記録ID: 1011649
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
伯母峰峠から大普賢岳周回
2016年11月20日(日) [日帰り]
奈良県
redeye0221
その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:11
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 2,214m
- 下り
- 2,194m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:13
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 12:05
距離 18.0km
登り 2,214m
下り 2,203m
16:40
ゴール地点
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
伯母峰峠から七窪尾根までは快適で緩い勾配の広い尾根が続く。 笙ノ窟尾根から段々と勾配がキツくなり、日本岳への直登を避けるならトラバースして登山道へ出る方が良い。 尾根を直登するならヘルメット、ザイル、ハーネス、スリングは必要。 残置されているフィックスは手懸り程度で体重を掛けるには頼りない。 P1505(指弾ノ窟の真上)からナイフリッジへ懸垂下降。 ここもフィックスが張られているが立木にロープを通して懸垂する方が良い。 万一左右に振られたら一気に崖下に滑落してしまう。 ナイフリッジの幅は足幅程しかなく超痩せ尾根で危険極まりない。 痩せ尾根を通過後は右から登れる(ここにも残置ロープがある)。 立木、岩も脆く、何一つ信用ならないのでサブバイルかハンマーがあると良い。 とにかく足を滑らせたり、手懸りが抜けたりすると滑落する。 日本岳からコルへ降りた後は一般的な登山道なので一安心出来る。 奥駈道の大普賢岳から七曜岳間の鎖場が少し危険かもしれない。 七曜岳から無双洞までは少し道が分かり難いくいので方向確認をしっかりと。 急勾配の傾斜なので下山ルートの場合は足元に注意。 無双洞からは道標もしっかりしており道迷いはあまり心配要らない。 今回はウェットコンディションでの山行で非常に気が張ったが、 ドライコンディションならもう少し気楽に遊べたかもしれない。 |
その他周辺情報 | 国道169号線には食べる所も多い。 馬酔木の焼肉は安くて美味いのでお勧め。 でも風呂入ったり飯食うと眠気がくるので地元まで我慢。 |
写真
装備
個人装備 |
45Lザック
飲料水2L
化繊ダウン
ハードシェル上下
メディカルキット
ナイフ
シェルター
ビビィ
ガソリンストーブ
コッフェル
食糧
行動食
ヘルメット
ハーネス
ヌンチャク
8環
ATC
カラビナ
スリング
|
---|---|
共同装備 |
ザイル
|
感想
笙ノ窟尾根から日本岳、思ったより記録が少なく以前から気になっていた。
思った通り手強く、気の抜けない緊張感のある尾根だった。
大普賢岳も沢山見所があって、縦走の時に山頂を踏んだだけだったので新鮮だった。
付き合ってくれた相方に感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1250人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する