記録ID: 1010997
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
晩秋 一切経山
2016年11月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:49
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,219m
- 下り
- 1,220m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湿った坂道!滑ります |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
輪カンジキ
アイゼン
|
---|
感想
先週、瞳ちゃんに氷が張ったレコを見かけたので、今週の様子を見に来てみました。
氷はすっかり融けた様子。完全に氷結するのはまだ先でしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やっぱり、行きましたね。(^.^)
私は、翌日でした。
残念ですが、気持ちは、一緒だったので
嬉しいです。🎵
瞳ちゃんファンクラブ、作りますか。(笑)
行っちゃいました
ひょっとしたら、お会いできるかと思いながら歩いてました(残念)
ファンクラブ良いですね。! なんか…もう出来てるような(笑)
この冬も安全登山に努めたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する