鳳凰山(オベリスク)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,975m
- 下り
- 1,972m
コースタイム
天候 | 1日目:雨 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山道、林道はそこそこ距離が長いです。 大きな鹿などもいたので少し注意が必要です。 夜中に着いたのですが、高速降りてからルート上にオープンしているGSはありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし。 鳳凰小屋すぐ下に少しだけ雪がありました。 オベリスクより赤抜沢ノ頭までは雪が凍ってる箇所がありました。 |
写真
装備
個人装備 |
アイゼン
|
---|
感想
当初の計画では
2日目、地蔵岳でご来光を見て
観音岳〜薬師岳まで行って
ピストンでドンドコ沢コースを下る予定でした。
しかし、完全に甘かったw
ドンドコ沢は僕らのレベルではハードでした。
テン泊装備で雨なのもありますがちょっと時間かかりすぎですね。
1日目:雨
雨の中、準備も手際よく進まず
出発も遅くなってしまいました。
途中、沢の支流を渡渉しないといけないルートを間違い
20分ほどロス。この道でペンキがないのはおかしいことに気づき
1つ前のペンキまで戻りました。
そこでよーく周りを確認すると
分かりにくいところではありましたが
ペンキがある岩がありました。
他にも数回、道に迷いかけたルートがありました。
一度大きく間違えたので後のやつは注意してたので
すぐに気づき、戻ることができました。
GPSデバイスでも何回も確認しました。
鳳凰小屋の手前の沢筋には雪がありましたが
アイゼン無しで登れました。
テン場にもほとんど雪はなかったです。
鳳凰小屋は週末営業で開けてられ、
宿泊者の方も数人おられたと思います。
今回は小屋番の方のご好意で自炊室を使用させていただき
大変助かりました。
雨は止んでましたが小屋の中は暖かいです。
2日目:快晴
予定はドンドコ沢のピストン。
おそらく下るのも僕たちの足ならかなり時間がかかると予想。
無理はせず、三山縦走は諦め
本命のオベリスクを堪能することに変更しました。
オベリスクからの富士山、甲斐駒ヶ岳、北岳
写真撮りまくり(*´д`*) ハァハァ
結局オベリスクの先っちょには登りませんでしたが
快晴の絶景を十分堪能することができました!
雨の中、頑張って登って来た甲斐がありました。
下山は特に慎重に。怪我しないように。
なおかつヘッデン下山にはならないようなペースで
無事、全員で降りてこれました。
白くなった「北岳」最高でした(*´д`*) ハァハァ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する