屋温泉 煙草屋旅館 1泊2食 ¥9,000 日帰り入浴 大丸温泉旅館 ¥1,000 大丸温泉バス停から徒歩200m |
写真
感想
その山は関東地方の北部にあり那須火山群の南端にありました。
その山の主峰は茶臼岳といいました。
茶臼岳と朝日岳と三本槍岳の三つの山を総じて那須岳と呼ぶようです。
ちなみに最高峰は主峰とされている茶臼岳ではなく三本槍岳なんです。
そんな那須岳に今回出掛けてみることにしました。
せっかく出掛けるので温泉宿で1泊することに決めました。
その温泉は三斗小屋温泉といいます。
三斗温泉小屋ではありません。
三斗小屋温泉には二軒の温泉宿があります。
片方の温泉宿には露天風呂はありませんが、もう一方の温泉宿には露天風呂がありました。
今回は露天風呂のある方の温泉宿に泊まってみることにしました。
露天風呂!しかも混浴!
こちらを選んだ理由はそれだけです。
その甲斐あって綺麗なお姉さんと御一緒することもできました。
しかし、この選択が果たして本当に正しかったのか。
もう片方の温泉宿の方が良かったのではないか、そんなことが頭を過ったのでした。
温泉は熱すぎもせず、ゆっくりと浸かっていられるいいお湯でした。
ちなみに那須に訪れるのは、今回が初めてです。
那須高原牧場にも、もちろん那須御用邸にも行ったことはありません。
そんな訳で那須の正確な場所を理解していなかったのですが、栃木県の最北にあり三本槍岳あたりは福島県に接しているのですね。
そんな栃木県が幼い頃から群馬県派だった私にとても新鮮でした。
初日はとても風が強く、那須の風は強い!と聞いていた通りでした。
茶臼岳の山頂部だけに雲が掛かっていましたが、冬シーズンの到来を告げるにふさわしい雰囲気でいい感じでした。
ただ、茶臼岳にあっという間に着いてしまって、拍子抜け。
達成感もなく不完全燃焼、消化不良の初日でした。
二日目はうって変わってのド快晴で、はるか遠くの飯豊連峰や先日登った会津駒ヶ岳も見渡せることができました。
隠居倉から清水平の間の稜線歩き秀逸で、那須を訪れるなら、ぜひ清水平や三本槍まで歩くことをお勧めすます。
気温もあがって日向の雪が解けだして、それはそれで歩きにくかったです。
手軽に登れる那須岳は噂通りの素晴らしい山でした。
露天風呂!しかも混浴!
もうこれは登山の感想ではなく
「青い経験」の感想を聞かせて欲しいものです。(●´∀`●)
お姉さんとのことはここでは言えません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する