記録ID: 1009563
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
■【木曽駒ヶ岳】初アイゼン千畳敷〜駒ケ岳〜宝剣岳※日本百名山
2016年11月18日(金) [日帰り]
長野県
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 492m
- 下り
- 501m
コースタイム
天候 | くもり→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道駒ヶ根I.C.にて降りて信号(インター入口)を右折し、駒ヶ岳方面へ向かいました。まっすぐ進んで道路北側にある菅の台バスセンター駐車場(有料・24時間営業・機械式)を利用しました。(600円)駒ヶ岳ロープウェイ駅行きバスに乗り、しらび平駅 駒ヶ岳ロープウェイに乗車。バスの時間を勘違いしていて早く着きすぎました。 カーナビでの検索 マップコード:143 857 698*9 中央アルプス観光株式会社 住所:長野県駒ヶ根市赤穂759-489 TEL:0265-83-3107 |
コース状況/ 危険箇所等 |
千畳敷駅から木曽駒ヶ岳までは雪が凍結してるのでアイゼンがないとキツいかも。帰りも滑って危ないのでアイゼンがあった方が安全。(初心者目線ですが)この日は風が冷たく強かったので防寒対策はしといた方がいいと思う。 宝剣山荘から宝剣岳へのルートも岩場が凍結しているので注意が必要。結構事故もあるみたいです |
その他周辺情報 | こまくさの湯 http://www.komakusanoyu.com こぶしの湯 https://www.chuo-alps.com/family/kobushi/ 光前寺 http://www.kozenji.or.jp |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
GPS
常備薬
保険証
携帯
タオル
カメラ
タイツ
ネックウォーマー
アイゼン
|
---|---|
備考 | 駒ケ岳山頂は風が冷たく強かったので耳対策を忘れて、耳が寒さのあまり痛かったです。冬はニット帽など耳対策をしっかり心がけたいと思ってます |
感想
「ただいま〜!!」
「帰って来たよー!!」
登山に恋したきっかけを
作ってくれた木曽駒ケ岳
「すごく会いたかったよ!」
冬山デビューに最適な百名山
初冬の雪景色を楽しむため
ソロで登りました!!
ロープウェイを使うため
アクセスが容易で初心者の私も
山歩きを楽しむ事ができます!!
そして何より初アイゼン
今回は10枚爪のアイゼンを使用しました。
アイゼンを使用できる場面があるか心配でしたが
見事使用できる事になり体感させていただきました
使用した感想は
歩きにくいけど楽しい
凍結しているところも滑らない!驚き!
ってな感じです笑
千畳敷カールはライブカメラで
様子を確認する事ができますので
もし行かれるかたは便利なので見てください
https://www.chuo-alps.com/mountain-climbing/live-camera/
今回は晴天で真っ青な空が広がって360°眺望が最高だったと思います。山頂は風がかなり強くて気温は0°位だったと思います!! 乗越浄土までの上りでは汗を少しかきました。登っている登山者の人数は前回とは比べものにならないくらい少なく、私が確認できただけで8名しか確認できてません。ちょっと寂しい感じですね。でも来て本当に良かったと思います。のんびり歩けたし、初アイゼンも使用できたし、空も真っ青で本当に良かった!うんうん
「来年は夏に会いにいきます」
今回は行きませんでしたが
前回下山後に立ち寄りました。
こまくさの湯
http://www.komakusanoyu.com
下山後に温泉は絶対に必要ですよね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1775人
とても良い1日でしたね。
宝剣岳。。寄ればよかったなぁ〜
木曽駒ケ岳は初めてだったので、立ち寄りなしのピストン登山計画でした。
なので、宝剣岳もよく分からず、素通りしちゃいました。
その割に伊那前岳に立ち寄りましたが。。
僕もバッジ集めてます。オコジョバッジ買いましたよ!
ayimさんこんばんわ
本当にペースが早くてビックリしましたよ!すれ違った時「え!もう登ったの?」って!
よく思えばロープウェイでも隣りで一緒に写真パチパチしていましたね。オコジョバッジ最高ですw顔はもう覚えたのでまたどこかで会える時を楽しみにしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する