ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1008214
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

屋久島 荒川口〜宮之浦岳〜淀川口 縦走 

2016年11月05日(土) ~ 2016年11月06日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
32:42
距離
25.8km
登り
2,210m
下り
1,562m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:19
休憩
1:00
合計
6:19
距離 13.5km 登り 1,432m 下り 573m
5:51
3
5:54
41
6:35
31
7:06
7:11
73
8:24
8:39
21
9:00
9:11
78
10:29
10:55
5
11:00
11:03
67
2日目
山行
7:18
休憩
2:16
合計
9:34
距離 12.3km 登り 779m 下り 997m
4:57
52
5:49
5:52
25
6:17
6:39
44
7:23
7:24
20
7:44
8:15
19
8:34
8:36
101
10:17
10:19
7
10:26
22
10:48
12
11:00
11:02
7
11:09
11:12
73
12:25
13:11
38
13:49
14:13
18
14:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
鹿児島港から宮之浦港まで「フェリー屋久島2」でマイカー搬送。(5m未満車 35,000円・・・県外車割引利用)
屋久島では、「屋久杉自然館」バス停の無料Pへ駐車
「屋久杉自然館」バス停から登山バスで荒川登山口へ(870円)
縦走後の下山時は、紀元杉バス停から路線バスにて「屋久杉自然館」バス停へ。(810円)
※フェリー屋久島2の公式サイト: http://ferryyakusima2.com/index.html
※屋久島交通バスの時刻表pdf:http://yakukan.jp/doc/pdf/yakubus150914_j.pdf
コース状況/
危険箇所等
荒川登山口からダラダラと長いトロッコ道が続く。危険個所は全く無く、トイレも登山トイレ・携帯トイレブースが新高塚小屋まで7か所あり。水場も5か所もあり、飲料水としては1板度所持すればいい。
新高塚小屋も水場がすぐ近くにあり自炊でも不便はない。
淀川口への下山時も同様に水場が多い。
その他周辺情報 お風呂は、「屋久島グリーンホテル」を利用。(タオル付き)
行動食等の食材調達は安房のAコープ等が利用できる。
「屋久島自然館」登山バス乗り場の登山客。
平日の朝4:40でも混雑。
2016年11月05日 04:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 4:44
「屋久島自然館」登山バス乗り場の登山客。
平日の朝4:40でも混雑。
荒川登山口を縄文杉目指して出発して25分経過。
やっと明るくなってきたトロッコ道。
2016年11月05日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 6:25
荒川登山口を縄文杉目指して出発して25分経過。
やっと明るくなってきたトロッコ道。
決行高所なので少し恐怖感がある。
2016年11月05日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 6:33
決行高所なので少し恐怖感がある。
分岐もある。
2016年11月05日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 6:37
分岐もある。
柵があるので安心して歩ける。
2016年11月05日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 6:37
柵があるので安心して歩ける。
三代杉 ですって。
一代目が倒れ、二代目が生えて倒れ、三代目が育っているとのこと。
次の写真に説明図あり。
2016年11月05日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 7:28
三代杉 ですって。
一代目が倒れ、二代目が生えて倒れ、三代目が育っているとのこと。
次の写真に説明図あり。
三代杉の説明図。
2016年11月16日 19:35撮影
11/16 19:35
三代杉の説明図。
トロッコ道を2時間半ほど歩いて、やっと大株歩道入口。
ここから登山道スタート。
2016年11月05日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 8:39
トロッコ道を2時間半ほど歩いて、やっと大株歩道入口。
ここから登山道スタート。
急な木の階段となる。
好きだな〜。
2016年11月05日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 8:44
急な木の階段となる。
好きだな〜。
縄文杉の標識が出てきた。
2016年11月05日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 8:58
縄文杉の標識が出てきた。
ウィルソン株に到着。
2016年11月05日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 9:04
ウィルソン株に到着。
ハート形?
2016年11月05日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 9:06
ハート形?
どうしてもハート形にならない。
縁遠いからかな。
2016年11月05日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 9:07
どうしてもハート形にならない。
縁遠いからかな。
巨木が次々と現れる。
2016年11月05日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 10:10
巨木が次々と現れる。
登山口から4時間半、やっと縄文杉展望台が見えてきた。
いつもは階段前からたくさんの観光客で渋滞するらしいが今日はスイスイ。
2016年11月05日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 10:32
登山口から4時間半、やっと縄文杉展望台が見えてきた。
いつもは階段前からたくさんの観光客で渋滞するらしいが今日はスイスイ。
縄文杉の前で記念写真。
あまり近づけないのが残念。
2016年11月05日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 10:35
縄文杉の前で記念写真。
あまり近づけないのが残念。
ジョウモンスギ 様です。
2016年11月05日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 10:36
ジョウモンスギ 様です。
高塚小屋に到着。
縄文杉から近いが、
2016年11月05日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 11:03
高塚小屋に到着。
縄文杉から近いが、
稜線が近くなると、石楠花の木が並ぶようになる。
開花時期に歩けばさぞかし綺麗だろう。
2016年11月05日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 11:23
稜線が近くなると、石楠花の木が並ぶようになる。
開花時期に歩けばさぞかし綺麗だろう。
巨大杉が次々と。
2016年11月05日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 11:31
巨大杉が次々と。
今夜の宿、新高塚小屋に到着。
予定では14時着だったが1時間40分も早い。
2016年11月05日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 12:21
今夜の宿、新高塚小屋に到着。
予定では14時着だったが1時間40分も早い。
1時間以上経っても誰もこない。
他にはヤクシカ君だけ。
2016年11月05日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/5 13:44
1時間以上経っても誰もこない。
他にはヤクシカ君だけ。
テラスもテントは1張りもない。
昨日(金曜日)は小屋もテントも一杯と聞いたが、今日(土曜日)はガラガラ。
結局、この後ドイツ人が二人、米人が二人、韓国人が夜9時に二人。
日本人は自分だけ。
ドイツ人のマナーの良さ、韓国人のマナーの悪さが印象深かった。
2016年11月05日 15:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/5 15:47
テラスもテントは1張りもない。
昨日(金曜日)は小屋もテントも一杯と聞いたが、今日(土曜日)はガラガラ。
結局、この後ドイツ人が二人、米人が二人、韓国人が夜9時に二人。
日本人は自分だけ。
ドイツ人のマナーの良さ、韓国人のマナーの悪さが印象深かった。
翌日朝、5時に小屋を出発。
当然、周囲は真っ暗でヘッ電だけの明かりを頼りに宮之浦岳を目指す。
淀川からの路線バスが14時45分なので5時出発とした。
2016年11月06日 05:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 5:07
翌日朝、5時に小屋を出発。
当然、周囲は真っ暗でヘッ電だけの明かりを頼りに宮之浦岳を目指す。
淀川からの路線バスが14時45分なので5時出発とした。
空には満点の星。
今日はいい天気が望めそう、楽しみだ。
2016年11月06日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 5:49
空には満点の星。
今日はいい天気が望めそう、楽しみだ。
朝6時がもうすぐ、空が白みがかってきた。
2016年11月06日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 5:52
朝6時がもうすぐ、空が白みがかってきた。
特に危険個所はないが、ロープで登る箇所が3か所ほどあった。
2016年11月06日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 6:20
特に危険個所はないが、ロープで登る箇所が3か所ほどあった。
完全に夜が明けた。
向こうのピークは永田岳?
2016年11月06日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 6:24
完全に夜が明けた。
向こうのピークは永田岳?
2016年11月06日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 6:25
2016年11月06日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 6:30
2016年11月06日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 6:31
永田岳
2016年11月06日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 6:31
永田岳
これが宮之浦岳のようだ。
2016年11月06日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 6:31
これが宮之浦岳のようだ。
永田岳。
2016年11月06日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 6:33
永田岳。
宮之浦岳。
2016年11月06日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 6:33
宮之浦岳。
雲海から日の出だ。
2016年11月06日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 6:37
雲海から日の出だ。
白石岳?
2016年11月06日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 6:37
白石岳?
宮之浦岳が近づいてきた。
2016年11月06日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:08
宮之浦岳が近づいてきた。
岩は濡れているが十分なグリップがあって歩きやすい。
2016年11月06日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:16
岩は濡れているが十分なグリップがあって歩きやすい。
更に近づいてきた。
2016年11月06日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:25
更に近づいてきた。
頂上へは笹の登山道。
2016年11月06日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:31
頂上へは笹の登山道。
もうすぐ。
2016年11月06日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:39
もうすぐ。
永田岳が綺麗。
2016年11月06日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:39
永田岳が綺麗。
2016年11月06日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:43
やった〜頂上到着。
2016年11月06日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:54
やった〜頂上到着。
頂上からは360度絶景。
2016年11月06日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:54
頂上からは360度絶景。
絶景!
2016年11月06日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:54
絶景!
絶景!
2016年11月06日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:55
絶景!
絶景!
2016年11月06日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:55
絶景!
絶景!
2016年11月06日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:55
絶景!
絶景!
2016年11月06日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:55
絶景!
絶景!
2016年11月06日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:55
絶景!
絶景!
2016年11月06日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 7:55
絶景!
Mezase100 71座目をGet!
2016年11月06日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/6 8:04
Mezase100 71座目をGet!
2016年11月06日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 8:28
2016年11月06日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 8:30
2016年11月06日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 8:34
2016年11月06日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 8:35
2016年11月06日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 8:38
2016年11月06日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 8:38
宮之浦岳を振り返る。
2016年11月06日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 9:10
宮之浦岳を振り返る。
2016年11月06日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 9:34
2016年11月06日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 9:42
2016年11月06日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 10:06
投石平からの絶景
2016年11月06日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 10:06
投石平からの絶景
2016年11月06日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 10:07
2016年11月06日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 10:07
花之江河。
ヤクシカ君が走り回っている。
2016年11月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 11:03
花之江河。
ヤクシカ君が走り回っている。
それにしても花之江河は美しい。
2016年11月06日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 11:04
それにしても花之江河は美しい。
2016年11月06日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 11:04
2016年11月06日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 11:13
淀川小屋へ近づいて沢の水の綺麗さに驚く。
2016年11月06日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 12:27
淀川小屋へ近づいて沢の水の綺麗さに驚く。
この後、淀川小屋で1時間近く小屋泊の人と歓談し、無事に淀川小屋から登山口へ下山し、紀元杉バス停には14:30に到着。
路線バスで「屋久島自然館」バス停に到着。
2016年11月06日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/6 12:27
この後、淀川小屋で1時間近く小屋泊の人と歓談し、無事に淀川小屋から登山口へ下山し、紀元杉バス停には14:30に到着。
路線バスで「屋久島自然館」バス停に到着。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テントマット シェラフ シュラフカバー
備考 シュラフカバー(以外と寒かったのでカバーで保温力カバーできた)

感想

日本百名山巡りとして、11/3〜11/13の11日間で九州・屋久島の5座を踏破する計画でスタート。
屋久島へは、少し費用高だが現地行動のしやすさを考えてフェリーでマイカーごと渡り、4日間かけて観光がてら2日間で縄文杉コースから宮之浦岳・淀川口を縦走した。
初日は、マイカーを「屋久杉自然館」バス停の無料Pに駐車し、専用登山バスで荒川口へ。
荒川登山口でトイレ・登山届をポスト投函しヘッデン歩行開始。
小屋泊荷物で少し重荷だが、トロッコ道はほぼ平坦で歩きやすい。が、ツアー団体ハイカーを追い越すのが少々面倒。
大株歩道入口まで3時間ほどトロッコ道歩行で少し単調で且つ眺望がないのであまり楽しくない。
水場とトイレが結構あるので助かる。飲料水は1箸らい所持すれば十分だ。
縄文杉は、少し離れた展望台から拝むことになるので、あまり神々しさは感じられなかった。
ラッキーだったのは、通常 観光客が多く展望台前で渋滞するようだが、今回は5〜6人だったのでスイスイ進めてしまった。
目的は宮之浦岳なので、眺望の全くない登山道を新高塚小屋めざして進む。縄文杉から上は、誰も歩いていない静かな登山を楽しめた。
新高塚小屋は、12時に到着し、16時頃までは一人だけ。
その後、米人らしい若いカップルがテント泊で来て、その後ドイツ人のご夫婦が小屋泊で来られ、片言の英語で1時間ほど歓談し食事を楽しんだ。
荷物のまとめ方や食後のゴミの片づけ、小屋内の行動などドイツ人のマナーの良さに関心した。
一方、韓国人二人が夜8時半に到着し、朝2時に小屋を出て行ったが、土足で小屋内を歩いたり残飯を放置してしまうなどマナー最悪。
こちらは、朝5時に小屋を出発、ヘッデン点灯で真っ暗な森を宮之浦岳めざして稜線を歩いた。
何回かルートを外れそうになったがすぐに気付いて問題なく宮之浦岳に到着。
頂上は強風だったが見渡す限りの絶景を独り占めできた。
Mezase百名山! 71座目をGetし記念写真を撮って頂上を下りた。
淀川口までのルートは緑と岩と水が作る日本庭園のごとく風光明媚な景色が続き、縄文杉ルートの単調な景色と比べると絶景の連続だった。
恐らく好天に恵まれたことが大きいと思うが、個人的には暗く単調な縄文杉ルートより風光明媚な宮之浦岳〜淀川口ルートをお勧めしたい。
このルートには、淀川登山口を下りたところに紀元杉があり、縄文杉に負けじ劣らず巨大で神々しさを感じられるのもいい。
観光名所巡りとして、白谷雲水狭、千尋の滝、トローキの滝をまわり、延べ4日間に渡り屋久島滞在が晴天であったのは奇跡かもしれない。

世界遺産として表向きは美しさだけが目立つが、西部林道のほうには家電品やタイヤなど不法投棄が目立ち、地元民の世界遺産の意識の低さが問題だと言う地元関係者の方の弁が気になった。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳 荒川登山口からのピストンルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら