ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1015950
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山(晴れなのに林の中は雨)

2016年11月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
7.7km
登り
612m
下り
731m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:37
合計
4:07
距離 7.7km 登り 612m 下り 742m
12:39
12:45
85
14:10
14:41
16
16:23
1
16:24
ゴール地点
陣馬山登山口バス停をゴール地点としました。
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR大宮駅から乗り継ぎJR高尾駅へ。
高尾駅北口からバスで陣馬高原下まで。
陣馬高原下バス停から20分程度歩いて登山口へ。
下山後の登山口から歩いて30分でJR中央線藤野駅に到着。
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備されていて危険な所はありません。
登山道が数多くありますので、尾根の分岐では確認した方が良いと思います。
ゆっくり登山なので山行時間は当てになりません。
その他周辺情報 下山口からさほど遠くないところに陣馬の湯があるそうです。
JR大宮駅から乗り継いで高尾駅(北口)に着きました。
2016年11月25日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/25 11:34
JR大宮駅から乗り継いで高尾駅(北口)に着きました。
北口のバスターミナルからバスに乗って陣馬高原下に向かいます。
2016年11月27日 18:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/27 18:05
北口のバスターミナルからバスに乗って陣馬高原下に向かいます。
陣馬高原下に着きました。
2016年11月25日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/25 12:23
陣馬高原下に着きました。
陣馬街道を20分程度歩きます。
2016年11月27日 18:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/27 18:06
陣馬街道を20分程度歩きます。
青空が見えます。
2016年11月25日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/25 12:26
青空が見えます。
道路には雪があります。
青森よりは少ないですね。
2016年11月27日 18:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/27 18:06
道路には雪があります。
青森よりは少ないですね。
登山口に到着。
2016年11月25日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/25 12:50
登山口に到着。
ここでレイン代わりにハードシェルを着て、ザックカバーをつけて登ります。
2016年11月27日 18:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/27 18:07
ここでレイン代わりにハードシェルを着て、ザックカバーをつけて登ります。
気温が緩んだせいか杉の木に積もっていた雪が解け始め雨の中を歩いている状態です。
たまにドサッと雪が落ちてきます。
2016年11月25日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/25 12:50
気温が緩んだせいか杉の木に積もっていた雪が解け始め雨の中を歩いている状態です。
たまにドサッと雪が落ちてきます。
登山道に入って間もなく急登が続きます。
2016年11月27日 18:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/27 18:07
登山道に入って間もなく急登が続きます。
久渡寺山山頂手前の急登を思い出しました。
2016年11月25日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/25 13:10
久渡寺山山頂手前の急登を思い出しました。
所々に標識があるので迷いません。
2016年11月25日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/25 13:21
所々に標識があるので迷いません。
尾根歩き。
左が杉林で右が広葉樹林ですね。
2016年11月27日 18:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/27 18:07
尾根歩き。
左が杉林で右が広葉樹林ですね。
和田峠に行く分岐。
2016年11月25日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/25 13:58
和田峠に行く分岐。
雪で折れた紅葉。
2016年11月25日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/25 13:58
雪で折れた紅葉。
あと400m。
2016年11月25日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/25 13:59
あと400m。
こちらは雪で紅葉のトンネルになっていますね。
2016年11月25日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/25 14:02
こちらは雪で紅葉のトンネルになっていますね。
お疲れ様でした。
本物、思っていたより小さい。
やっぱりタイガーマスクに出てくるMrノーに似てます。
2016年11月25日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
11/25 14:17
お疲れ様でした。
本物、思っていたより小さい。
やっぱりタイガーマスクに出てくるMrノーに似てます。
2016年11月25日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/25 14:17
読むのを忘れました。
2016年11月25日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/25 14:18
読むのを忘れました。
おお、富士山も見えます。
2016年11月25日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
11/25 14:19
おお、富士山も見えます。
山並1
2016年11月25日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/25 14:28
山並1
山並2
2016年11月25日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/25 14:28
山並2
山並3、大菩薩嶺かな。
2016年11月25日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/25 14:42
山並3、大菩薩嶺かな。
では下山します。」
2016年11月25日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/25 14:44
では下山します。」
下ろうとしたところ、茶屋の人に呼び止められ、どっちの尾根から下山するのか聞かれたため、登山計画書を見せたところ降り口が違っていることを教えて頂きました。
2016年11月25日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/25 14:44
下ろうとしたところ、茶屋の人に呼び止められ、どっちの尾根から下山するのか聞かれたため、登山計画書を見せたところ降り口が違っていることを教えて頂きました。
富士山の写真を撮ってから下山します。
2016年11月25日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
11/25 14:45
富士山の写真を撮ってから下山します。
一ノ尾尾根を下りてます。
右に下りないようにして下っています。
2016年11月25日 15:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/25 15:20
一ノ尾尾根を下りてます。
右に下りないようにして下っています。
2016年11月25日 15:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/25 15:20
2016年11月25日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/25 15:44
ここも真っ直ぐ行きます。
2016年11月25日 15:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/25 15:45
ここも真っ直ぐ行きます。
2016年11月25日 15:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/25 15:57
ここも真っ直ぐに行こうとしたら、なんか標識がありました。
2016年11月25日 16:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/25 16:04
ここも真っ直ぐに行こうとしたら、なんか標識がありました。
良く見ると藤沢駅方面とのこと。
ここを右に下ります。
2016年11月25日 16:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/25 16:05
良く見ると藤沢駅方面とのこと。
ここを右に下ります。
10分程度歩いたら民家が見えるところに着きました〜
一安心して記念に山の紅葉を撮っています。
2016年11月25日 16:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/25 16:15
10分程度歩いたら民家が見えるところに着きました〜
一安心して記念に山の紅葉を撮っています。
同じく。
早く藤野駅に行かないと暗くなりそうです。
2016年11月25日 16:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/25 16:15
同じく。
早く藤野駅に行かないと暗くなりそうです。
ここが登山口でしょうか。
お疲れ様でした。
2016年11月25日 16:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/25 16:30
ここが登山口でしょうか。
お疲れ様でした。
登山口バス停。
ここから藤野駅まで30分位歩きます。
2016年11月25日 16:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/25 16:34
登山口バス停。
ここから藤野駅まで30分位歩きます。
レコに出てくるトンネル。
2016年11月25日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/25 16:53
レコに出てくるトンネル。
思ったより車が来ても怖くありませんでした。
このトンネルを過ぎて踏切を渡ると駅まですぐのようです。
2016年11月25日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/25 16:53
思ったより車が来ても怖くありませんでした。
このトンネルを過ぎて踏切を渡ると駅まですぐのようです。
山頂の茶屋で買った山バッチ。
2016年11月28日 21:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
11/28 21:25
山頂の茶屋で買った山バッチ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

振替休日を使って金、土曜日の2日間で関東遠征に行って来ました。
一日目は陣馬山で4週間ぶりの登山となりました。
また、この時期雪のない山を登りたくて、関東方面の山の計画をしたはずが54年ぶりの冠雪となってしまいました。
JR高尾駅からバスに乗って陣馬高原下に到着。陣馬街道を20分程度歩いて登山到着。
ここまで来る間も、天候は青空であるものの杉林に積もった雪が解けはじめており、雨降りの状態がしばらく続き、山頂手前は雪で滑り始め軽アイゼンを忘れてきたことに少し後悔。
山頂に着くとヤマレコで良く見かけるものがお出迎え。
また、山頂は青空で富士山や他の山並もはっきりと見えて大満足。
山頂も雪があるせいか、晴れている割には寒いので写真を撮り、記念に山バッジを買って即下山。
下りようとした時に茶屋の方に呼び止められ、何所の方に下りるか聞かれ山行計画と山と高原地図で説明したところ、下りる方向が違っていることを教えてもらいました。
教えて頂いたように尾根を右に下りず真っ直ぐに進み、迷わず登山口に無事に到着することが出来ました。茶屋の方本当にありがとうございました。
夕暮れの中、登山口から藤野駅まで30分歩くことに、途中にこれも良くレコに出てくるトンネルを通って藤野駅に着きました。
お疲れ様でした〜
今日も楽しい山歩きが出来ました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

遠征お疲れ様でした(^◇^)
tknabesanさん、こんばんは(^◇^)
関東遠征お疲れ様でした

せっかく関東遠征したのに、青森から雪持って行っちゃったみたいですね。
まだこの時期雪が降ってないですからね。

富士山の写真は良いですね、見る場所によって山の顔が変わりますからね。
同級生が富士山近くの自衛隊にいるので、たまに写真撮影したのを見るんですが
いつかは登ってみたいですね。
2016/11/29 22:40
Re: 遠征お疲れ様でした(^◇^)
mackyさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
大人の休日で行って来ました。
たまに仕事のことを忘れて遠出したくなります
山林の中は雨降り状態でしたが、山頂は晴れていて気分最高でした。
良いですね富士山は。
もう一つの山は明日アップする予定です。
ヘナチョコ登山でしたが、楽しかったです。
2016/11/29 23:27
おすそ分け??
tknabesanさん、遠征お疲れさんでした。

青森の雪を関東までお配りでしたか?
今年は何処も降雪が早いようですが、普段雪の少ないところ雪のないところで雪見出来るのも何かの縁かも。
雪はともかく晴れてて良かったですね。富士山見れて羨ましい。
2016/11/30 11:17
Re: おすそ分け??
men-bouさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
行く前から、54年ぶりに雪が降るとテレビでやっていたので、家族にも笑われての出発になってしまいました。
新幹線で大宮まで行きそこからJR線を乗り継いでJR高尾駅に着きましたが、登山者がたくさんいました。皆さん高尾山に向かうようでしたが、私だけ逆らって陣馬山にいたように見えました。
陣馬山は登山道は直登するコースでしたが、登ってる方も少なく自分のペースで楽しく登ることが出来ました。
高尾山から陣馬山まで縦走できるみたいなので、いつかは挑戦してみたいと思いました。
やはり富士山は良いですね。
2016/11/30 21:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
一ノ尾尾根から陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜陣谷温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら